
☆ミントの香りがする多肉アロマティカス&コモチレンゲの蕾
福岡から飛行機に乗って飛んできた アロマティカス(多肉)
サビサビのブリキの鉢に挿しました
ムタビリス
アロマティカス
学名 Plectranthus amboinicus
シソ科プレクトランサス科 非耐寒性常緑多年草
シソ科プレクトランサス科 非耐寒性常緑多年草
別名 スープミント キューバンオレガノ
ハーブ?でも最近多肉で扱われてるそうです
おはようございま~す♪
私のGWの2日目は早朝のバラの消毒からスタートです。
でも断捨離が・・・
キッチンの家具を動かしたらワックスかけなどしたくなって
(?(。_。).。o0O??
福岡に住む娘がどうやら私の遺伝子を引き継いだらしく
引越してから花に興味をグングン持ち始め特に多肉にはまってしまったようです。
上京する度に軒下の多肉を少しづつ摘んで持ち帰り
長崎ハウステンボスのフラワーショーや国営海の中道海浜公園などに
何度か足を運びコツコツと花を収集中~
4月の初旬に帰宅した際に自宅の苗が伸びたからとカットして持って来てくれた
ミントの香りのするアロマティカス(多肉)です
訪問お待ちくださいm(_ _"m)
加山雄三・谷村新司/サライ