fc2ブログ
コンテントヘッダー

**クリスマスローズ&ネモフィラ抜きました~♡



こんばんは~イエローハーツ




旅行記事が続いたりしていたので

撮り貯めた庭便りですグリーンハーツ


今日はオール2月25に撮影ですニコニコ



急がないとあせる




最近は仕事の日は帰宅後に家事をしたら

もう動けずむかつき



休みの日の体調のいい日に書いて予約投稿していますキラキラ


座ると足がしびれて長く座れないので

ちょこちょこ庭に出るようにして

ちまちま書いてますうさぎ





さて庭でーす気づき






我が家のクリスマスローズは

10鉢程しかありません




今年はその中の半分も開花せず

植え替え時期間違えたのかな💦



ポストの足元に地植えの子

オリエンタリス・ピンク系


大株のオリエンタリス・赤色系は葉開花せずもやもや



花数が少ないですあせる



ミヨシのクリスマスローズ

この子も花数昨年より少なくて・・・


この色違いのピンクは昨年は沢山咲いたけど

今年は一輪も開花せず💦



こちらもポストの足元に地植えの

ミヨシのバレンタイングリーン


この子は頑張ってくれて

数年間眠り続けて久しぶりに開花しましたキラキラ




サンチュ

昨年からの妹から届いた野菜の一株


寒いから虫にも食べらえずに

綺麗なまままだ残っています




道の駅で買って来たさやえんどう



ワイヤーバスケットのビオラ



玄関前の寄せ植え


前に入れたネモフィラが大きくなり過ぎ

鉢を横向きにしていますが💦



とっても気になりネガティブ



ネモフィラを抜きました!!



クロッカスの水耕栽培容器

入れてみましたむらさき音符




***




ご覧いただきありがとうございます音譜


コメント欄閉じさせて頂きましたリボン


ではまた~バイバイ


あや姫



コンテントヘッダー

**クリスマスローズ・ダブル咲き開花~♡



こんばんは~ピンク音符


昨日は桜の開花のニュースで春が来た~晴れ乙女のトキメキ

と喜んでいたら

今日はとっても寒い一日でしたガーン


天気予報では都内でも雪がちらつくとの予報でしたが

みぞれから雪になりました雪の結晶びっくり


用心のためカイロを貼り

マフラー2枚巻きで出勤したのでしたキョロキョロ




さて庭で~すグリーンハーツ




今年初開花の

セミダブルさん

次の子も開花中ですラブラブ飛び出すハート




八重咲きさん

みんなより遅めに開花

確か品種名があったはずだけど・・・



今年は2輪だけ?

数年前は3/10 に20輪ほどで満開になってたんだけど

今年は大分遅いし花数も淋しいあせる


植え替えしてないのかもショボーン




こんなお顔です



オリエンタリス桃色系

満開です



オリエンタリス桃色系

ポストの足元の子(この子だけ地植え)



蕾が上がらず

新芽がまた出てきたクリスマスローズ

今年はお休みかな?



ホワイトのダブル

一昨年咲いたこの子かなはてなマーク



シングル咲きさん

この子も今年初開花です飛び出すハートラブ



前に紹介した子と一緒に

頂いた子ですラブラブ

3株の中の1株




2年程消えてたけど復活しそうな

ピンクの葉の無い花


コルチカム


葉は6月頃まで茂るようです

3株ありますね目




傍に生えてるのは

へびイチゴかワイルドストロベリーか開花しないとわかりません

きっとへびイチゴかも


白い花ならワイルドストロベリー

黄色ならへびイチゴ

です



原種チューリップたち




こぼれ種で生えたけど

鉢が増やせず

バラの鉢に居候中のオダマキ


この子はピンクの八重咲きかな?



お一人様のオダマキ

この子も八重のピンクかも


青いオダマキは何処に行ったのかなはてなマーク




強剪定したサルビア・ファイヤーセージセンセーション

新芽が出て来ました



ここに居ます目



ベロニカ・オックスフォードブルー 宿根草

秋~冬の間は銅葉


3/5 一輪開花



3/19


ベロニカ・オックスフォードブルー

這性のベロニカ

地植えに出来たらグランドカバーにいいですね音符


写真撮らずにいたら

開花が進んでしまいましたあせる



バラの新芽が伸びて来ています照れ

長くなりましたショボーン


ご覧いただきありがとうございます音譜

訪問お待ちくださいねm(_ _"m)


ではまた~バイバイ

あや姫




コンテントヘッダー

**今年初開花のクリスマスローズその2~♡





こんばんは~乙女のトキメキ



今日はお休みをいただき

友人のKさんに付き添って頂きラブ


大学病院へ13時30分予約のブロック注射に

電車で行って来ました病院


初めてのブロック注射でしたが

透視室に入室後約30分ほどで無事終わり

車椅子に乗りそのまま待合室で待機・・・


歩行できるようになったら会計におねがい


会計で40分ほど待ちましたが

何処にも寄らず

16時30分ごろに自宅に戻りましたびっくりマーク


Kさんが一緒に行ってくださって

本当に心強かったです


ありがとうございました照れ



+++++++++++++++++


さて庭です


庭の鉢植えのクリスマスローズたちが賑やかになって来ました飛び出すハート


と言っても沢山あるわけでは無いのですがあせる



+++++++++++++++



最初に


初開花の白のシングル咲きですドキドキ




3/4

昨年前の職場の友人Yさんに頂いた子 初開花~♡

シングルも清楚で大好きです照れ




3/5


確認したら目

小さな蕾が数個ありますグリーンハーツ




2/27


こちらは昨年に初開花株

前回に紹介した3株セットの八重咲きミックスの内の

一株

先日紹介した2株より1年早く開花した子です照れ





3/5


不思議な咲き方です目



3/5


花の背丈も自由奔放で

バラバラですショボーン


3株目飛び出すハート




2/27


今年初開花の

この白い子と色違いのようです照れ

2株目飛び出すハート






1株目飛び出すハート

これで3株全種が開花です音符







++++++++++++++++++++


おまけ~






玄関の

以前のヘクソカズラのドライです照れ

臭いはありません気づき



こちら 玄関のアロマティカスグリーンハーツ



ご覧いただきありがとうございます

ではまた~バイバイ


あや姫


コンテントヘッダー

**今年初開花のクリスマスローズその1&苺の花と実切りました♡


こんばんは~乙女のトキメキ

 

 

タキイさんからネットで小さな

八重咲き株ミックスクリスマスローズ3株購入したのは

3年前

 

長かったですが

やっと

今年 初開花ですパー



どの子も

 品種名はありません😢


 


2/19 


八重咲きクリスマスローズ ミックス (3株)のうち

初開花 1株目飛び出すハート


品種名はありません

 


可愛いですドキドキ

花数少なめですショボーン


 


2/18撮影


初開花 1株目飛び出すハート



2/19

 

八重咲きクリスマスローズ ミックス (3株)のうち

初開花 2株目飛び出すハート


品種名はありません 


ひらひらのこんなお顔です照れ

 

 

八重咲きクリスマスローズ ミックス (3株)のうち


初開花 2株目飛び出すハート

 

 


白いクリスマスローズの開花は

皆消えてしまい

久しぶりです

 

沢山咲きそうです音譜

 

 

 

玄関前のポスト付近の様子

まだ目覚めてない子もいますショボーン

 

 

蕾が上がって来た時に

古葉を切りましたが

陽射しの確保に大きな葉っぱ再度切りましたハサミ

 

 

ポストの足元の葉もハサミ

忘れてるあせる

 

 

さて苺苗です

変形してる苺が生ってます

 

 

数か所で開花もしていました

 

 

赤くなって来てる苺もいます

 

 

 

2/18 撮影

 

まだ花を咲かすのは早いようなので

切りましたハサミ

 

紅葉した葉や汚い葉も全部取りきれいにしましたあせる

 

3月になり花が次々に咲く頃に

苺の近くに

例えばカモミールとかラベンダーなどの

コンパニオンプランツを植えておくとミツバチなどが来て

受粉を助けてくれるそうです照れ

 

 

 

+++++++++++++++++

 

 

おまけ~リボン

 

 

甘夏

友人のKさんからいただきましたプレゼント

 

重たいからと

朝起きたら玄関前に届けてくださってました照れ

ありがとうございますドキドキ

 

 

+++++++++++++++++

 

 

ご覧いただきありがとうございます

 

ではまた~バイバイ


あや姫

コンテントヘッダー

**3月の庭便り クリスマスローズ




こんばんは~ピンク薔薇




みなさんご存じのように我が家の庭はシェードガーデン

ほんの数時間しか陽が当たりません😢


そんな庭で鉢植えのクリスマスローズなどが開花しています





ダブル咲きのクリスマスローズ

年々消えて古株で開花はこの子だけになりました

ダブル咲きはもう1鉢ありますが開花はあまり期待できませんあせる



P3020284.jpg


咲き進んで行くと

花色も変化して可愛くなってきます


P3020283.jpg


花数も少ないけど

この位でもいいのでずっと枯れないで欲しいな



クリスマスローズ開花1号鉢は満開にキラキラ



ポストの足元の

シングル咲きも古株さん

シングル咲きも大好きです



昨年は沢山開花したけど

今年は花数も減りましたあせる




昨年ネットで購入した3株のタキイの八重ミックス咲き

この子が開花1号鉢

見たことの無いようなクリスマスローズです


上下矢印上下矢印




開花したらこんな顔の子でしたハート




ミヨシのクリスマスローズの『ルーセブラック』さん

花首が伸びてくれません

鉢の淵に隠れて撮りにくいあせる




その後少しだけ花首が伸びて来ましたラブラブ


我が家のクリスマスローズは10鉢ほどですが

今年は生育不良でした!




同じような色繋がりで

玄関の寄せ植えヒューケレラは更に濃い色になってます


ヒューケレラ (学名:x Heucherella)→ツボサンゴ(ヒューケラ)とティアレラの交配種




ユーフォルビア・ブラックバード

ヒューケレラと一緒の鉢に居ます




今年は花穂が6本出ましたが

遅くまで剪定しなかったので背高のっぽになってしまいましたガーン




P2140136.jpg


昨年切ったブラックバードの花です


P2140137.jpg


捨てずに楽しんでます


P2140137.jpg


ご覧いただきありがとうございます


ではまた~バイバイ


素敵な時間をお過ごしくださいコーヒー



あや姫

プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1075位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
120位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR