fc2ブログ
コンテントヘッダー

☆琺瑯のポット&黒い花のディスカラーセージ&多肉・コモチ蓮華



おはようございま~す

まだ訪問が終わらないうちに投稿ごめんなさいm(_ _"m)

22日~23日と出かけますので
訪問お待ちくださいね





最近写真が撮れてなくて
12月14日の画像です



サルビア・ディスカラーセージ

これ本当は下向きに咲く黒いお花なんですけど・・・
庭からカットして来て花瓶に入れたらどうしてもクルリと廻ってしまうんです

でも花が落ちたガクが可愛いのですみません



宿根草 耐暑 耐寒性あり
春と秋に咲くとなっていますが我が家では半日陰の場所で冬でも開花中です




12月に買ったグリーンの琺瑯のポット

近所のお気に入りのショップで見つけて衝動買いしちゃいました
蓋の付け根が取れていて針金で留めてあります
使えますがおそらく使わないでしょう




この鉢も同じショップで多肉にでもと購入
穴あきです



クローバーが折れたので水を入れたビンに挿しておいたら
根が出て来ました^^



多肉・コモチ蓮華

ポットのままなので植え替えないと・・・
徒長してしまいました


訪問ありがとうございます

今日も日時指定投稿です

あや姫

コンテントヘッダー

☆金谷ホテルのパン&カラフルとうがらし&ボアさんからのプレゼント




こんばんは~

御無沙汰してすみません!!

今度は先日大根を切っていて
左示指(ひとさし指)の爪を半分削ぎ落としてしまい
通院中です

昨年から次々と負傷しまくりのあや姫です

昨年のお正月に比較的近い西新井大師で
厄除けのお札を受けて来たのですが・・・

今年はまだ行ってないからからかなぁ
いつ行こう・・・

明日はガン健診の予約日です







とうがらし
大分前に妹から貰ったカラフルなとうがらし
冷凍して使ってます




娘のおみやげ日光金谷ホテルのパン




真ん中にチーズが入ってます
トーストするとトロ~リ♪

チーズが溶けて美味しかった




ブログ友のボアさんから頂きました
イギリスのチェルシーフラワーショーの
おみやげの花のミックス種とメモ帖とアンティーク・レースのキーホルダー



アンティーク・レースのキーホルダー


ミックス種から開花した花はスターチスでした
画像は後から追加予定です



ボアさん その節はありがとうございましたm(_ _"m)
載せるのがおそくなって(*_ _)人ゴメンナサイ




クリス・ハート - 青春の影  

最後までご覧頂きありがとうございました
日時指定投稿です
あや姫



コンテントヘッダー

☆12月の庭の花


こんにちは~
今日も体調のいい時に更新している予約投稿記事です




ミニバラ『ミサキ・フォーエバー』
背丈が20センチくらいで開花中 可愛いけどカットしないとね


多肉の赤ちゃんから花茎がニョキニョキ



放置でも元気!! トックリラン





冬咲きクレマチス・ホワイトエンジェル
サルビア・ディスカラーは下向きに咲く 黒い花




ヒュウケラ2種



チャイナローズ名前不明
気が付けばいつでも咲いてるバラ



オール12月21日撮影です

いつもご覧頂きありがとうございます

あや姫

  


コンテントヘッダー

☆ 越前水仙(日本水仙)の香り



おはようございま~す

今年も借り畑に早咲きの越前水仙が咲きました

毎年のように年末に摘んで来てはお正月に
玄関や二階の出窓で水仙のいい香りを楽しみます

越前水仙は越前海岸に咲く日本水仙の総称だそうです。

我が家のこの水仙は実家が富山県の古い友人が帰省した時に
『越前水仙ですよ』と言っておみやげに球根を5個ほど頂いたもので
それから越前水仙と呼んで来ました



 






もう30年くらいも前のことです。
長い年月で沢山増えてみなさんにお分けしていたのですが
数年前に畑の半分が宅地となり今ではほんの数株が残るだけに
なってしまいました。



それでも今年もこれだけ咲いてくれました
とっても香りが強くて日中部屋を閉め切るとむっとするくらいです









今日はこの辺で・・・


今日もご覧頂きありがとうございます



あや姫



コンテントヘッダー

☆母の誕生祝いに『思い出浪漫館』へ その3  完

こんばんは~☆

明日は成人式ですが
(日付がすでに9日になってしまいました

関東地方は雨の予報になってしまいましたね
晴れ着が汚れませんように・・・




我が実家地方はゆずが採れます
どの家にも植えてあるように思います

実家には畑に2本と自宅前に1本の計3本あり毎年
冬至前に
どっさり貰って来てはご近所や職場の仲間に配ります



宿泊したホテルから実家に移動しその後みんなで実家のお墓参りに

今日はそのときのスナップです



墓参りに行く途中にはイノシシが出て荒らされた畑があり
無残でした



道端に咲くアザミ







?と白式部



お隣の家の柿の木



実家の甥の育てているブルーベリー
確か10鉢以上あります



サザンカ









母に贈ったラン・エピデンドラム



ラン・エピデンドラム (実家のリビングで)



みんなの趣味の園芸



NHKのドラマで撮影に使われた木造校舎の絵
これは以前にも紹介済みですが



更に一枚増えてました

弟のお友達の絵です
こんな絵描ける方 羨ましいですね



母を囲んでみんなでお茶して来ました



最後までご覧頂きありがとうございました

あや姫


コメント欄閉じてますm(_ _"m)

コンテントヘッダー

☆母の誕生祝いに『思い出浪漫館』へ その2  



おはようございま~す


  母の誕生祝いに紅葉のふるさとへ 

2016年12月14日に89歳の誕生日を迎える母のお祝いを

一足早く祝うために私と妹で紅葉の茨城県・奥久慈に

母を訪ねた昨年11月20日~21日の1泊2日の旅の記事が途中でした!


お世話になったホテル『思い出浪漫館』の渓流側の部屋から






左手に月居山(つきおりさん) 窓の下を流れる滝川
その上流には日本3大瀑布のひとつの『袋田の滝』があります





月居山にもあの大震災の爪痕が・・・山肌が見えてます






渓流のせせらぎがBGM


部屋のベランダに出て景色を眺める母




『セピア色の初恋』 で美味しい珈琲を母と3人で頂きました





こちらもカフェスペース



テラス席もあります





夕食会場はこの奥





朝食は『味の浪漫亭』で




2日目の早朝は靄がたちこめて幻想的



一日目「思い出浪漫館の庭で




長くなりました!

みなさんは3連休でしょうか?
私は7日(土)は仕事です


最後までご覧いただきありがとうございました
つづきます

あや姫

コンテントヘッダー

☆ビオラ・タンゴアモーレ&ピンクのコアラ&柏葉あじさいの葉の紅葉&多肉・アロマティカス


こんばんは~

4日から仕事でした!
家事を済ませてソファでうたた寝してたら
こんな時間になってしまいました

先ほど洗濯物をベランダに干しながら空を見上げたら
星がとっても綺麗で感動

昼も夜も空を見上げるのが大好き




天にありては星

地にありては花

人にありては愛








これは確か武者小路実篤先生の詩
中学の卒業式の色紙に書き
それからずっと

私の座右の銘にしています

職場の友人から借りて来たクリス・ハートのソングⅢを聴きながら・・・
ブログ書いています


クリス・ハート - 糸  



ビオラ・タンゴアモーレ






ピンクのコアラ




柏葉あじさいの葉の紅葉
挿し木した柏葉あじさいが紅葉していました



多肉・アロマティカス



触れると甘い香り・・・




オール12月21日撮影です^^;



コメント欄閉じてます
今日もご覧頂きありがとうございます


あや姫






コンテントヘッダー

☆HAPPY NEW YEAR


HAPPY NEW YEAR







今年も沢山咲いて~

 
バロン ジロードゥラン
Baron Girod de l'Ain
Old(HP)
Reverchon
1897
France (フランス)
オールドローズ、ハイブリッドパーペチュアル。
波打った濃い赤紫色の花弁の縁に、細く白色がのる覆輪(糸覆輪)です。

香りが良く、強いダマスク香があります。

古い品種ですが、魅惑的な雰囲気と香りで根強い人気があるバラです。
=ネットより=

*****

昨年は拙いブログに訪問頂きまして
ありがとうございました

今年もどうぞよろしく
お願いいたします。



=私の庭便り=
あや姫





プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR