

☆2017都内イルミ巡りツアー ミッドタウン&ザ・リッツ・カールトン東京
本物のロンドンバスをリメイクしてるそうで
後日TVで放映されてました
周囲は人です
歩道橋の上から撮ってます
イルミを近くで見ると・・・
隣のビルのカフェの中にゴンドラがありました
中は飲食スペースになってました
この椅子でホテルスタッフがせっかくだからと
ホテルのスタッフさんが写真を撮ってくださいました
今日もご覧頂きありがとうございます
あや姫

☆2017イルミ巡りツアー カレッタ汐留&丸の内仲通りのイルミ&KITTEの白いツリー
こんばんは~。
年末ですがイルミ記事ですみませんm(_ _"m)
今年のカレッタ汐留のイルミは
次に向かったのは
丸の内仲通りと東京駅KITTEの白いツリー
丸の内仲通り
シャンパンゴールドのLED約106万球のライトアップ
東京駅と二階建てバスのスカイバス
KITTEのツリー
高さ14・5メートルで屋内では都内最大級のようです
バラのブーケ
KITTE内の花屋さん
ご覧頂きありがとうございます
あや姫

☆2017イルミ巡りバスツアー ホテルランチ&恵比寿ガーデンプレイス
こんばんは~。
2017年もあと残す所4日になりました!
私の漢字はと考えてみました
色々あったので
*******
ところで

次は
恵比寿ガーデンプレイスへ移動

世界最大級と言われる
近くではカメラに収まりません
実は以前にもあるメーカー主催のプロカメラマンによる撮影会に当選して
恵比寿ガーデンプレイスに来て
出発の時間まで恵比寿ガーデンプレイス内の散策です

帰り際に
帰宅が遅くなるのでバスの中で夕食用に
この赤い車の後方に『俺のベーカリー』みえますか?
俺のベーカリー&カフェで
ご覧頂きありがとうございました
あや姫

☆2017イルミ巡りバスツアー 赤レンガ倉庫クリスマスマーケット
Merry Christmas♪
主人は先日リハビリ病院を卒業して
施設に入所しました
そんな中
12月15日(金)
妹とはいつものように自由が丘で待ち合わせです
ツアーバスの集合場所は二子玉川の高島屋前に10時30分
最初に向かったのはイルミではなく
赤レンガ倉庫で開催されているドイツの伝統的なクリスマスマーケット
雑貨やいただいたことの無い美味しそうなものが沢山あって心残りでした
でもここで
あたたかいトマトスープだけ
いただきました
赤レンガ倉庫もこの時間帯はまだ人出もまばら・・・
次はランチ会場です
あや姫

☆娘の誕生会。。。
先日仕事で上京した11月生まれの3女の誕生会を
皆それぞれ仕事を持っているので堅苦しくなく
とってもお料理が美味しい居酒屋さんでまた次回も
私全く飲めないんですが('-'*)エヘ
パエリアはホットプレートで
以下 プレゼントなど・・・
ロクシタンのハンドクリームセット
これはラッシュで見つけた可愛い二個入りセット
崩して中身はこんな感じ
出窓のヒヤシンス
これは2017年2月の画像
2017 1月の画像
今日もご覧いただきありがとうございます
あや姫

☆母の90歳の誕生日に。。。古民家カフェへ
12月10日の今回の帰省時の母たちとのランチは
最初は『奥久慈しゃも丼』 が目当てでしたが先日TVで紹介されたこともあり
着いた時にはすでに完売で。。。
古民家カフェ「大子カフェ」へ
古民家をリノベーションしたカフェです
雑貨の販売ブース
私たちの席にはこんな仕掛け
テーブル上には大小の蓋のようなものが・・・
大きな蓋を開けると帯が 細長い扉の中には子ガメ
あと画像はボケちゃって無いけど
そのテーブルで
お水は自由に・・・

☆バラ・ムタビリス&ビオラ植え替えました!他
帰宅して直ぐ夕食を摂るのですが
アロマティカス挿し芽鉢&ムラサキオモト
寄せ植えの名無しビオラ
こちらも同じく寄せ植えの名無しビオラ
黄葉したフウチソウ 2年目2色植えのガーデンシクラメン
隣の株はまだ小さな蕾この差って何でしょう?
寄せ植えのウインターコスモスが咲いて来ました
今日も予約投稿です
ご覧いただきありがとうございます
あや姫