fc2ブログ
コンテントヘッダー

雨の庭で・・・(*^^*)



クリスマスローズ・オリエンタリス 桃色系都忘れ 「青空」の蕾


「ネメシア」


クリスマスローズ・オリエンタリス 赤系グラスの寄せ植えがモリモリ(*^^*)


ミヨシの早咲きクリスマスローズですが・・・まだ新たな花が咲き続けてます^^


バラの根元の四つ葉のクローバーと「ヒューケラ」の寄せ植えブラッククローバー


オダマキ「タワーライトブルー」の葉っぱ♪ 白い「クモマ草」


桃色系のクリスマスローズチョコレートコスモス「ストロベリーチョコレート」


「ミニミニ・ハナキャベツ」青色「ビオラ」と「チューリップ」の寄せ植えコンテナ

 
コラージュに使った花たちです(*^^*)

雨降りも綺麗な雫遊び楽しみましょ♪

コンテントヘッダー

Picasa 3コラージュ に 挑戦(*^^*)


o(*^▽^*)o~♪画像が多過ぎちゃったゎ>▽<;;

ダウンロードはして置いたものの使って見てなかったPicasaだけど
ブログ友の: angeさんのブログでPicasa 3で素敵に編集されていたので
私も挑戦してみました(*^^*)


コンテントヘッダー

白い「都忘れ」 耐寒性ベニジオアークトチス「フェアリーウィングワイン」♪ 「雪割り草」「ムスカリ&シルバーレース」




庭のあちこちに「ハナニラ」が一斉に咲き出しました!我が家の子は淡いブルー^^


3色の雪割草~♪あらもうひとつ足りません^^; 次々と咲いて嬉しいゎ(*^^*)


白い「都忘れ」・・・今年は株分けしたので株が元気にo(^-^)oビオラも更にモリモリに♪


ベロニカ「オックスフォードブルー」もう6年もの♪フェアリーウィング「ワイン」(耐寒性ベニジオアークトチス) この色に初めて会いました♪


花の消えた寄せ植えポットに入れて♪「ムスカリ」と「シルバーレース」はお似合いね♪


「シルバーレース」 「バコバ」


ハニーサックルの花芽が♪ 大好きな「オックスフォードブルー」水切れがし易いハンギングポットなので今年こそ植え替えなくちゃ・・・


室内での冬越し大成功♪本当は深紅の「サルビア」なんですが^^こちらも戸外で小さく早々と咲いてるサルビアレウランカ(メキシカンブッシュセージ)


今日も寒い東京です^^;

せっかく咲き出した桜も凍えそうな日が続いてます。

そんなこの頃ですが庭の花たちは 日増しに元気になって来ています(*^^*)

チューリップも咲きだしました♪ 


今回もいつもの花ですみませんm(__)m     つづく


またまた花の名前書き間違えていました>▽<;; アセアセ
忘れな草→都忘れです  (*_ _)人ゴメンナサイ

英里庭さん( v^-゚)Thanks♪



コンテントヘッダー

東京丸の内エリアにチューリップがいっぱいo(*^▽^*)o~♪   「JOYFUL TULIP Marunouchi」♪




丸の内エリアに10万本のチューリップ畑見て来ました~♪


ビルの谷間咲く色とりどりのチューリップ 各エリア全部見たかったのですが


私が見たのは丸ビル&新丸ビル近辺だけでした><無料のチューリップの鉢植えのプレゼントもありましたが曜日が合いませんでした ^^;


















改修中の東京駅 


土曜の午後の丸の内仲通り・・・・でした♪


(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

今日は3月21日の土曜の昼下がりにぶらりと行った

東京丸の内 仲通りで開催されていた

「JOYFUL TULIP Marunouchi」です♪




天気にも恵まれた最高のチューリップ畑散歩でした♪


「JOYFUL TULIP Marunouchi」♪~春いっぱいの丸の内へようこそ~




コンテントヘッダー

踊り葉牡丹に挑戦しましたが・・・!!



今日は恥ずかしいけれど こんなものをお見せします^^;徒長した葉牡丹に花を咲かせた後 「踊り葉牡丹」が出来ると知って


昨年の葉牡丹の寄せ植えコンテナを裏の空き地に放置して置いたのがこれです^^; 葉牡丹はアブラナ科アブラナ属の多年草です♪ ひとつひとつを見ると可愛いのですが^
^


ちょっと失敗です><この子はまるでろくろ首のように(。☉■☉)ワァオ☆・・・左上の写真を見てね^^


これはビニールポットのまま夏越しして冬も越して・・・今 翌年3月^^; でも可愛いでしょo(*^▽^*)o~♪


オマケは「ハナニラ」の葉の雫小さな「イオノプシディウム」も元気♪

(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

今日は北風が強く吹き寒かったです^^;

朝玄関の戸が風で開けにくいんです><

そして重くて転がらないような庭のコンテナが数個転がって

ましたアワワワ((((゚ □ ゚ ) ゚ □ ゚))))アワワワ

その後 ニュース速報でなんと飛行機事故が起きました・・・。











今年も「国際バラとガーデニングショー」の開催日の

案内メールが届きましたよ(*^^*)

2009・5・13(水)~18(月)です♪

オンライン割引券申し込みフォームがあります^^

詳しくは下を見てね^^



コンテントヘッダー

*小江戸 川越散策♪ 大正浪漫夢通り 最終回



「商工会議所」 明治33年創立、建物は昭和2年12月建造。文化庁登録有形文化財この通りが大正浪漫夢通り(*^^*)


「いせや」さんと「シマノコーヒー大正館」「いせや」さんの建物を見上げと・・・


「シマノコーヒー大正館」帰りにここでお茶して来ました♪街のシャッター絵 


この街歩きで出会った大きな猫(=^・^=)ちゃんがうたた寝中 ク~♪名札には「ツヨシ」クンと言う名前と飼い主さんの携帯番号が(*^^*)


おヒゲが立派な「ツヨシ」クンこんなに近付いてもク~♪


お菓子屋横丁で色々とお買い物^^ カルメ焼き 


散策後には大正館でひと休み(*^^*) 美味しいお茶とケーキを頂いて来ました^^




(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

昭和・大正時代にタイムスリップしたかのような

小江戸川越の散策も終わります^^

いつか訪れてみたいと思っていた川越・・・

また春には今以上に賑うことでしょう(*^^*)


お付き合いありがとうございました^^

コンテントヘッダー

*小江戸 川越(埼玉県)散策♪その2



まつり会館(有料)です^^カフェの素敵な照明(*^^*)


菓子屋横丁に着きました~♪


キャンディ


おなじみの唐辛子やさん^^このお店も今度の朝ドラの撮影されたところだったかしら?


重厚な店構えです!!屋根瓦も!!


風格がありますね・・・人力車も行き交ってます(*^^*)


外観が素敵な「埼玉りそな銀行 」


「埼玉りそな銀行」1918年(大正7年竣工)有形文化財


オオーw(*゚o゚*)w屋根の飾りが「まつ毛」みたいだぁ!!和菓子屋さん「くらづくり本舗」このお店の屋根で~す♪


子供さんが人力車に数人乗って楽しそうでした♪手前の建物がカフェ 奥が診療所だったかしら・・・


正面は豆専門店「まめ屋」さん HPが見つかりません^^; 凄く沢山の味の豆を売ってます^^全部試食出来るのが嬉しいサービスね♪(*^ ・^)ノ⌒☆こんなパッケージで売ってます^^


(*´ー`)ノおはよう~ございます♪

今回も今度のNHK朝ドラ「つばさ」の舞台の小江戸川越のつづきです^^

興味の無い方(*_ _)人ゴメンナサイね




ところで3月22日は3万5千人参加の「東京マラソン2009」の

開催日ですね(*^^*)

提供の「東京メトロ」にはいつもお世話になってます^^





21日の土曜日の午後に東京丸の内仲通り

22日まで開催されているチューリップ祭りに行って来ました♪

近くにお住まいの方 まだ間に合いますよ~(*^^*)



コンテントヘッダー

☆キャンドルナイト♪


            ☆毎月20日はキャンドルナイト♪キルフェボンのまねっこです(*^^*)

 https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/f7/46/dona_house/folder/1425073/img_1425073_30347147_0?20060319205416.gif


コンテントヘッダー

*小江戸川越(埼玉県) 散策♪  その1



小江戸川越 古い蔵造りの街散策♪一番街 蔵の街並みをご一緒に歩きましょう~♪


街でひときわ目立つ 和菓子の老舗「亀屋」です川越のシンボル「時の鐘」が見えて来ました♪「残したい日本の音風景100選」 に選ばれているそうです♪


時の鐘1日に4回鳴らされる鐘ですが ちょうど正午の鐘が聞けました♪


蔵造り資料館


「金笛 笛木醤油川越店」路地裏も楽しいですね!


民芸店も・・・ 郵便局も街中に溶け込んでました^^


重要文化財である[大沢家住宅]は寛政4年(1792)に建築されたもの 「大沢家住宅」


瓦斯灯


街で出合ったダンシングCAT(=^・^=)


ランチはこのお店で♪ゆったりとした席で落ち着ける素敵なお店でした・・・


ランチは鴨ロース定食を^^ 店内にもウットリ♪



2月の後半のお休みの日に

最近年間約500万人が訪れると言う

人気スポットの古い蔵造りの街並みが綺麗な埼玉県の川越を

散策して来ました♪

小江戸川越とも言われてますね^^

もうすぐここ川越が舞台の朝の連ドラが始まるようです (*^^*)


この日はとっても穏やかな日和で蔵の街は賑っていました♪   つづく

コンテントヘッダー

☆庭のコンテナの花たち☆ チョコレートコスモス 「ストロベリーチョコレート」♪




ホワイトBOXのミニミニ「花キャベツ」 ちょっと色味が違って来ました(*^^*)


こんな色もいいですね♪


こちらも・・・ムスカリも背が伸びました!


優しい色ね・・・セダムのコンテナ^^


ミヨシ育苗のチョコレートコスモス「ストロベリーチョコレート」♪


先日我が家に来た大好きな色のチョコレートコスモスです(*^^*) ますます元気なコルジネ&ビオラ&ヒューケラの寄せ植えコンテナ♪

http://www.geocities.jp/yyy6029/HUAXIANJ41.gif

(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

すっかり春めいて庭のコンテナの花たちの動きが

活発になって来ました♪



プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1537位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
186位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR