fc2ブログ
コンテントヘッダー

☆借り畑 ホーレンソウと春菊の種蒔き




おはようございま~す

御無沙汰していますm(_ _"m)
朝夕だいぶ秋めいて
通勤も楽になりました

28日の仕事帰りに見たスーパームーンはとても神秘的で美しく
自転車で走る夜道がロマンチックでした~



9月16日に妹が前夜から泊りがけで
借り畑にホーレンソウと春菊の種蒔きの手伝いに来てくれた時に
コンデジ持参しました

早朝6時から草取りから開始し約100坪ほどの畑の周りの花木の剪定などもして
種まきが終わって茄子・地這えきゅうりオクラ・アスパラガス・穂紫蘇
ニラなど収穫して午前中に帰宅

ちょうど当日は曇りで涼しくてラッキーでした

茄子と地這えきゅうりはまだ花が咲いているので残してあります
さつま芋も大きく葉を広げています
美味しいイチジクもまだ採れましたよ




畑に行く途中の公園のハナミズキの実


畑の独活(ウド)の花





ニラも数箇所にありますが花を全部刈り取りました


             彼岸花も畑の周りに沢山咲いていました              

  
茎が緑色のハス芋という茎専用の里芋で
普通の里芋とは違い茎だけを食べています

お芋は小さくて食べられません
もう数年作っています

この茎を生のままお味噌汁にして頂くと美味しいんですよ




家庭菜園の先輩の妹は手さばきがいい




この花 雑草のように一面に咲いています



ハツユキソウ トウダイグサ科もまだ咲いてます




ハナミズキの実の色付く公園を通り抜けて帰路に着きます



穂シソ


いつも訪問ありがとうございます
訪問遅れています(*_ _)人ゴメンナサイ

今日も日時指定投稿です


コメ欄は開けてますがリコメは訪問に代えさせて頂いていますm(_ _"m)
よろしくお願いいたします


あや姫



 

コンテントヘッダー

☆白いリコリス&クコの花&銅葉のダリア&アロマティカス&クレマチス・カイウ&オリーブの実



こんばんは~

満開になった白いリコリス
やっと撮れました


訪問遅れていて(*_ _)人ゴメンナサイ










雨が続いたので軒下に移動~



狭小バックヤードにはクコの花が咲いてました
クコには鋭い棘があるので要注意ですね



水中花
 




銅葉のダリア





二階の出窓から脱出したアロマティカス 多肉
ハーブ
大分生長してやはり戸外がいいみたい
ガーデンテーブルの上で・・・いい香りに癒されてます



クレマチス・カイウが蕾を付けてます



オリーブの実

情熱大陸 / アルト・サックス




いつも訪問ありがとうございます


今日も日時指定投稿です



コメ欄は開けてますがリコメは訪問に代えさせて頂いていますm(_ _"m)
よろしくお願いいたします


あや姫




コンテントヘッダー

☆インカのペチュニアゴールデンブラッシュ&ニチニチソウ・ジャムズ&ジェリーブルーベリー&ミニバラ ツルミミデン&リコリス



こんばんは~

いつも沢山のコメントをありがとうございます(*^^*)
まだだるさは残りますが体調はほぼ戻りました!

先日府中の森で開催された全日本吹奏楽連盟
東京都吹奏楽コンクール都大会
残念ながら全国の壁は厚く今年のコンクールも都大会で終わりました


今日はお休みの日に撮ったあまり代わり映えしませんが庭の様子です
バラは全て
の後剪定しました





ミニバラ ツルミミデン



インカのペチュニアゴールデンブラッシュまだこんなに元気です



こちらも同じ挿し芽で増やしました

春に幕張りメッセのガーデンショーで出会い
一目惚れして連れて来た二株のペチュニアの内の一つ

咲き進むと色味が変わるこのグラデーションがお気に入り






庭の鉢植えのハゼが紅葉して来ています







妹からの種まきニチニチソウ・ジャムズ&ジェリーブルーベリーが咲いています
ちょっとブルーのニチニチソウですが上手く色が伝えられません

クレマチス・プリンセスダイアナも剪定後再開花中



コムラサキの実
10年前この地に越して来てまもない頃にお隣さんから頂いた小さな苗
大きな株に生長 今年も綺麗に色付いて来ています



ハーブ・バジル
こちらも春に妹から届いた苗のひとつ

 



ミニバラ・ラベンダードリームとバスツアーで連れて来た黒い三つ葉



バーガンディアイスバーグ( 四季咲き中輪)
よく咲きました



リコリス(ヒガンバナ科)





リコリスの花色も最近では多くなりましたね
この後には赤色が咲いて来ています^^


いつも訪問ありがとうございます
訪問遅れています(*_ _)人ゴメンナサイ

今日も日時指定投稿です




コメ欄閉じてますのでよろしくお願いいたします


あや姫




コンテントヘッダー

☆ 多肉コモチレンゲと・・・月兎耳(ツキトジ)と・・・



こんばんは~♪

娘達の所属する吹奏楽団が先日の予選会で金賞を頂き
都大会出場が決まりまして9月13日(日)は
府中の森芸術劇場に出かけて行きました

 

でも私は今回は体調調整のため自宅待機です





福岡から東京オフィスに戻って来た末娘が旅先で買って来て
我が家に預けて行った多肉をふたつ紹介です
特に珍しい多肉ではありません





 

陶器鉢に入ったコモチレンゲはもうこぼれそうです


      

ポット苗この淡い色の多肉は
何だったかしら?
以前は我が家にもありました可愛いです


どちらも私好みの多肉
ふたつとも我が家にもあり娘も同じものを選んで来たので
ビックリ(◎-◎;)!!

いつ取りに来るのかな・・・
都大会が終わったら取りに来るのかな



こちらは数ヶ月前に作った100均多肉月兎耳とこぼれ多肉エケベリア(アフィニス)
の寄せ植え
後ろにあるのが100均多肉で手前が他の寄せ植えから葉が鉢にこぼれて
大きく生長したものを入れて簡単寄せ植えです






ブリキの器に入った
こちらもこぼれて生長した多肉で名前はエケベリア・アフィニスでしょうか

我が家の多肉たち
徒長してしまったり消えてしまった多肉が沢山あります




いつも訪問ありがとうございます


今日も日時指定投稿です



コメ欄は開けてますがリコメは訪問に代えさせて頂いていますm(_ _"m)
よろしくお願いいたします


あや姫



コンテントヘッダー

☆黒いししとう&紫色オクラ


 


おはようございま~す♪


またまた娘が出先の道の駅で買って来てくれた野菜の紹介です(*^^*)





黒いししとう



赤いオクラ

残念ながらどちらも加熱するとグリーンになってしまいます





他にもこんなものも
大粒の納豆に最近はまっています




こちらは妹から届いた


妹から訂正してね!と
韓国カボチャだそうです

ところで
うりふたつと言いますがどんな意味があるのでしょう・・・。

ウリ科の花はみんな同じ5弁の花が咲く
ので瓜二つと言うそうです


オール8月19日撮影です

日時指定投稿です



コメ欄は開けてますがリコメは訪問に代えさせて頂いていますm(_ _"m)
よろしくお願いいたします













あや姫




コンテントヘッダー

☆フォアグラ丼と鰻丼と・・・







 こんばんは~♪
いつも訪問ありがとうございますm(_ _"m)

今日は最初は
7月24日に娘たちと行った近所のファミリーレストランで夕ご飯での
コンデジです





フォアグラ丼と鰻丼と・・・
あるイベント終了後に久しぶりに全員集合日でした









借り畑で採れた茄子は焼き茄子やぬか漬けや麻婆茄子など出番はいっぱい
エチカ表参道のOMO KINOKUNIYA で買った
紀ノ国屋のお弁当は
に持ち帰ってひとりランチ

紀ノ国屋






7月に楽天からのお取り寄せモンブランロール(冷凍)


日時指定投稿です



コメ欄は開けてますがリコメは訪問に代えさせて頂いていますm(_ _"m)
よろしくお願いいたします













あや姫


コンテントヘッダー

☆自由が丘 モンスーンカフェ Monsoon Cafe




    
 



おはようございま~す

最近写真を撮ってないので7月の初旬に行った
自由が丘ランチを・・・

妹といつもの自由が丘駅で待ち合わせ
この日は生憎の雨降りでランチ時間ギリギリで間に合いました

駅から直ぐのお馴染みのMonsoon Cafeです






地下に降ります








店内撮影の許可を頂きました



私たちはこのコーナーで同じメニューをチョイス





グリーンカレーと赤米
野菜が足りないけど量的はちょうどいいかな



別腹には
タピオカとコーヒーゼリーのチェー
ベトナムの定番デザート




                             
 
ゆっくり出来ました



入り口に停めてあった


  
  
 

時間指定投稿です
今日明日と実家の母に会いに行って来ますので
訪問お待ちくださいね

楽しい週末をお過ごしくださ~い

コメ欄は開けてますがリコメは訪問に代えさせて頂いていますm(_ _"m)
よろしくお願いいたします

あや姫

コンテントヘッダー

☆日々の暮らし 頂きもの




                 

こんばんは~

月になりましたね
今月もよろしくお願いいたしますm(_ _"m)

今日は最近の頂き物の記録です




三女からのカサブランカ






届いた当日に




二女からのこんな実用的なものも嬉しいです
コンパクト魔法瓶愛用してますので数本あっても






疲れた足に嬉しいです
指が一本ずつ入ります



ブルースター  スィートバジル ニチニチソウ
7月初旬に妹から届いた苗3種






ブルーチーズと4種のチーズのもちもちチーズピザ焼き鯖寿司



長女たちのおみやげの焼き鯖寿司
美味しかったので機会があったらお取り寄しようかな

若廣




7月11日は私の誕生日でした
ローソクの数が気になりますか~('-'*)エヘ


日時指定投稿です

コメ欄は開けてますがリコメは訪問に代えさせて頂いていますm(_ _"m)
よろしくお願いいたします













あや姫


 
 
 
 
 

プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1537位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
186位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR