

☆第33回 全国都市緑化よこはまフェア 横浜公園☆
里山ガーデンにも行って来たよ~と
またスケールが違って小花のカ-ペットがとっても綺麗で
日本大通りから
***
銅葉ユーフォルビアが目を引きます
しゃくなげ
横浜スタジアム
よこはま緋桜(ヒザクラ)と横浜限定の新チューリップ・ラバーズタウンの

チューリップ・ラバーズタウン
サカタのタネが開発した世界中で横浜だけで見られるチューリップだそうです


妹の買って来てくれた
崎陽軒の春弁当でランチです

コメント欄閉じてます
あや姫

☆第33回 全国都市緑化よこはまフェアへ2017☆
こんばんは~☆
4月2日(日)に妹と待ち合わせて
今開催されている緑化よこはまフェアと
(2017フラワー&ガーデンショーは終了)
まずは緑化よこはまフェア会場
日本大通りから
開催期間
2017年3月25日(土)~6月4日(日)(72日間) |
メデトレニアンガーデン
パープルファンタジーガーデン
次は横浜スタジアムのある横浜公園に移動します
あや姫

☆黄色いシマシマのビオラ・アウトバーストイエロー&プリムラジュリアン・ビクトリアーナ&ムスカリ&ブルーアネモネ&香る多肉アロマティカス
私が午前中休みなので雨降りの一日かと思いましたが
(雨女と言われてますので)
午後には陽が出て暑い位の
気温になりました!

☆Wクリスマスローズ&オステオスペルマム&ムスカリ&アネモネ&ベロニカ・オックスフォードブルー
昨日まで
あんなに寒かった東京地方も
今日は外では汗ばむほどの日差しが注ぎ
日焼け止めを付けないで庭に出て
都内の桜巡りツアーの申し込みに間に合わず
で
今はダブルのクリスマスローズは殆ど枯れてしまい
これだけになってしまったけど
鉢にタグも付いていたのですが何故か一重咲きのタグで
あやふやになってしまって反省中
撮れてなかった!
裏のフェンスに
絡ませている黄モッコウバラと
並んで植えてある
ムスカリの鉢には
いつの間にかフリージアが入り込んでる・・・
古株青色ムスカリと
秋に球根を植え込んだ青い色のアネモネやっと開花
古株の大輪のクレマチスの足元に宿根している
ベロニカ・オックスフォードブルー
ムスカリも当事植えたままで居ます
ミニ水仙ではありません
私のラッキーアイテムは
フクロウなんです
最近頂いたフクロウの置物(ガラス製)
と招き猫陶器製です
ミニです^^
あや姫