fc2ブログ
コンテントヘッダー

☆ひたち海浜公園のパンパスグラスとサイクリングロード

こんばんは~♪

先日出掛けた国営ひたち海浜公園では園内が広大過ぎるので
レンタサイクルを利用しました



広い公園内はサイクリングロードがあるので
快適~
移動もラクチンです






コキアを満喫した後は楽しみにしていた
パンパスグラスに会いに行って来ました~

紅葉のコキア記事は下にTBしましたので
よろしかったらご覧ください









青い空にパンパスグラスが陽に透けて
キラキラしていました












観覧車は乗れませんでした~



広いサイクリングロードでしょ
前を走るのは妹





当日のひたち海浜公園のコキア画像10月29日追加しました


日時指定投稿をしていたのですが
記事が途中だったのをすっかり忘れていました



来ていただきありがとうございました。

あや姫



コンテントヘッダー

☆飛鳥Ⅱ船内見学会その1「横浜三塔物語」


こんばんは~

10月2日に

横浜港大桟橋に停泊中の飛鳥Ⅱの見学会に行って来ました

飛鳥ⅡHP







ステキなカフェの前で
午後6時に横浜在住の家族と待ち合わせです




足元を見ると
横浜のタイル絵も素敵


足元を見ると銀杏がたくさん



無事合流
最初に横浜三塔物語のひとつの開港記念会館

横浜三塔を一日で巡ると幸せになれると言う



少し歩くと横浜三塔物語のひとつの横浜税関



横浜三塔物語のひとつの神奈川県庁

横浜三塔物語

 

一日で三つの塔が見れたので幸せになれそう



路地裏歩きを楽しみながら







大桟橋に向かいます









  神奈川県庁と横浜税関の2塔が見えますね





いつも訪問&コメントをありがとうございます

続きますのでコメント欄は閉じさせて頂いていますm(_ _"m)

あや姫


コンテントヘッダー

☆ブラックバッカラ&オキナワスズメウリのリース&おすそ分け多肉



こんにちは~♪

今日はお休みで
お布団取り込みや洗濯物の取り込み終わり
久しぶりに家事も少しだけ頑張って比較的のんびり出来ています(*^^*)

いつもは洗濯物も帰宅後の暗くなってからの取り込みするので
小物干し事 部屋に取り込み一日置いてから
たたみます(*^^*)

以前にもお話しましたが実は庭の草花の縮小計画中で
鉢物の整理などもしています。
鉢植えバラも思い切ってコンパクトに剪定したら新芽の出ない子もいたり・・・
四苦八苦の日々ですp(・・,*)

今日は少し前に撮った庭便りです^^








ブラックバッカラ
四季咲き.・木立・.大輪・.ハイブリッド・ティー

この子も思い切り30センチに剪定
そしたら2個だけ蕾が付き開花しました





れんげローズ(超ミニバラ)と妹から貰った畑で採れたミニカボチャ



こちらも妹の借り畑で育てたオキナワスズメウリのリース






末娘が旅行帰りに立ち寄り
自分用のお土産に買って来た多肉でしたが
荷物が多くて
預かっていた多肉の寄せ植え
先日やっと持ち帰りました!





その時切り取った
おすわけの多肉
器は以前に実家から持ち帰った飯ごうのフタ


ayaka - koi kogarete mita yume


いつも訪問ありがとうございます


今日も日時指定投稿です



コメ欄は開けてますがリコメは訪問に代えさせて頂いていますm(_ _"m)
よろしくお願いいたします

あや姫

コンテントヘッダー

☆デジブック 『もこもこコキアに恋して』


















ころころと可愛いコキアと戯れて来ました
日々刻々と赤く染まり行くこの過程が
グラデーションがたまらく好き♪

                     




こんばんは~


2015年 10月14日(水)快晴

お休みの日に可愛く色付いたコキアを見たくて遠路
故郷の国営ひたち海浜公園(茨城)に日帰りで電車で行って来ました!!

沢山の画像を整理できなくて
DigiBookにしましたのでご覧頂けたら嬉しいです


訪問遅れていて(*_ _)人ゴメンナサイ

あや姫
コンテントヘッダー

☆キンモクセイ&紅花トキワマンサク&エンジェルトランペット



こんばんは~


所用で前の職場に行った帰り道コンデジで懐かしい
通勤路の公園の花を撮って来ました








紅花トキワ・マンサク



春のように花数は付いていませんが葉色が綺麗です




トキワマンサクには白花もありますね(*^^*)



エンジェルトランペット
特に夕刻に甘い香りが漂うので
よく帰路に甘い香り楽しみました

でも

花にも葉っぱにもアルカロイド系の毒を含んでいるらしいので
傷ついた手で触ったりしないようにしましょう





これは葛の花かしら


 



途中の公園にはキンモクセイの咲く長い垣根が数ヵ所あります



オール9月下旬撮影デス


いつも訪問ありがとうございます


今日も日時指定投稿です



コメ欄は開けてますがリコメは訪問に代えさせて頂いていますm(_ _"m)
よろしくお願いいたします

あや姫



コンテントヘッダー

☆クレマチス・カイウ&ニチニチソウ・ジャムズ&ジェリーブルーベリー&多肉コモチレンゲ&オオベンケイソウ&真っ赤なゼラニウム


おはようございま~す



なかなか記事がアップ出来ない今日この頃ですp(・・,*)
今日も休日に撮り貯めたいつもの庭の花です
訪問も遅れていて(*_ _)人ゴメンナサイ





ピンクのガウラ
白いガウラは花付きがまばらになったので剪定しました


秋も楽しめてるクレマチス・カイウ




ニチニチソウ・ジャムズ&ジェリーブルーベリー



全開のクレマチス・カイウ
蕾も可愛いけど開いた方も可愛い~






他のヒューケラより晩生のヒューケラ・キャラメルの花穂
ムスカリの芽はもうこんなに





娘から預かっている多肉コモチレンゲに花穂
右はオオベンケイソウ(多肉)の花




二階出窓の真っ赤なゼラニウム
花柄を摘んで上げてるといつも楽しめるので嬉しいゼラニウムです
折れやすいけどそれを挿しておくとよく根付きます^^



 
 
 
 
 



福山雅治 桜坂


いつも訪問ありがとうございます


今日も日時指定投稿です



コメ欄は開けてますがリコメは訪問に代えさせて頂いていますm(_ _"m)
よろしくお願いいたします



あや姫


コンテントヘッダー

☆ 庭の紅白の彼岸花





こんばんは~♪

9月20日に撮った庭の赤い彼岸花と白い彼岸花です
今年も白い彼岸花より少し遅れて咲きました

















赤い彼岸花も鉢植えです



白い彼岸花も残りの数本がまだ開花中でした




コムラサキの実もまだ綺麗~



 
今年初の赤トンボ


今日も日時指定投稿です



コメ欄は開けてますがリコメは訪問に代えさせて頂いていますm(_ _"m)
よろしくお願いいたします

あや姫



プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR