
☆借り畑 ホーレンソウと春菊の種蒔き
御無沙汰していますm(_ _"m)
9月16日に妹が前夜から泊りがけで
借り畑にホーレンソウと春菊の種蒔きの手伝いに来てくれた時に
早朝6時から草取りから開始し約100坪ほどの畑の周りの花木の剪定などもして
種まきが終わって茄子・地這えきゅうりオクラ・アスパラガス・穂紫蘇
畑に行く途中の公園のハナミズキの実
畑の独活(ウド)の花
ニラも数箇所にありますが花を全部刈り取りました
彼岸花も畑の周りに沢山咲いていました
茎が緑色のハス芋という茎専用の里芋で
普通の里芋とは違い茎だけを食べています
お芋は小さくて食べられません
もう数年作っています
この茎を生のままお味噌汁にして頂くと美味しいんですよ
この花 雑草のように一面に咲いています
ハツユキソウ トウダイグサ科もまだ咲いてます
ハナミズキの実の色付く公園を通り抜けて帰路に着きます
穂シソ