fc2ブログ
コンテントヘッダー

アネモネと青色ビオラ♪



アネモネ キンポウゲ科


アネモネ属 この色大好きです♪







先日冬枯れの花たちを思いっ切り剪定したのですが・・・

我が家のこの子たちは元気です(*^^*)

でもちょっと寒そうな色ですね・・・。



コンテントヘッダー

冬桜 バラ科



晴れた26日土曜日の仕事帰りのスナップからです。

仕事の帰り道のいつもの公園の 少し奥まったところに ひっそりと咲く冬桜・・・

淡いピンクの 小さな花弁の冬桜・・・

目立つ花ではないけど けな気に咲く姿 道行く人たち 


こんなに可愛いのに 気付いてないだろうなぁ・・・・

コンテントヘッダー

FW:堂島ロール♪ 今日も美味しいもの・・・(*^^*)


『 今日 花友の○井さん ○嶌さんと〔ラゾーナ川崎プラザ〕に行ってランチして来たよ。
有名な"堂島ロール"30分並んで買いました。
甘さは極控え目 クリームたっぷりで美味しいね。』


★横浜に住む妹からこんなメールが携帯に来ました(=^▽^=)★

いいなぁ~私も今度誘ってね(*^^*)

銀座三越にも出店しているそうなので今度行って見ますね♪

画像送ってくれてありがとう~♪

http://www.dojimaroll.com/ 堂島ロール

http://mon-chouchou.com/shop.html ショップ案内・みなさんのお住まいの近くにありますか?

コンテントヘッダー

銀座マネケン・ワッフル



どうもこのワッフルやさんのある場所が悪い・・・ 私の乗る地下鉄乗り場の入り口にある・・・


いつも並んでいる人がいて焼きたてのワッフルの香りがあたり一面に漂っていて


1月キャンペーンワッフル『宇治抹茶ワッフル』があったりして私をいつも誘惑するんです^^;


ベルギーワッフル・・・パッケージは・・・^^;どうしてかしら・・・


土曜日の午後仕事帰りに雨の銀座に行って来ました。 歩行者天国でしたが雨のせいかとても静かでした。 海外からの観光客を乗せた観光バスが2台程が 博品館の近くに停車して写真を撮ったりお土産を買うのを 待っているようです。 なんとダイエット中の私は銀座4丁目の和光近くの 雨でも行列の出来るワッフルやさんの「マネケン」に寄って ワッフルを10個も買い込んで来たのでした・・・。 また冬限定のパッケージも見つけてしまいました・・・ふぅ~

銀座マネケン・ワッフル
コンテントヘッダー

茨城・奥久慈袋田『冬の滝紀行』行って来ました~(*^^*)



高速道を降りた時丁度ご来光が見られそうなので車を寄せて10分ほど待ちました(*^^*) 2008年初めてのご来光。。。。。


橋の上から。。。車窓からです。。。


途中立ち寄った親戚の家の大きな「金のなる木」に花が・・・咲いてました♪


初めてみました~千日紅が戸外の植木鉢の中でそのままドライフラワーに!!びっくり~


それがとても綺麗なんです(*^^*) 故郷の定番の干し柿です


赤い種類のジャガイモ~柚子も・・・


白南天もまだ柿も


このトンネルの先が・・・高さ120m幅73mの日本三大瀑布のひとつの袋田の滝です。とても大きな滝です♪


ライトアップされた袋田の滝です・・当日は凍っていませんでしたPM5:15分 冬のライトアップされた滝を見るのは何回目かしら・・・


今月いっぱいライトアップされているようです・・4段になっている滝の4段目です凍った滝を登る人たち 滝のポスターより

明日の東京の朝雪が心配です・・・。 1月13日日帰りで実家に行って来ました。 ふるさとのスナップあれこれと 茨城県にある滝「袋田の滝」に 久しぶりに立ち寄ったのでを紹介しますね♪ 四季折々いつ訪れてもそれぞれの顔を見せてくれる滝です♪

http://www.town.daigo.ibaraki.jp/ 観光ガイド

http://www.infonavi.co.jp/~daigo-k/ 大子町ポータルサイト


袋田の滝 - Wikipediaより
日本三大瀑布とは 華厳滝・那智滝・袋田の滝  


    
   
コンテントヘッダー

私の庭便り・・・1月20日



アイビーです(*^^*) またまたすみませんm(__)m


たまにお水切れても復活するたくましい子今は玄関の壁に掛けてます


ワイヤープランツ ニュージーランド原産今年のルリマツリなんだか強いゎでもこれ1個残って咲いてました・・


サルビア「アズレア」蕾ボチボチ咲いてます まだ葉が銅葉になって来ていませんねランタナの蕾 


メキシカンセージは今年はこのまま冬越し出来るのかしら・・・ツルニチニチソウも強い子ですね♪(*^ ・^)


5年前に植えたコニファー大きくなったゎ・・・今日ばっさり切ってしまいました千日小坊が可愛そうなくらい小さいです・・日当たり悪すぎだゎ


キャットテールって耐寒性あったかしら・・ ラベンダーなんですが・・種類は何だったかしら元気なんです

狭い庭ですがひと回りして来ました♪ いつもなら暮れにバッサリと剪定するルリマツリ 新芽が出ていて切れませんでした。 数本あるバラの剪定をして 2mにも大きくなり過ぎたコニファーを剪定ではなく根元から切って貰い 大株のピンクのマーガレットが日当たりが良くなりました。

参考記事
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/maypop.biz/g/l014/index.shtml

★追記 1月26日(土)

名無しのラベンダーはこれかしら・・・

デンタータ(フレンチラベンダー、フレンジドラベンダー) L.dentata

原産地はスペイン東南部、別名:フリンジ・ラベンダー
花期:四季咲き

地中海沿岸が原産地 常緑低木
幅の狭いシダのような葉が特徴
耐寒性有り -5度Cまで

コンテントヘッダー

今年も越前水仙いっぱい摘んで来ました~♪




畑のサザンカはこんな色です^^


矢車草がまだ咲いてました(*^^*) 蕾もたくさんあったけど咲くかしら・・・


越前水仙が大株になって咲いてます♪香りが素晴らしい水仙ですね・・・


これ「クコ」の実です 無農薬なので葉が虫食いです^^;薬膳料理・中華料理に入っているあの赤い実です。早く摘みに行かなくちゃ・・・


ほおずきの袋の葉脈が綺麗でしょ(*^^*) 芸術作品のよう~!


蕗がこんなに青々としていますこれからフキノトウが沢山出ますよ~


ブロッコリー 大根


春菊これは何でしょう・・・・ニラの花の種なんです


[イヌマキ]と言う庭木の実です 赤いところが食べられるそうですが・・・まだ食べた事ありませんこんなに大きなイヌマキの木は畑の中にあるんですよ~

夫が趣味で近所の友人から借りている畑に久しぶり行って見ました。 今は農作業もお休みですが野菜を収穫には週に2度程は行くかしら・・・。 この時期畑にはねぎ・白菜・大根・ニラ・春菊等があります。 空きスペースに季節の花も植えて楽しんでいます。 帰りに越前水仙摘んで来ました~♪

参考記事ですクコ


参考記事ですイヌマキ

じーこさんがあみんの音源持ってきてくださいましたぁ~ じーこさんありがとう♪(*^ ・^)
http://morawin. jp/top/package/80312140/BVCR-19710/clip-BVCR-19710-02.asx 

 待つわ ♪あみん
コンテントヘッダー

***☆☆☆ 葉牡丹の寄せ植え ☆☆☆***















その1 2007・2・21 記事から 


                             その2 2007・2・6 記事から


今年も友人から頂いた葉牡丹を葉牡丹だけで寄せ植えして見ました(*^^*)

頂いたので1本だけ同じものが無くて仲間はずれさんがいます^^

わかりますか~(>_<)

昨年はこんな感じでした・・・
 
あんまり代わり映えしませんね~

だって鉢が丸から四角になっただけ^^;

この葉牡丹を頂く友人宅では自宅で栽培して出荷しています♪
コンテントヘッダー

シクラメンの香り♪(*^ ・^)



真綿色したシクラメンほどすがしいものはない・・出会いの時の君のようです・・・職場のシクラメンです^^ 暖房が入るこの時期置き場所に困ります・・


実はここも暖房が入っています噴出し口をどうにか避けて置いてます


ガラスブロックが綺麗なので移動してみました


午後になると陽が入り綺麗です♪(*^ ・^)この日は曇り・・職場のソテツ 植え替えてなくてもう18年くらい経ってます^^;

今日の東京は午後から北風が強くなりかなり寒かったです。 昨夜遅く降って来た初雪は 朝出勤する時自転車のサドルに面影がありましたが 道路に積もる事無く止んでくれてよかった・・・ すみませんm(__)m 庭の花ではなくて職場にはシクラメンが咲いてます♪
コンテントヘッダー

***☆☆☆*** St. Valentine’s Day *** ☆☆☆***








みなさ~ん♪


素敵なバレンタインプランありますか~♪


   可愛いバレンタインフラッシュ♪

        ブロ友の小人さんからいただいて来ちゃいました       



プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR