fc2ブログ
コンテントヘッダー

☆2013・7月 青いロマンスカーで行った箱根の休日 箱根強羅公園(終)



ガラスの森美術館から周遊バスで強羅公園に来ました
ここは日本初のフランス式庭園として1914年に開園した公園です。


ここでこの箱根の旅は終結になります



箱根バラ(サンショウバラ)の大木ですが
残念ながら花(ピンク色)は終わっていましたが赤い実を見つけました







アナベル 
ユキノシタ科 耐寒性低木 落葉樹







ノリウツギ
ユキノシタ科 耐寒性低木耐暑性も有り 落葉樹




レンゲショウマ キンポウゲ科 多年草





ロマンスカー車内のるるぶに載ってたカフェを探し暑い中をウロウロ
でも外から覗いただけ~(*^^*) 





帰りも青いロマンスカーで帰りま~す 2号車の私の席です



箱根に向かう車内で膝に置いたカメラバックの上で


皆さん長いシリーズにお付き合いありがとうございました。


コンテントヘッダー

☆2013・7月 箱根ガラスの森美術館へ その3パワースポットの大王松とヴェネチアン・グラス美術館






こんばんは~♪

また箱根ガラスの森美術館に戻ります。



右側に少しだけ写ってるのが大王松 (だいおうしょう)
ヴェネチアングラス美術館の奥にあります




大王松 (だいおうしょう)
落葉した3本(普通の松は2本)の松葉を身に付けると幸せになると言う
もちろん 持ち帰りました
この場所はパワースポットとしても人気があるそうです。




 
ヴェネチアン・グラス美術館の中に入ります








ヴェネチアングラスと里帰りした明治時代の箱根寄せ木細工の
ライティング・ビューロー(左)は2013特別展示
 






ガラスケース中の展示物は映り込みが多くてUP出来ません


コンテントヘッダー

☆2013・7月 箱根ガラスの森美術館へ その2




















おはようございま~す♪

急ぎ足で廻った箱根ガラスの森美術館の庭園散策でした。
次回は館内展示を少し・・・(*^^*) 





コンテントヘッダー

☆2013・7月 箱根ガラスの森美術館へ その1



箱根ガラスの森美術館に来ました~













初めての箱根ガラスの森美術館です











洗練されたお庭にウットリです

つづきま~す^^




コンテントヘッダー

☆2013・7月星の王子さまフレンチレストラン 「ル・プチ・プランス」でランチ~♪



こんばんは~♪

また箱根の旅に戻りま~すm(_ _"m)

やっとランチです



フレンチレストラン 「ル・プチ・プランス」



星の王子さまミュージアムの敷地内にあります



ネットでランチの予約して行きました(*^^*) 









夏のコース 2500円だったかしら・・・



次は箱根ガラスの森美術館に行きま~す(*^^*) 



プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR