こんばんは~♪
いつも訪問ありがとうございますm(_ _"m)
ここ数日 肌寒く今日などは10月半ば並とか・・・
今日も朝から肌寒い雨降りのあや姫地方
私好みの気温で過ごし易かったです
でも昨日は夏の疲れか仕事が終わる頃に体調が悪くなり
帰り道にある
友人の家で一時間ほどお布団で休ませて頂くと言う
アクシデントがありました

症状が吐き気だったので迎えに来てくれた長女が二女に連絡して
見守りお泊りして貰って嬉しかったです('-'*)エヘ
今はお寿司がいただけるくらい元気になりました
でも今日はまだ用心して睡眠不足にならないようにしたいと思います。
コメント欄は開けてますが
リコメは訪問に変えさせていただきますのでよろしくお願いいたしますm(_ _"m)
あや姫
今日は8月初旬に撮りためた庭の花です

春に沢山咲いたクレマチス
ポツリポツリと咲いています

花器は二女の小学校6年生頃の♡型のペン立て
私が気に入ってずっと大事に使っています
向きを変えて・・・
春より小さく咲いてます
このクレマは寄せ植え教室で植えたものでタグを無くしてしまい
ネットで検索してみたところ
クレマチス・リーガルsシリーズ似ているような気がします

プリンセス・ダイアナも再度咲いて来ました
バーガンディ・アイスバーグも次々と

蕾も可愛い

ヴィオルナ系
春の開花より花数も多く豪華咲きです


おまけ~

毎年お取り寄せの桃
今年は
一個700円とちょっと高級です

自由が丘で待ち合わせして妹から受け取ったブルーべりーとブラックベリー