
2005年 南イタリア シチリア島 NO6(完)
ご挨拶
2005年 4月に南イタリア&シチリア島に
妹と3女と三人で行って来ました。
イタリアに行く最大の目的は
世界遺産は勿論の事ですが
「青の洞窟」がどうしても見てみたかった事
とんがり屋根の可愛い
「アルベロベッロ」に行きたかった事
本場の美味しいパスタ&ピザが食べてみたいし
シチリア島も憧れていました。
**************
南イタリア シチリア島
いよいよこれで
南イタリアの旅が終わります。
最後はイタリア半島南端に浮かぶ
地中海最大の島 シチリア島にフェリーで渡ります。
地中海気候に属し 年間を通じて温暖で
春から秋は湿度が低く 爽やかだそうです
ミモザが満開です
私達が泊まった三つ星ホテルの部屋の
ベランダのブーゲンビリアです
イオニア海に面した高級リゾート地 タオルミーナ
にある「ギリシャ劇場」
紀元前3世紀に建てられた 円形劇場
当時の劇場としては世界で3番目だそうです
パレルモの街
シチリア島最大の都市です

看板には何て書いてあるんだろう・・・

窓辺には綺麗な花々
「レモンに触るな」は
わかりますが・・・
「ノルマン宮殿」
アラブ様式の建物を12世紀に
ノルマン人のシチリア王ルッジェ-ロ2世が改築した
アラブ・ノルマン様式の代表建築だそうです
最終日は自由行動日です
オプションでアグリジェントとモンレアーレが
昼食付きで1人18000円です
3人で参加すると54000円💦
これは高いのでやめて
自力で行くしかないと
朝早くから最寄の駅まで路線バスで行き
高速バス乗り場を探して
バスを乗り継ぎ
3人でアグリジェント1日観光をして来ました^^
シチリア南西部の丘の中腹にある町
アグリジェントのシンボル的存在である4本柱のディオスクリ神殿や
「9本柱のヘラクレス神殿」
原型をほぼ完全にとどめた「コンコルディア神殿」です
神殿の前での記念撮影しているのは私達でありません^^
何処の国からのツアーだったのかしら・・・
この辺まで来ると英語が殆ど通じませんでした^^;
パンフレット頼りの苦労の日も
有った8日間の旅も今日で終わります
長いことお付き合いありがとうございましたm(_ _"m)