

☆秋バラの横浜イングリッシュガーデンその1
と
横浜在住の妹からの誘いでYEGこと『横浜イングリッシュガーデン』で
私はJR横浜駅天理ビル前からの
無料送迎バスをいつも利用しているのですが
です
残念ながら今年は
ハロウィンイベントガーデンには行けませんでしたが
詳細は下の公式サイトからどうぞ~
横浜駅からの朝の満員の送迎バスの中で
隣合わせたご婦人のふたりは岐阜から新幹線でいらしたと聞き
それもYEGの大ファンで年に何度も来園されているとのこと
地元にも大きなガーデンがあるらしいのですが
YEGのバラの下草に魅了されたのって
今 体調不良で長い時間PCの前に座ることができないのですが
更に
コメント欄閉じさせて頂いていますm(_ _"m)
あや姫
クリス・ハート - 糸

☆10月14日の庭便り
庭便りはリアルタイムでアップしたいのですが・・・
すみませんちょうど1ヶ月前の10月14日に撮ったものです!
でもホトトギスとメドーセージを処分したくらいでそんなに替わり映えしてません
ハゼは全体的に紅葉中。。。
鉢植えですが大株になって来た
メキシカンセージ
ハゼって
リビング前の通路ですがリーフやホトトギスで
ワサワサしています
花弁が5弁のシュウメイギク背丈30センチくらいです
カットしてもまたこうして花芽が出る強健な子
このブリキのブロウメアナまだ元気です
エバーフレッシュも大きくなりました
お隣さんからいただいた小さな苗木の
コムラサキ
コムラサキの実
日に日にまばらになって来ました!
珍しい!
今年は秋にも数輪開花です
ヘンリーヅタの紅葉
コメント欄閉じてます
あや姫

☆『黒茶屋』お庭散策 日帰りバスツアーその4
おはようございま~す。
今日は9月に日帰りバスツアーで行った
『黒茶屋』のお庭の紹介です
広い敷地の中に趣きのある茅葺屋根のショップなどが

赤い実
この後は季節外れになってしまいましたが
この黒茶屋の姉妹店があり大分前になりますが
やはりバスツアーで行ってました
でよかったらごらんくださいね(*^^*)
でよかったらごらんくださいね(*^^*)
『井中居』古民家レストラン
あや姫

☆『黒茶屋』 日帰りバスツアーその2
こんばんは~。
いつも 訪問ありがとうございますm(_ _"m)
まず向かったのはランチ会場
今回は東京都あきる野市にある『黒茶屋』さん
今回のツアーの目的でもある炭火焼き・山菜料理屋さんです
黒茶屋のこの門が印象に残ります
何度もいらしてる方でしょうか
数に限りがあるからと帰りの『名物おやき』のおみやげの予約をしています

玄関口
傘入れ(たぶん)と靴入れ
今回はこのくらいにして
次回につづきます

コメント欄閉じてます

あや姫

☆払沢の滝(ほっさわの滝)日帰りバスツアー
こんばんは~。
☆時は過ぎて。。。記事に
沢山のコメントをありがとうございましたm(_ _"m)
午前中は体調を整えながら家事をし
いつものとっても素敵なオーナーさんに対応をして頂き
さて前置きが長くなりましたが
プレミアムステージ・トイレ付きバスで
まず最初に向かったのは東京にある滝 払沢の滝(ほっさわの滝)です
木のチップが敷き詰められた緩やかな遊歩道を左手に流れる川を眺めながら
30分くらい歩いたような気がしましたが
健常な人ならそんなにはかからないと思います
体力不足としぶきのため
帰り道
往きに撮れなかった道に咲く可憐な花を撮りながら戻りました!
このあとランチなので頑張れたかな(笑)
最後までご覧頂きありがとうございます。
コメント欄閉じさせて頂きましたが
訪問して頂いた方にはこちらからも訪問させて頂きます
あや姫