fc2ブログ
コンテントヘッダー

花めぐり ビクトリア&バンクーバー6日間の旅 NO5 フラワーランチ




今日のランチはブッチャートガーデン内のレストランで ビクトリア名物「フラワーランチ」♪


向かい側の方はツアー仲間私の席からガーデンを♪


やはりカナダはサーモンですデザートにもお花がいっぱい♪


こんばんは~♪

10万本のチューリップが咲き乱れる「Butchart Gardens ブッチャート・ガーデン」
の散策の後はお花がいっぱいのランチをツアー仲間たち全員で
頂きました('-'*)

この旅はたしか25人のツアーだったかと思います^^

食べられるお花は
エディブルフラワー(Edible flower)
と呼ばれ市販されています♪





今日は銀座の私のお気に入りのホテルのランチ
&東京都浜離宮恩賜庭園散策とブロ友のangeさんから
教えて頂いた写真家・吉村和敏さんの写真展
「PASTORAL~聖なる時間のなかで~」に東京丸の内の
行幸地下ギャラリーまで行って来ました('-'*)

今日1月31日(日)に国試の本番を迎えた友人から試験前に
「気軽にチャレンジして来るね」ってメールが届いたけど
どうかしら・・・

途中そんなことを心配しながらの散策でしたが
「無事試験が終わったから♪」
とのメッセージも届き一安心('-'*)
楽しい一日が過ごせました^^
コンテントヘッダー

花めぐり ビクトリア&バンクーバー6日間の旅 NO4「Butchart Gardens ブッチャート・ガーデン」


                娘です





2004年がちょうど100周年の「Butchart Gardens ブッチャート・ガーデン」に着きました♪ 大好きなチューリップが満開です


サンケンガーデン(沈床庭園)で有名まるで絵葉書の中にいるかのよう♪


   毎年100万人以上のお客様を迎え続けているそうです


2004年にはブッチャートガーデンは正式にカナダ国家史跡に指定


これからガーデン内レストランでフラワーランチを頂きます♪


こんばんは~♪

今日の東京地方は気温も上がり気持ちのいい青空になりました^^

仕事を終えた午後は国試受験のため上京した友人の応援に

八王子まで電車で行って来ました♪(#^ー゚)v


そして今日は大きな綺麗な満月でしたがみなさん ご覧になりましたか?

今年になって2回目の満月・・・

昨日の天気予報で知り 満月の出るのがとても楽しみだったの♪

地球に一番接近して今年いちばん大きいんですって !!




 



今日も2004・4に行ったカナダ花めぐりの旅の紹介です('-'*)

大きな画像4枚目がフラワーランチを頂いた園内のレストランです^^


「Butchart Gardens ブッチャート・ガーデン」
フラワーランチに つづきます♪




こころ / 小田和正                     
コンテントヘッダー

花めぐり ビクトリア&バンクーバー6日間の旅 NO3ブリティッシュコロンビア州議事堂






ブリティッシュコロンビア州議事堂


内部の見学が出来ます詳細は不明です><;


忘れました!m(_ _"m)


マイルゼロカナダ・トランス・ハイウェイ(国道0号線)の西側の起点


思わず深呼吸する娘^^対岸に見えるのはカナダです


この観光バスで移動しました

ビクトリア観光翌日4/19(月)2日目の最初に行ったのは「ブリティッシュコロンビア州議事堂」です('-'*)

そして「マイルゼロ」
この近辺の草原にはパープル色の小花が咲き乱れて綺麗でした('-'*)


次はあの「ブッチャート・ガーデン」に行きます♪
コンテントヘッダー

頑張ってるね!









職場で育てている4年目のスタンダード仕立てのポインセチア&2年目のポインセチアです♪2年目のポインセチアも日に日に色付いて来ています^^ちょっと自慢のポインセチア今年もお見せ出来て嬉しいです


こんな素敵色の可愛いジニアを見つけたのは昨年の夏の日のこと・・・

ねぇ!もう冬なのよ。。。^^

頑張ってるね!


こちらは我が家の庭のフェンスに掛けてある淡いクリーム色の

ミニサイズのお花のジニアのポットです('-'*)





こんばんは~♪

今日はカナダの旅の思い出から離れて庭便りです('-'*)


平原綾香 Jupiter
コンテントヘッダー

花めぐり ビクトリア&バンクーバー6日間の旅 NO2







宿泊するフェアモント・エンプレスホテル近くの公園も手入れが行き届いていて綺麗♪
「フェアモント・エンプレス・ホテル」を大きい画像にしてみたら車窓からなので  映り込みが・・・お許しください



4/18(日)17時15分ホテル着その後自由行動グリーンの桜が咲いてました♪


ビルの壁にイルカの絵が印象に残りましたブルーの花の大きな「セアノサス」の見事な花付きにびっくり!


原産地 カナダ南部~メキシコ北部 日本にも咲いてますよ♪


八重桜も満開です観光馬車にも乗りたかったな!


翌日の朝食バイキングをとったホテル内のレストランこれだけのはずはありません^^;


こちらはホテル正面に位置する場所にある正装しないと入れないレストラン ここのアフタヌーンティは有名♪私たちはそんな用意してませんから


覗いただけで我慢です^^ホテルの廊下

ホテルに到着したのは夕方17時ちょっと過ぎ
カナダ一泊目はビクトリアにある大きな古城のような
「フェアモント・エンプレスホテル」です。


カナダはこの時期かなり遅くまで明るくて治安もいいので
インフォメーションで地図を頂きPM10時ごろまで街歩きを
楽しみました('-'*)

明るいうちにはチャイナタウンにも・・・・
夜食にマックにも入りましたがこの日の夜は東京のような
賑やかさはなく人通りも少なかったような・・・。

この日の夕食は娘とホテル近くのシーフードのレストランで
ドキドキしながらカナダ初ディナーを頂きました('-'*)



MISIA - Everything
コンテントヘッダー

ようこそ~♪ 多肉ブロウメアナの花






いつも訪問ありがとうございますm(_ _"m)

1月ももう下旬 でも軒下の多肉ブロウメアナは小さなお花が
まだまだ満開です('-'*)

コンテントヘッダー

花めぐり ビクトリア&バンクーバー6日間の旅 NO1




2004・04・18(日)17時15分成田からエアカナダでバンクーバー空港へ


10時 カナダ・バンクーバー空港着フェリーでビクトリアへ


約1・5時間の船旅を楽しみました娘とふたりでの私には初めての海外の旅


このバスでビクトリアのホテルへ 後姿は添乗員さん車窓から見えるのは?


フェアモント・エンプレス・ホテルお花もいっぱい♪


このホテルで2連泊します♪


大きくて外観も美しいホテルです^^ お部屋も広いし天井も高い!!


調度品も可愛くて♪


早春の花が咲くホテルの近辺を散策♪ホテルはビクトリアのインナーハーバーの目の前です


お花がいっぱいのビクトリアの街ですパントマイムのお兄さんと一緒に^^



これは私が2004年4月に初めての海外旅行に行ったカナダの旅の
思い出です('-'*)
娘とふたりツアーで参加した旅・・・。

「名門フェアモント・エンプレスに2連泊花めぐりビクトリア&バンクーバー6日間の旅」

こんな長いタイトルのカナダの旅の思い出をおぼろげな記憶をたどりながら
書いて行きたいと思います。

もう6年も前のことなので記憶があいまいなところもあるかと思いますが
よろしくおつきあい下さいね('-'*)


SPEED - Be My Love
コンテントヘッダー

忘年会 IN 帝国ホテルバイキング



今頃 忘年会記事です><;日比谷公園内のリニューアルした日比谷花壇


日比谷公園日比谷公園から帝国ホテルを見てます


帝国ホテル玄関正面フロア




二階フロアにあった時計一階フロア


人数オーバーだけど個室を取りインペリアルバイキング サールでバイキングを♪窓の外は日比谷公園・・・奥の席に座ってしまったので席を立ち難い><;写真撮るならもっとセンスよく盛り付ければいいのに・・・


いつも欲張ってしまって><; ・・・


エスカルゴのフリカッセ 香草バター風味ビーフシチューはセットになってます


テーブルフラワー早くもデザートに走るあや姫><;


隣の子のアイスクリームも気になって・・・今回はビンゴでは無く福引券が配られ・・・で結果は!!?


本館17階 インペリアルバイキング サール忘年会がお開きになったころ


他のお客さんも居なくなったインペリアルバイキング サール いちばん最後でした^^


こんばんは~♪

今の時期に忘年会記事ですみませんm(*- -*)m

昨年の職場の忘年会は帝国ホテルでのバイキングでした。

写真が多いのでざーっと見てください('-'*)

コンテントヘッダー

Tokyo Midtown 『 MIDTOWN CHRISTMAS 2009 』ミットタウン・クリスマス♪



Midtown Garadenと右側の建物で見えるところは カフェ・レストランコーナー『MIDTOWN CHRISTMAS 2009』


和紙で出来た日本最大級のウェルカム・シャンデリアサンタツリー いろいろなサンタがいっぱい!


綺麗・・・


ここでお茶しながら待ちました東京タワーの見える場所を確保して


夕暮れのイルミ点灯17時を待ちます・・・東京タワーも赤く点灯して・・・


この無数の星屑が輝く宇宙空間・ブルーの海原に20分に1回流れ星が舞い降ります♪その瞬間はまさに大感動です!!ビデオには収めてあるのですが・・・ちょっとは見えますか?


混雑の様子わかりますか?シャンゼリゼ・イルミネーション


Midtown ショップで
帰りの地下鉄 通路のポスター  早朝から夜までとタフなあや姫でした(^ー^* )フフ♪


昨年の11月に今年で3年目のTokyo Midtown(東京・ミッドタウン)
『MIDTOWN CHRISTMAS 2009』イルミを見て来ました('-'*)

すみません今頃になってしまいました><;

★東京ミッドタウンとは
2007年3月30日、六本木で開業した東京ミッドタウンは、ホテル(ザ・リッツ・カールトン東京)、文化施設(サントリー美術館など)、130に及ぶ商業店舗、オフィス、住居、病院、公園などが集約された複合施設です。

2007年から始まったTokyo Midtown イルミ ですが
Midtown 最初のこの年も見に行きました!

でもこのブログにはUPしてませんでしたm(*- -*)m
 
★=HPより抜粋=
約2000平方メートルの広大な芝生広場が幻想的な
クリスマスイルミネーションで埋め尽くされます。
見どころは夜空に輝くスターダスト。

立体的にきらめく約17万球のLEDの星屑の光が来場者を
夢のような宇宙空間へと誘います。


20分に1回流れ星が舞い降ります。
その軌跡が描き出す流星群のスペシャルプログラムは最大の
ハイライト。
どうぞお見逃しなく!



ふたりの星を探そうよ・・・ 田辺靖雄 v(*'-^*)-☆


星屑の光・流星群つながりでこの歌よかったら聴いてくださいね(o^-')b
 
コンテントヘッダー

大好き・・・






純白の「アイスバーグ」 四季咲き毎年元気に顔を出す可愛い名無しの 葉っぱ (花は咲かないの・・・)


小さな小さな「イオノプシディウム」「 アイスバーグ」 FL フロリバンダ 作出国ドイツ


「アイスバーグ」香り 微香・・・「アノダ」アオイ科 多年草 原産 アメリカ南西部、中央アメリカ


寒さに負けずいつまでも元気なコ「アノダ」小瓶に活けて・・・

こんばんは~♪

ここ数日一段と寒くなりましたね・・・。

みなさんお変わりありませんか('-'*)

ちょっと前の冬の庭の花をもう少し見てくださいね^^


 
★ アノダは12月末に まだ咲いていましたが
    元からカットしました。

    来年も楽しめるといいのですが・・・
プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR