fc2ブログ
コンテントヘッダー

**茨城の友を訪ねてその4 Tさんの家へ~♡完




こんばんは~ピンク薔薇



道の駅の次に向かったのは


Mちゃんの仲良しのTさんのご自宅です


Tさんとは高校時代からMちゃんとの共通の友人で同級生です照れ


MちゃんとTちゃんはコロナ過の前は

茨城から高速バスで上京し

一緒にランチなどもしていたので

Tさんに会うのも久しぶりなので嬉しかったですラブラブ





途中にあったスーパーで少し休憩して

Tさんの家に~音符



 Tさんの お部屋にあった大きなパセリの鉢ラブ

昨年の春からの物だそうです





お腹いっぱいと言いながらも

珍しいものやTさん手作りのご馳走などを美味しくいただいて来ました照れ

ご馳走になりましたお茶


お土産も色々とありがとうございましたラブラブ




ストレプトカーパス

イワタバコ科 非耐寒性常緑多年草



暖房の効いた暖かななリビングルームには

釣り鉢の数鉢のストレプトカーパスが

綺麗に咲いてました気づき




エアープランツもお洒落に飾られて~音譜




ストレプトカーパスを分けていただきましたリボン

早速出窓に音譜


Tさん 帰り際のアクシデントの対応にも感謝ですドキドキ


3-PC210115.jpg


Mちゃん美味しいパンありがとうラブラブ


36-PC210105.jpg


Mちゃん

珈琲もありがとうございましたラブラブ




ちょっと加工しました



Mちゃん お世話になりました

そして沢山ご馳走さまでしたナイフとフォーク


お土産も色々とありがとうございました

駅までも送って頂きありがとうございましたラブラブ


楽しい思い出になりました乙女のトキメキ

今度は東京にもまたお出かくださいね

お待ちしておりますコーヒー


追記

Mちゃんのお庭も素敵にされてましたが

夜にお邪魔し翌朝も早かったので撮れてません

次回にまたお願いしますね



++++++++++



茨城シリーズにお付き合い&

ご覧いただきありがとうございました照れ

コメント欄閉じさせて頂きました


ではまた~バイバイ


あや姫




コンテントヘッダー

**茨城の友を訪ねてその3『道の駅 かつら』~♡




こんばんは~ピンク薔薇


ふるさとは

連ドラひよっこの舞台にもなった


奥茨城村 連ドラひょっこの舞台照れ

です




MERCY's COFFEEでモーニングをいただいた後

すぐ近くにあった

道の駅『かつら』連れて行って貰いました音符





早い時間帯ですが賑わっていました気づき



特産の赤ネギ


レッドポアロー



生産者さんによって袋の詰め方は色々ですキョロキョロ



茨城の干し芋は高級食品になりましたイエローハーツ

ねっとりしっとりで美味しいです照れ




奥久慈りんごも~ピンク音符


奥久慈にはりんご園が沢山あり

秋にはりんご狩りの人たちで賑わいます




牛蒡や



大根も白菜もどれもお手頃なお値段で

 電車でなければ買いたいものばかりグリーンハーツ



カボチャは

こんなのも売ってましたびっくり




薪も~



ふるさとは常陸秋そば


お蕎麦も有名です


こちらは蕎麦粉


これで各家庭では自家製の手打ちそばを作ります

もう食べられなくなった実家での母の味が懐かしいですショボーン


蕎麦粉を熱湯でこねて作る蕎麦がき

蕎麦の風味が感じることが出来て


美味しいです音譜




こちら自宅用に購入して来て

年越しそばでいただきました


12月21日撮影です



子どもの頃は実家でも蕎麦栽培をしていたので

枕は自家製のそば殻の枕でした照れ



店内にも美味しいと評判の

常陸秋そばの頂けるコーナーがありますが


今さっきモーニングをいただいてばかりでもう頂けませんあせる

次回の楽しみです口笛




手打ちそばの実演も店頭でみられます


おじさんの

撮影許可いただきましたキラキラ





1P30円のさやえんどう苗もこの道の駅で買って来て

こんなに大きくなりましたグリーンハーツ




+++++++++++++



こちらも

 よかったら覗いてみてくださいね

⇓ ⇓ ⇓

茨城を食べよう


ご覧いただきありがとうございますラブラブ


ではまた~バイバイ


あや姫




コンテントヘッダー

**ふるさと茨城の友を訪ねてその2 MERCY's COFFEE~♡



こんばんは~ピンク薔薇



さてお泊りの翌日ですピンク音符

生憎の曇天でしたが



早起きして

Mちゃんの運転する車でカフェに来ました車





MERCY's COFFEE

 

開店を待って入りました


茨城の12月の朝は寒いです予防




カフェの目の前を流れる川


景色をを眺めながら

暖かくなったらテラス席もいいねってコーヒー



店内撮影許可いただきました




モーニングを待つMちゃん



カウンター



お待たせしました




Mちゃんのお勧めのメニュー気づき

私も同じメニューをいただきました





野菜も沢山あり大満足照れ音譜


コーヒーも2回までおかわり出来ますコーヒーコーヒー


またまたご馳走になりました

Mちゃんご馳走さまでしたラブラブ






ご覧いただきありがとうございます


次は道の駅でーす車



ではまた~バイバイ


あや姫



コンテントヘッダー

**ふるさと茨城の友を訪ねて~♡



こんばんは~ピンク薔薇



記事があちこち飛んでしまいますが


昨年の12月に

茨城に住む小中高と一緒だったMちゃんを訪ねた時の記録です

忘れないうちにね照れ





ちょうど素敵なマジックアワーブルーハーツ



Mちゃんと私のスケジュールに合わせて

Mちゃんの住む最寄りの駅で待ち合わせ


迎えに来てくれてました車


コロナ過でずっとずっと伸びていた

初めてのお泊りですスター


もちろん会うのも数年ぶりです





夕ご飯は

私のリクエストに応えて貰い

ばんどう太郎へ






私は

初めてのばんどう太郎です音譜


平日なので空いていました




みんな美味しそうで迷いましたが

色々楽しめるミニ丼セットにしました

Mちゃんと同じメニューです照れ


お腹いっぱいラブ





でも

もちろん別腹も口笛


全部美味しかったです

お言葉に甘えご馳走になりましたぽってりフラワー


Mちゃん

ご馳走さまでしたラブラブ



11-PC200013.jpg


イエローハーツ



Mちゃんからお土産にいただきました白ワインプレゼント


後方には私が宅配で送った

手土産の梅干しプレゼント




塩分(4%)控えめのはちみつ梅干し




味見させてもらいましたピンク音符

美味しかったので良かったです照れ


明日は早起きします

ふかふかで暖かいMちゃんのベットを使わせて貰いましたピンク音符

おやすみなさい



明日は9時30から開店すると言う

Mちゃんのお勧めのカフェに行きます音譜



ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー



ご覧いただきありがとうございますラブラブ


つづきますのでコメント欄閉じさせて頂きました


ではまた~バイバイ

あや姫




コンテントヘッダー

**ふるさとの道の駅で&大きなお地蔵さん~♡


こんにちは~ピンク薔薇



母とお別れの時みんなで一緒に


福寿荘リバーサイト奥久慈に予約が取れました


このリバーサイド奥久慈さんにはとっても親切にして頂いて感謝です


私と妹はシニア割でリーズナブルに

角部屋の広い和室に二連泊出来て お風呂もひのき風呂でよかったです


二日目は娘たち一泊組4人が昼頃にホテル到着



++++++++++++++



妹とふたりで泊まった一泊目の朝


泊まったホテルから近くの道の駅まで早朝に散策しました




太陽が晴れジリジリと・・・




大通りを避けて



裏道に・・・

百日紅が見事なお庭の横を通り


1-P8080075.jpg


大子地蔵尊の前を通り・・・

上矢印

ある方のブログで詳しく楽しく紹介されてました

顔はマツコ・デラックスさんで髪型は黒柳徹子さん似ですって!?

なるほど似てるかも~(笑)





途中の池の畔では知らない実にも遭遇




ヘクソカズラも咲いてました



そしてこの脇の階段を上がると道の駅です気づき



++++++++++++++++



道の駅に着きましたあせる


1-P8080111.jpg


新鮮な桃

1パックどれでも600円です

ちょうど桃を並べていたのは実家近くの方らしくお話できました



美味しそう気づきと家族のグループラインで送ったら

昼過ぎにホテルに着いた娘が買って来てくれて

夜ホテルでみんなで美味しくいただきました




バターナッツ

まだ頂いたことが無いんですにっこり


1-P8080106.jpg


冬瓜

このくらいのサイズがちょうどいいキラキラ


1-P8080109.jpg


カボチャ大好き音譜


実家地方のカボチャ美味しいんです照れ



1-P8080103.jpg


二色のニガウリこれで180円!



この長い白茄子買って来ればよかったショボーン


1-P8080100.jpg


丸い白茄子

こちらは購入ニコニコ


1-P8080102.jpg


丸いニガウリ


1-P8080085.jpg


鮎の塩焼き





欲しいものが沢山あるけど

これから後一泊するし

ホテルから歩いて来たので重たくて持てずショボーン

でも

大きな地這い胡瓜が8本で120円?

だったのでゲットしホテルの冷蔵庫に冷やしてみんなで

丸かじり

採りたての味がして美味しかったです


そうそう実家に寄ってからホテルに向かう時

弟が庭先のトマト2個をホテルで『食べな~』って

千切って持たせてくれたのも美味しかった


素泊まりなので夕食と朝食を途中のコンビニで

購入してホテルに戻りましたあせる



1-P8080060.jpg


私たちの部屋

二泊目は6人で3部屋に別れて宿泊


1-P8080061.jpg


二階の宿泊した部屋の前のロビー


仕事の都合などで

宿泊しない当日組は妹家族と二女家族4人もこのロビーで

合流出来ました


大きなソファーとテーブルのある

この場所はとても便利でした



+++++++++++++++++++


体調のいい日に書いていますので

訪問もコメントもお待ちくださいね


長々とご覧いただきありがとうございますピンク音符


ではまた~バイバイ


あや姫


プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR