

庭の黄葉と。。。黒いサルビア・ディスコロールセージ 他
チェッカーべりーの実と紅葉
バラ・ロズレ・ドゥ・ライの葉
バラ ロズレ・ドゥ・ライ
Roseraie de I`Hay ロズレ・ドゥ・ライ
■系統:OLD
■作出:1901年/フランス
■花:パープルレッド/8cm/半八重
■強香 返り咲き
■樹高:150cm
花色は後に紫となりハマナスの交配
■系統:OLD
■作出:1901年/フランス
■花:パープルレッド/8cm/半八重
■強香 返り咲き
■樹高:150cm
花色は後に紫となりハマナスの交配
赤い芽のメラレウカ「レッドジェム」
フランネルソウは 妹から 柏葉紫陽花はまだこんな色
ヒューケラと黒いサルビア花
ディスコロールセージ シソ科・半耐寒性常緑多年草 ペルー原産
学名:Salvia discolor
我が家では真冬でも咲く元気っこ
この子も真冬でも咲く強いこ

☆コットン & 芳香”ジゴペタラム” & クリスマスローズ ”ルーセ・ブラック”
こんばんは~♪
いつも訪問ありがとうございます(*^^*)
我家は何にもしてません。
今日も庭便りです(*^^*)
以前は借り畑で作っていたコットンですが
”ジゴペタラム” ラン科 (芳香有り) 咲きました
”ジゴペタラム”と一緒に寄せ植えしてある
これは今から二年前の2010・12に当時横浜バラクラ
(今は横浜イングリッシュガーデン)で作ったインドア用寄せ植えです。
二鉢ある内の一つの方の”ウンベラータ”

☆今日は X'masイブ☆ キャンドルとAngelと。。。
玄関の「赤い木の実のリース」
10月末に出かけた横浜イングリッシュガーデンの中の
「Amakusa Re-life Shop」の
ショップを覗いてたらバラ柄の素敵なコーヒーカップとカフェオレカップを見つけ
デンマーク製でした。
今年も残すところあと一週間ですね!
一年経過することが年々加速していることに
布団干しが出来ずに大掃除ではなく
小掃除をして一日が過ぎました。
何ヶ月も出来なかった庭遊びも少しだけ。。。
Angel -【EXILE】

2012 東京ミッドタウンのイルミ☆ NO1
こんばんは~♪
新宿サザンテラスのイルミの後に行った東京ミッドタウンのイルミです(*^^*)
東京ミッドタウンHP
メトロの大江戸線に乗って六本木で下車
6周年目を迎えた今年のスターライトガーデンは日本初の『モーションイルミネーション』を導入。芝生広場に敷き詰められた約28万個のLEDが、足元に壮大な宇宙を創出する、
光と音のエンターテインメントショー
=HP より=
つづきま~すm(_ _"m)

☆朽ちたガーデンテーブルのペンキ塗り替えました!
またまたガーデンテーブルが朽ちて来たので
前回は茶色のペンキの上に白いペンキを重ねて塗り紙ヤスリで削ったけど
今回は茶色のペンキが無かったから白のみ・・・
アイアンの脚も塗りました。
裏側も塗ったのだけどキノコが生えててビックリ(◎-◎;)!!
寄せ植えのアイビー
この秋もよく咲きました
ウィッチフォードのテラコッタ にバラ「 ロズレ・ドゥ・ライ 」 と
寄せ植えのチェッカーベリー
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-d8-49/hi_hukurousann_4/folder/1256846/35/51495935/img_0?1407714850

☆新宿サザンテラスのクリスマス・イルミ☆その2
小田急ホテルセンチュリーサザンタワーからもう一度 新宿御苑です
以上サザンテラスにある
左奥に見えるのはドコモビル
右手はホテルセンチュリーサザンタワーとJR新宿ビル