
バラ 「アデレード ドルレアン」「ラベンダードリーム」咲きました♪
今日もブログ友のれごぎむさんのカウプレで頂いた3本のバラの中の
2本の「アデレード・ドルレアン」と「ラベンダー・ドリーム」の紹介です(*^^*)
こちらも 小さな鉢の「ラベンダー・ドリーム」は我が庭のうどん粉病を免れる為
職場に避難しました^^
どちらも綺麗に咲いてくれました(=^▽^=)
れごぎむさん ありがとうございます。
大切に 育てますね(*^^*)
★ラベンダー ドリーム Lavender Dream |
つるバラ系(CL)
このバラは、小輪の花をいっぱいに咲かせる人気の品種です。
紫がかった花色が魅力的で、フェンスなどに小型つるバラとして仕立てると見ごたえがあります。
満開になると爽やかなノバラの香りに包まれます。
1987年ADR受賞、イタリア・モンツァ国際コンクール入賞。
作出年:1986年
作出国:オランダ Interplant
花弁色:淡紫
咲き方:返り咲き
芳香の強さ:中香
花形:丸弁平咲き
花弁数:12~16枚
花径:3~4cm
樹高:1.5m
樹形:つる性 =ザ・ローズショップより=
作出国:オランダ Interplant
花弁色:淡紫
咲き方:返り咲き
芳香の強さ:中香
花形:丸弁平咲き
花弁数:12~16枚
花径:3~4cm
樹高:1.5m
樹形:つる性 =ザ・ローズショップより=
★アデレード ドルレアンAdelaide d'Orleans |
ブリーダー / Jacques (仏) 1826年
系統/樹形 / ランブラーローズ
樹高 / 4.5m位
花期 / 一季
香り / 芳香
花の特性 / 耐寒性有
MEMO / 小輪で形の良い半八重咲き。ほのかなピンク色の花は全盛期には 大量の花数となる。アーチやパーゴラに最適。非常にエレガント。