fc2ブログ
コンテントヘッダー

*2019 フラワー&ガーデンショー (パシフィコ横浜)



こんばんは~☆


4月に横浜の里山ガーデンとパシフィコ横浜で開催された
ガーデン&フラワーショーに今年も行って来ました


こちらはパシフィコ横浜でのガーデン&フラワーショーのDigiBookです


パラパラとめくれます

よかったらごらんくださいね

 

http://www.digibook.net/d/7dd5c51ba00e9645e99dbbf4ef399d25/?viewerMode=fullWindow&isAlreadyLimitAlert=true



001-P4190249.jpg



029-P4190280.jpg



025-P4190276.jpg



023-P4190271.jpg



015-P4190263.jpg


今年2019のテーマフラワーは

カーネーションでした


014-P4190262.jpg



049-P4190312.jpg


お花いっぱいの会場です


054-P4190318.jpg



055-P4190319.jpg



065-P4190329.jpg


ご覧頂きありがとうございます


あや姫

  

コンテントヘッダー

☆横浜街歩き ランチ編 『ランチャンアヴェニュー』




おはようございま~す

今日は珍しく朝の更新です
でも今日も仕事なので予約投稿です




昨日はお休みで歯医者さんの定期検診後に所用で電車でお出掛け

とっても暖かくて上着は邪魔でしたよ


はじめて通った街の中の商店街で 年配のおじ様が店頭に立つ八百屋さんを覗いたら

とってもお買い得だったので小松菜やホーレンソウやトマト レンコン ネギなど
欲張って買い求め
重たかった~

でも電車で帰ることを伝えたら持ち易い紙袋に入れてくださり
ほっこりしてその足で銀行にまで立ち寄れました





今日も今頃ですが10月の後半に行った山下公園や大桟橋マルシェ後に行った
横浜散策ランチ編です








こちらのお店でランチでした
『ランチャンアヴェニュー』

昭和初期の建築美を色濃く残す、横浜情報文化センター1階の「ランチャンアヴェニュー」
異国情緒あふれる日本大通りに面した抜群のロケーションや
、天井高の気品に満ちた店内はメディアに登場することもたびたび。
そんな映画のワンシーンのような極上空間・・・
=検索より=









妹はサンドイッチランチ
海老とアボガドのジェノベーゼサンドイッチ









私はパスタランチ
アンチョビキャベツと豚ひき肉のスパゲティ・アーリオオーリオ




ドリンクはお替り自由でした



テラス席はペット可



YEGのバラ

ご覧頂きありがとうございました

あや姫





コンテントヘッダー

☆横浜山下公園と大桟橋マルシェに




こんばんは~


関東地方 来週はあまり天気がよくないみたいですね
でも週末には晴れ
そうなのでよかった~

今日は
大分遅くなりましたが10月21日に行った横浜散策その1です


まずは山下公園に行ってみました



山下公園と氷川丸







この女の子の像 はじめて知りました




バラも沢山咲いてましたよ



そして
山下公園から画像右奥に見える大桟橋まで歩いて移動




大桟橋下で開催されていた季節限定のマルシェ会場に着きました
ここは普段は入れない場所だそうです




会場入り口で



出川哲郎さんのご実家の海苔やさんなど
さまざまなお店が出店されてました

私たちは食べられる多肉をハチミツを付けて試食
少し酸味がありました

 最新式の電動車椅子にも試乗
お値段は100万とか




次はランチです


ご覧いただきありがとうございます

あや姫

コンテントヘッダー

☆2017イルミ巡りバスツアー 赤レンガ倉庫クリスマスマーケット




  




Merry Christmas♪

都内に住んでいても中々都内のイルミを見に行く機会は少ないものですね~
だって寒いんですもの

主人は先日リハビリ病院を卒業して
施設に入所しました

そんな中
妹にイルミを見に行こうよって誘われて思い切って出かけることに

12月15日(金)
妹とはいつものように自由が丘で待ち合わせです





ツアーバスの集合場所は二子玉川の高島屋前に10時30分
最初に向かったのはイルミではなく









赤レンガ倉庫で開催されているドイツの伝統的なクリスマスマーケット

雑貨やいただいたことの無い美味しそうなものが沢山あって心残りでした



でもここで



あたたかいトマトスープだけ
いただきました







赤レンガ倉庫もこの時間帯はまだ人出もまばら・・・



次はランチ会場です

  
今日もご覧頂きありがとうございます

あや姫




コンテントヘッダー

☆2017日本フラワー&ガーデンショウから連れて来ました!


こんにちは~♪
こちらも大変遅くなりました~

横浜パシフィコで開催された
2017日本フラワー&ガーデンショウから連れて来ました










珍しい花色のアルメリアに一目惚れ


学名:Armeria
別名:ハマカンザシ
科名:イソマツ科
分類:常緑多年草
原産地:北半球の温帯
大きさ:背丈10~15(花茎20~40)cm 横幅20~30cm
主な見所:花(3~6月)

=検索より=







ポレモニウム パープルレインストレイン

        銅葉(黒葉)エゾハナシノブ など

■ ハナシノブ科 宿根草(耐寒性多年草)

■ 主な花期 : 春~初夏 
■ 草 丈  : 50cm前後
■ 耐寒性 : 強 
■ 耐暑性 : 中 
■ 日 照  : やや半日陰
■ 代表的な原産地 : 日本

エゾハナシノブの銅葉改良種 ハナシノブは葉姿の
美しさも魅力の一つで本種は澄んだ青花との色合い
もすばらしい 特に芽吹きは葉色が黒に近いほど濃く
気温が高くなるにつれ緑がかる

=検索より=



ポレモニウム パープルレインストレイン

宿根草











それぞれちょっとラベルと違いましたがまたこの色もお気に入りです


まだ今もそれぞれ咲いていますよ~


ご覧頂きありがとうございます

あや姫
  



プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1075位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
120位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR