こんばんは~♪
処暑も過ぎてるのにいつまでも暑いので夏痩せしてるあや姫です('-'*)エヘ
ウソですそんな訳ないです

話は変わって
我が家の庭(駐車場デス)はちょうど午後になると西日が隣の家で遮られるので
休日の庭作業は夕方がいちばん

今日は二階のベランダから ウンベラータの鉢を2個を
軒下に移動して水遣りも早めに 終わりました

先日二階の多肉棚も全部一階の軒下に移動させたので
二階のベランダには寄せ植えの蘭の鉢など あと数鉢だけになりました。
東側の部屋の出窓には赤いゼラニウムが5鉢くらいありますが
これは このままの予定です。
今日も自由が丘散策記事を続けさせて頂きますね(*^^*)
鉢に何か付いていますね・・・。
拡大したらボケボケですがこれ!ボタンです

お目当ての
ブリキのジョウロに着きました

お庭を少し・・・
二階はアンティークショップです
ガラスに 私が映っているので切り取りました^^
拡大しても見えないと思うケド・・・^^
店頭のバス停に廃油で走る無料バスがちょうど来るので次の目的地の
エストガーデンまで乗ることにしました
でも
経路が違うバスに乗ってしまいそのバスの結局終点で降り
そこから暑い中みんなで自由が丘の駅近くまで歩くはめに

無料バスが仇になりました

途中あるショップの店内を通り抜けその二階にある裏庭と
いうショップを店頭の小さな看板で見つけ行ってみました
自由が丘らしい
隠れ家ショップです

私はイチジクに惹かれてこれ
他は妹 娘たちの分 ?全員分撮ってないゎ

やっと目的地のエストガーデンまで着いたのですが
ナントまたショップは
クローズされていたので隣の熊野神社を皆で参拝し
自由が丘の駅前の
カフェでスィーツを頂いて来ました

ん(?(。_。).。o0O??
せっかくダイエットを兼ねて歩いたのに台無しの自由が丘散策でした

またまたHPを確認してなかった私です

シリーズにお付き合いありがとうございましたm(_ _"m)