fc2ブログ
コンテントヘッダー

☆クリスマスローズ・オリエンタリス(桃色系)









一緒に我が家に来たオリエンタリス赤系は今年はお休み・・・p(・・,*) 



妹から大分前に届いた種まきっこ3種
左からストック ギリア ビオラ(ナチュレ)




***


こんばんは~♪


ギリアは育てるの初めてです
検索によると
耐寒性あり多肥は嫌う 乾燥気味でお日様大好きらしい(*^^*) 

この苗を使ってもうひとつ寄せ植え出来そうです


 ***
コンテントヘッダー

☆ミヨシのクリスマスローズ・ピンクラッフル&ルーセブラック



ミヨシのクリスマスローズ・ピンクラッフ



ピコティ咲き
全体が撮ってなかったけど株が充実して来ました



こちらもミヨシのルーセブラック(一重)はもう少しで開花



***

おはようございま~す♪

23日に行ったクリスマスローズの世界展でも
ミヨシの小さな苗二つ買って来ました

お気に入りの開花株は高価で中々手が出ません

***
コンテントヘッダー

淡いクリーム色に・・・ラナンキュラスとキンギョソウ開花♪



雪で折れたキンギョソウが咲いた~












小さなお花咲きますように・・・リプサリス(多肉)のひなたぼっこ




きりたんぽ鍋で頂いたセリの根から芽が出てこんなに伸びましたよ



最初は真っ白のラナンキュラスだったけど・・・淡いクリーム色になって来ました!



蕾もいくつか見えて来て
ふわふわに~
以上2月23日撮影デス




植えた当時はこちら

***


おはようございま~す♪

今日は東京地方12℃くらいになるとか(*^^*) 

春を待つ草花たちの新芽もグングン伸びるかな


***
コンテントヘッダー

デジブック 『雪の帽子似合います?』

http://www.digibook.net/p/b9_NNtLAdaUryTye/
この写真集は、みんなのデジブック広場で作りました。
















                        2月8日撮影


こんばんは~♪
いつもありがとうございますm(_ _"m)

2月8日は雪で仕事はおやすみになりました。
まだ降り続く雪の庭に出てみました(*^^*) 

ちょっとの時間だけ庭遊びです^^

DigiBookにしましたのでお時間があるときにでも
観て頂けたら嬉しいです(*^^*) 

22日(土)の午後は池袋サンシャインシティで開催されている
『クリスマスローズの世界展』に
行って来ました。

コンテントヘッダー

デンドロビウム&ふわふわ~の綿毛になったクレマチス・ホワイトエンジェル♡



軒下の今年迎えたガーデンシクラメン
背筋がピンと伸びてます(*^^*) 












冬色になったミニバラ・グリーンアイス四季咲き
グリーンになったり真っ白になったりピンクになったり・・・色変わりが楽しめます















不揃いの
3年目のデンドロビウム



















撮影当日の粉雪を被ったクレマチス・ホワイトエンジェルと
可愛い綿毛になった部屋の中のホワイトエンジェル



大雪になった2月8日撮影

***


こんばんは~♪

風が冷たいですね~p(・・,*)
まだまだ先日の雪が残ってるあや姫地方です。
 
訪問終わらないのに更新してしまいました!
お待ちくださいm(_ _"m)

コンテントヘッダー

☆冬咲きクレマチス・ホワイトエンジェル♪




冬咲きクレマチス・ホワイトエンジェル
Clematis urophylla ‘White Engel’

2月~3月咲き 常緑の冬咲き 花径3cm 中国原産 耐寒性;-10℃ 
この系統では花付き一番良く、小柄な葉とのバランスも良い 前年枝に咲く 
タイプで春に伸び過ぎた枝を切る程度で良い

=おぎはら植物園より抜粋=
























この頃のデンドロビウム(ラン科)はまだ蕾でした
今現在は開花中です
  また後日に・・・。

以上1月26日撮影です


*****


こんばんは~♪
        お休みの日に折れた冬咲きクレマチスで遊んでみました(*^^*) 
                         
挿し木した苗が大きくなり初開花しました
数年ぶりにまた会えました


*****





コンテントヘッダー

デジブック 『会津・雪の大内宿』NO2念願のねぎそば頂きました~♪







http://www.digibook.net/p/ac_kNYL55bMOXrxe/





大内宿のDigiBookのNO2です



FC2ブログではデジブックには対応されてなく見られないようです
m(_ _"m)










囲炉裏で暖まって来ました



    こんばんは~♪


               

        今日は綺麗な青空になり日陰を除けば雪も大分解けたようです。


     でも家が揺らぐような強風が時折吹いています。



   訪問&コメントありがとうございますm(_ _"m)
あや姫

コンテントヘッダー

デジブック 『会津・雪の大内宿へ』NO1


デジブックでごらんくださ
 
 
 

すみません ヤフーから移行して来たのですが

FC2ではデジブックに対応していないようですm(_ _"m)

***






2週続きで週末が大雪になってしまった関東地方ですが
この大雪の降る前に
以前からずっと憧れていた「会津の大内宿」を
訪れることが出来ました♪

次の週末が雪祭り開催とのことで
この日は 観光客も少なくこのあとゆっくりネギ蕎麦を頂けました(*^^*)



***


こちらは「塔のへつり」の後に行った藁葺き屋根の連なる
「大内宿(おおうちじゅく)」の雪景色をDigiBookにしました。


コンテントヘッダー

☆雪の降る前に・・・冬咲きクレマチス・ホワイトエンジェル&カレックス・フェスツカグラウカ





ブロウメアナ(多肉)



ハニーサックルの枝に・・・



冬咲きクレマチス・ホワイトエンジェル



親株は男葡萄に負け☆になってしまったので挿し木苗です。
場所を変えて雨樋いに絡めようと誘引したのですが失敗p(・・,*) 
グチャグチャなので写真を撮ろうと枝を引っぱり沢山折れた~



もう小さな蕾が付いてるブルーベリー



 タグ無しビオラ(株下にチューリップ)


真冬でも咲いてるサルビア・ディスカラー 



カレックス・フェスツカグラウカ
 ブルーがかった銀色の葉が美しいでしょ



コロンと良く咲く
レオニーラメッシュ(ミニバラ)



クリスマスローズ・ピンクラッフル



  ルーセ・ブラックはまだ蕾



ヒューケラ



 オリエンタリス・桃色


                   以上2月上旬に撮りました




こんにちは~♪

今日はお休みです。

今週末は先週末の大雪よりも積雪のあったあや姫地方です。
鉢植えに山の様に積もった雪を払いながら先ほどまで雪かきしてました

まだ運転見合わせしている路線があると携帯にメールが入ってきています。

今日明日で早く解けて
欲しいですね!!

昨日の朝から突然ネットが繋がなくなって困りました!

息子が使っていたハブをそのまま使っていたのですが
そのハブが繋がらなくなった原因だったようでハブを使わないで
今まで有線で使っていた
無線LANルーターをそのまま初期設定し直せば使えるとのこと(*^^*)
 
それで初期設定し直して無事開通出来ました

コード無しはスッキリ
早く無線にすればよかったゎ





 数鉢ある今年の我が家のクリスマスローズは


   まだ蕾の見えて無い鉢もあり不作のようですp(・・,*)

 また更に雪で草花たち傷みましたね

毎度おなじみの花たちで失礼しました。 


               


               
コンテントヘッダー

☆冬の実家~(*^^*)




昨年のNHK朝ドラ・おひさまのロケ地の小学校の絵です
弟の友人が描いたそうです
この度の新築祝いに頂いたそうです

下のDigiBookはこの木造校舎を訪れた時のものです












薪ストーブ2代目は国産だそうです(*^^*) 
北海道や東北にも負けないくらい寒い地域なので
このような暖房器具は必需品です



***

おはようございま~す♪

PC回復しました~(*^^*) 

有線でしたが周辺機器が昨日の朝から機能しなくなってしまい
NTT東日本のサポートセンターにお世話になって

急遽無線にしました(*^^*) 


2014年1月11日福島「塔のへつり」や「大内宿」巡りして実家に一泊でした。
大内宿はDigiBookで今編集中です。


***

プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1075位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
120位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR