fc2ブログ
コンテントヘッダー

☆はとバス日帰りツアー 築地



こんばんは~☆

連日の猛暑にはもううんざりです
でも今日はいつもより少し涼しく感じました


またまたさかのぼること
7月2日(日)にふるさとのMちゃんが早朝の高速バスで上京するにあたって
東京駅発の日帰りはとバスツアーに申し込んでおきました



まず最初に向かったのは築地場外市場





バスを駐車場に停めて
さぁ
この信号を渡れば築地場外市場です





日曜日で閉まってる店舗も多かったけど朝から凄い混雑にビックリ(◎-◎;)!!





この日も暑かったけど
一時間ほどで一回り





まずお腹が空いていたので
マグロの串焼き1本500円





玉子焼きは丸武さんが有名らしいけど・・・

私達は他店の

パックに二種類入った玉子焼きをゲット!
焼きたてじゃなく冷蔵庫に入ってたので冷たかったけど暑かったのでOK







有名なお寿司さんもあったけど

私たちのお勧めはこれ
こぼれんばかりのマグロの巻き寿司とろたく巻き(左)は
たくわんも入っていて最高に美味しかったぁ

Mちゃんと仲良く半分こしたよ


次の行程で帝国ホテルでのランチがあるので
これでも控えたのですが我慢できずに頂いちゃいました


次は帝国ホテル編です


ご覧いただきありがとうございます
今回も期日指定投稿です


あや姫
  

コンテントヘッダー

☆誕生日に銅葉のシモツケ(アメリカコデマリ)と八重咲きトルコ桔梗とパイナップルリリーと夫が下半身麻痺に。





こんばんは~

2017・07・11(火)

私の○○歳の誕生日でした

仕事から帰宅したら娘たちがサプライズで急遽集まり
冷蔵庫にあるもので家庭料理を作ってくれました

区外に住む三女も花束を持って駆けつけてくれました
平日だったのでビックリ(◎-◎;)!!








渋い色のトルコ桔梗や・銅葉のシモツケ(アメリカコデマリ)
 別名 : フィソカルプス'ディアボロ'








パイナップルリリー










枝豆 インゲン(妹の畑から)



スイカ メロン・ハート型のキュウリ


キュウリは小さなうちにハート型に入れて育てるそうです

先日畑の草取りを手伝いに来てくれた時に
妹が借り畑で採れた野菜やスイカやメロンを持参してくれたものです



ハート型のキュウリ
我が家で採れたミニトマト
ヤングコーン・レタスのサラダ



茄子
じゃがいも・みようが 大葉 ニラ・ネギ
我が家の借り畑から
最後に生蕎麦をミヨウガ・大葉・ネギの薬味でいただきました
素朴な家庭料理ばかりですが大満足です







ケーキ
はチーズケーキで二女が買って来てくれました
ろうそくの数は気にしないでくださいね




長女には夫の入院先の病院までいつも仕事が終わって直ぐに
車を出してくれて助かります
二女は夫の洗濯物の係りをしてくれています

家族に助けられどうにか仕事も続けております

三女は最近は会社の合併で仕事に専念中
夫の今回6月12日のオペに続き翌日急遽2度目のオペになりましたが
私は休めず
(6月13日)は私に代わって付き添ってくれて助かりました
夫は今回のオペは(6月12日)失敗したようで
翌日のオペは慌ててやり直したみたいです

夫はこの日に下半身麻痺になりました😢


皆さんのところにも遅くなりますが伺いますのでお待ちくださいね


    



最後までご覧頂きありがとうございました

あや姫
  





コンテントヘッダー

☆エキナセア・ルビースター


こんばんは~


我が家の狭小庭にあるのは

エキナセア・ルビースター

花期が比較的長いので他の種類も欲しい花のひとつです

白色も欲しいなぁ






エキナセア・ルビースター
背景はオリーブ



また画像が表示されなくなってしまいました

中央は銅葉の三つ葉
薄紫の極小花が咲いています


訪問お待ちくださいね

あや姫

  




コンテントヘッダー

☆ブルースター&ミニバラ・フォーエバー&バラ・デンティベス




こんばんは~


先日PCの不具合で
またNTTのリモートサポートサービスのお世話になり
やっと解決しましたぁ!

年間6000円ほどかかりますが
PCに詳しくないのでとっても心強く頼りになります。


保存画像も多く年数も経っているので
そろそろ買い替えも考えてはいますがもう少し頑張ってもらいたいです


今日は久しぶりに庭便りです




ブルースター
返り咲いてます






バラ・デンティベス(四季咲き)  カワラナデシコ ハクチョウソウ・ピンク




湘南台の花屋さんから連れて来たミニバラ 『ミサキ・フォーエバー』 6月撮影

8月になってまた蕾が付いて来たのですが
コガネムシが一晩で食べ尽してしまいました

それにしても今年はコガネムシの大量発生で毎朝のパトロールが欠かせません


今日もご覧頂きありがとうございます


あや姫
  



コンテントヘッダー

☆クレマチスの丘(日帰りバスツアー)完



こんばんは~

今日はずっとずっと行きたかった『クレマチスの丘』への
バスツアー最終回です

天気にも恵まれ充実の一日でした
















                 
              










      




バスの最後尾にあるのがトイレ(赤いドア)
東京駅から出発しライトアップされた東京駅に戻りました

可愛いバスガイドさんにお世話になりました

これでバスツアーの最終行程『クレマチスの丘』編を終わります

今日も日時指定投稿です
最後までご覧頂きありがとうございます

あや姫

    
                                                                                                                                                         
コンテントヘッダー

☆クレマチスの丘 その2 (日帰りバスツアー)





こんばんは~

多忙にてちょっとお休みしてしまいました
相変わらずの腰痛で憂鬱な毎日です

今日もクレマチスの丘です




















下草もとっても綺麗~











薔薇もこんなに綺麗に咲いてました










帰り道では別腹も頂きました




今日も日時指定投稿です
最後までご覧頂きありがとうございます

あや姫

   




コンテントヘッダー

☆クレマチスの丘 (日帰りバスツアー)



こんばんは~


+ + + + + + + 


気分転換に6月の初旬のお休みの日に
妹と日帰りバスツアーに行って来ました

今日はツアーの最終行程の『クレマチスの丘』編です







これはツアー当日の朝一番に休憩を取った足柄SAです
可愛いわんちゃんに声をかけたら仲良くポージング


クレマチスの丘に着きました






























クレマチスの丘にはビッグなユニークな彫刻があったり
お花だけではなく美術館も併設されていてます



最後までご覧頂きありがとうございます
よろしかったらもう少しお付き合いください

つづきます

台風5号が接近しているあや姫地方です
皆さんもどうぞお気をつけください

あや姫
  




コンテントヘッダー

☆古奈別荘 ランチ(日帰りバスツアー)




こんばんは~

気分転換に6月の初旬のお休みの日に
妹と日帰りバスツアーに行って来ました

バスツアーの続きの『古奈別荘』でのランチ編です
















ビュッフェ形式で頂きました






最後までご覧いただきありがとうございます

次は「クレマチスの丘」につづきます

あや姫
  


プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR