fc2ブログ
コンテントヘッダー

ガーデン巡り ④ シンプリーガーデンに行って来ました~♪

 
こんばんは~♪
 
画像が多いのでシンプりーガーデン④シリーズまでに
なってしまいました
 
YouTubeもステキですよ♪

Simply garden をクリックしてください
Simply garden '09 シンプリーガーデン2009
 


 載せきれないほどのお花が咲いていましたので
コラージュしましたのででごらんください^^
画像右下の虫眼鏡拡大出来ます




 



 

 


  可愛い洗面所


 
 
私たちのバスを見送ってくださるオーナさん ご夫妻
お邪魔しましたm(_ _"m)





コンテントヘッダー

ガーデン巡り ③ シンプリーガーデンに行って来ました~♪

 

 
個人宅のオープンガーデンです 
 

 
門柱のある入り口方向を見てます
 


 

 
正面入口から向かって右方向には
 

 

 
道路沿いに広いロックガーデンがあります
 

 

 



 
 多肉植物など植栽されています
 



 

 
左はカフェ ロックガーデンからガーデンを見てます
 

 
 
 
こんばんは~♪
 
東京地方は
朝から気温が低く吹く風も何処か秋めいて
過ごし易い一日でした
 
今日も2012年6月に日帰りバスツアーで行った
シンプリーガーデンを長々と見て頂きありがとうご座いましたm(_ _"m)
 
枚数制限でここまでです^^;
つづきます^^ 





コンテントヘッダー

ガーデン巡り ② シンプリーガーデンに行って来ました~♪

 
こんばんは~♪
 
今日も昨日につづき 日帰りバスツアー
山梨のシンプリーガーデンのつづきです(*^^*)
①はこちら
 
 


 

カンパニュラ・プンタータ  支柱代わりにこんな技が

 

 
ティータイムとガーデン見学はバス1台分の人数がいるので二班に分かれました
 




           花満開のお庭やナーサリーを一回りした私たちは
 


本当はこんなお部屋でスイーツとお茶を頂けたのですが 


 



 
    お庭にもテーブル席があったのでスタッフにお願いして
ガーデンの見渡せるこの席に来ました~
 

 
このあと厨房をチラ見したあや姫でした!


 
 つづきます ^^
コンテントヘッダー

ガーデン巡り ① シンプリーガーデンに行って来ました~♪

こんにちは~♪
 
またまた報告遅くなりましたが2012年6月6日に行った
 
バラとガーデンに酔いしれる
キングスウェル・イングリッシュガーデンとハイジの村のバラの回廊
 
と言う
長いタイトルの
日帰りバスの旅の記録です。
 
最初に立ち寄ったのはツアーのタイトルには記載がないのですが
ここ


B&Bもありますよぉ~
 

 
シンプリーガーデン
 


コッツウォルドストーンの門柱



 イギリス伝統のハニーストーンを使った 石積み工法が目を引きます
 
ここは何処?まるでイギリスに来たかのよう。。。
 次の訪問先にガーデンが2つもあるのを忘れて
 
                                   2006・6に行った イギリスコッツウォルズの旅はこちら
                                   http://blogs.yahoo.co.jp/hi_hukurousann_4/37659266.html
 
枚数多いです スクロールよろしくお願いします^^;
 


 


 

 


 
広いナーセリーもあるんです
                          
買ったのはこちら
私の買ったのは左側2つ宿根ゲラニウム(ピンク)と 宿根ダイアンサス・ス-ティ(ブラック)
 

 
また買っちゃった 帽子の方がオーナーさん
右は私?ではありません
 
 


  
このあとお庭で美味しいティータイム~

 
つづきます^^





プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1537位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
186位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR