fc2ブログ
コンテントヘッダー

カウプレに当たりました♪ ・マルべりーが再び ・ カラス瓜







        今日は東京も小春日和でした♪
        早朝庭に出ても寒さは感じずこの時期にしては
         暖かな朝でした
        先日いつも遊びに行くサイトの20万ヒットのカウプレに当たり
        素敵なプレゼントが届きました♪
        とても嬉しいので皆さんにお見せしますね

     ☆  「プレゼントで頂いたアンティーク風ホワイトボックス」
        アンティーク加工のウッドボックスに
           ビオラ:クリ-ムスプラッシュ
        矮性ラムズイヤー:シルキーフリース
           クロッカス:トリカラー
        が入っています♪

     ☆ 今年2回目の実を付ける「マルベリー」桑の実
       赤く色付いて来ています♪
       いくつか熟した実がありましたが雨で落ちてしまいました・・

     ☆ 「カラス瓜」の実です
       今の時期冬枯れの雑木林に真っ赤な実が付いているのを見かけた事は
       ありませんか?
       カラス瓜の種は「打ち出の小槌」に似ているので
       種をお財布に入れて置くと縁起が良いと言われています
       今年はカラス瓜の種で高額宝くじ当てましょうか(^ー^)

       このカラス瓜は毎年知人の家で栽培しているのを頂いて来て
       こんな感じに飾ってます♪
        

コンテントヘッダー

横浜「BAY QUARTER」 ベイ クォーター散歩♪









    土曜日の夕方から横浜の妹の家まで1泊で
    行って来ました
    夕食は妹の家族と元気のいい焼肉やさんで
    頂きました♪
    日曜日は河口湖に出かける予定でしたが
    義理の弟が緊急に出社する事になり中止に
    なってしまいました
    そこで横浜「BAY QUARTER」に行きたいお店が
    あったので行って来ました 

  ☆ もう何処のデパートもクリスマスカラーに染まってます

  ☆ 「BAY QUARTER」の外観です

  ☆ バニーちゃんTV 可愛いです

  ☆ あの栗原はるみさんのお店
    「ゆとりの空間」のツリーは
    こんな感じ♪
  

コンテントヘッダー

イギリス地下鉄マップ ・ 出窓 ・ 陶器の スイッチプレート







       通勤に手袋が欲しいと思う位東京の朝も
       今朝は冷えました
       今週末の天気が思わしくないという週間予報が
       外れて見事に綺麗な青空になりました♪
       今日は前に撮った写真をUPします

     ☆ 「イギリス地下鉄マップ」
        先日出かけた自宅ショップで購入しました

     ☆ 「 出窓 」
        ビンなどを並べてます

     ☆ 「陶器のスイッチプレート」
        白いディージーがプリントされています
      
       

コンテントヘッダー

今時のランドセル ・ 活伊勢海老のおすそ分け




    今日は東京は曇り空・・・
    ここのところお休み度に天気が悪くて悲しいです
    先日親戚の家族が 近くのランドセル工房まで
    新一年生のランドセルの下見を兼ねて遙々遠くから
    遊びに来ました♪
   
  ☆ 茶色のランドセルです
    色目を見るには戸外出て確かめます
    皮の質によってランクがあります
    色も迷います
    ランドセルを縫う糸のカラーも選べるそうです
    それにしても 凄い人でした
    みなさんこんなに早く準備するんですね・・
 
  ☆ 店頭限定だそうです
    ネットで購入出来るのですがこれはダメです
    蓋の裏 背宛部分がランドセルの色事に違っていて
    とても迷います・・そして高価です・・

    やはり 無難な黒に決まりました
    ステッチの色は濃い黄色 背宛も蓋裏も黄色
    素敵なランドセルは来年の3月に配送になるそうです
    

  ☆ おまけ
    いつも行く中華屋さんで昨夜 活きた伊勢海老を頂きました
    が これをさばくには 勇気が要ります
    やはり怖い!ダメですね・・
    

コンテントヘッダー

この花は? ・ 白色ベコニア ・ メキシカンセージ






  
  ☆ 植えた覚えのない花が咲いています
    とても小さな可愛い花
    調べたのですが分かりません
    どなたかご存知ですか?

  ★ 花の名前が判明しました
    「ヒゴスミレ」というそうです
    細く切れ目の入った葉の形が特徴的なスミレの仲間
    スミレの中でも割と早く花を付け始めるそうです
    今まであまり暖かかったので春を感じたのでしょうか(^^)

   「ヒゴスミレ」は自生種ではなく
    園芸用のスミレだそうです

  ★ 訂正です「ヒゴスミレ」を「ヒグスミレ」と書き間違えていました
    ごめんなさい
  

  ☆ 2回も切り戻しした白色ベコニア
    まだ元気です

  ☆ このメキシカンセージこちらは色の薄い方
    紫一色も好きだけどこういう風に白と薄紫の
    ツートンカラーも好き♪
    どちらももまだ元気です

 

コンテントヘッダー

ガーデンダリア「ダークデザイヤー 」 ・ ミニバラ「レオニーラメッシュ」 ・ アイビーゼラニウム「グラナティット」







   今日は仕事はおやすみ頂きました♪
   寒くなりましたけど今頃は私には過ごし易い時期かな・・   
   今日はこれからクリスマスローズガーデンアイランドで購入してきた
   ミニバラ・ゼラニウム
   など鉢に植えようと思ってます
   ガーデンアイランドでは欲しいものはいっぱいあったのですが
   この小さい2鉢で我慢です
   その前に洗濯を干してお掃除をしましょうか・・・

 ★ ガーデンダリア「ダークデザイヤー」

   これは三越のチェルシーガーデ-ンで実物を見てずっと欲しかった黒色ダリア
   やっと1輪咲きました♪


 ★ ミニバラ「レオニーラメッシュ」

   咲ききってもまん丸が可愛くてこの子に決めました♪


 ★アイビーゼラニウム「グラナティット」

  この色よりもっと濃い目で花びらのほっそりとしたゼラニウムを 
  探していたんですが 少し似ていたので連れて帰りました♪
  新種のゼラニウム種類がたくさんありました

  ミニバラもゼラニウムもやっと昨日撮ったので花が痛んで来てます・・
  
   
  

コンテントヘッダー

もうクリスマス気分♪







    もう街のあちこちではクリスマス・イルミネーションが点灯されて
    来ていますね♪
    毎年何処に行こうかと迷うんですが昨年は六本木ヒルズでした
    今年は銀座&丸の内辺りはどうかしら
    寒いんですけど・・・
    我が家でもツリー?飾って見たんですが・・・
    いつもとかわり映えがしてませんね^^;

  ☆ オベリスクを使って赤い実のリースを掛けてみました

  ☆ 白い陶器のツリーには丸いガラス玉が付いていて触れると
    カラン~コロンと音がします♪

  ☆ これは陶器で出来たアルファベット確か「プラスワンリビング」で
    購入 白いペンキを塗った古い板に張り付け表札に予定しているんですが
    どうかしら・・・

コンテントヘッダー

バラクラ・イングリッシュガーデン広尾店







    お出かけの続きです
    二子玉川の高島屋近くの豆腐懐石での食事会の後
    広尾のバラクラまで行って来ました♪

   
  ☆ 長野県蓼科高原にあるバラクラ・イングリッシュガーデンの
    直営店が広尾にあります

    蓼科高原「バラクライングリッシュガーデン」は
    ケイ山田さんデザインによる英国人専門家が造った
    日本初の本格的英国庭園です
    蓼科高原のバラクラに行ってませんので
    是非行って見たいと思います
    外観と店内を少し撮って来ました

  
   

コンテントヘッダー

園芸ショップ&お食事会へ♪







   おはようございます
   昨日の東京は木枯らし1号が吹き荒れた寒い1日でした

   6月にイギリスに行った時に仲良くして頂いた
   ご夫婦と園芸店&お食事デートに娘と妹も一緒に
   自由が丘で待ち合わせてその先の二子玉川にある
   「ガーデン・アンランド」(第一園芸)に行ってきました
   最上階からは真っ白な富士山が見えましたよ♪
   店内は午前中でしたので混雑も無くゆっくりまわる事が出来ました
   近所では手に入らないものがあるのでたまに足を運びます



  ☆ 屋上階の戸外にはビオラ・パンジーはじめ苗が沢山並んで
    とても綺麗で癒されて来ました♪
    
  ☆ カラフルなポインセチアでした
    この色はスプレーで仕上げたそうです
    とても繊細な所まで丁寧に仕上げてありました
    珍しいので・・・
    最近は赤の他にもいろいろな新色・新種が出てきてますね
    

  ☆ これはムツゴロウかしら?
    かわいいでしょ♪
    ふたつ両端にありました
   

コンテントヘッダー

サルビア ・ ビオラ ・ カクタス「ニューホワイト」







   外は木枯らし?が吹いてます
   昨日の夜からエアコンの暖房を入れてます
   最近私の近辺では 風邪が流行っています
   みなさん気を付けて下さいね

 ☆ このサルビアの名前が知りたくて
   探しましたが結局分かりませんでした
   どなたかご存知でしたら教えてくださいね

 ☆ ビオラを白いポットに植えてます
   名前は不明です

 ☆ カクタス「ニューホワイト」
   だいぶ蕾が膨らんできています
   これは4年位前からありますが
   手がかからずいい子です♪

プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR