fc2ブログ
コンテントヘッダー

☆常陸そばをいただいたあとは静神社へ




こんばんは~


おひさしぶりですm(_ _"m)

趣のある蔵の中で美味しいお蕎麦をいただいたあとに
向かったのは近くの静神社


学生時代にこの神社の近くから通っていた友人がいて
名前だけは知っていたのですが

訪れるのは初めてでした







手水舎






静神社 拝殿







高台にあります



元御神木の樹齢千年の杉





静かな境内を散策して





こちらの長閑な駅から帰りま~す
この駅からの乗車客はふたりでした

ふるさと探訪を終わります




ご覧頂きありがとうございます

あや姫






コンテントヘッダー

☆茨城・木内酒造さんの酒蔵で常陸蕎麦いただきました!!




こんばんは~


ふるさと探訪です

昨年ふるさとのMちゃんに
一度連れて行っていただいた木内酒造さん
でも着いたときにはすでにランチの時間が終わってたのでした



2018年5月20日に
木内酒造さんへ今度はふるさとのYちゃんと再訪です♪

HPです

追記

2018/06 /29 
この木内酒造さんの地元の麦を100%使った地ビールが
某局で取り上げられました

世界50カ国に羽ばたく常陸野ネストビールって紹介されてます






着きました~




外観も趣があります




太い梁!!


着いたとき
ちょうど間が悪く団体さんの予約が入っいて
約一時間ほど
店内のショップで待ち
やっと案内されました💦




そこは二階



天井の太い梁





二階から一階の店内



美味しい手打ち蕎麦と
かき揚げのセットをいただきました




かき揚げには食べ易いように
十文字に包丁が入っていて食べ易かったです




デザートの器にも酒屋さんならではのアイテムです


酒+蕎麦 な嘉屋HP






酒屋さんの店内



そして次に向かったのも
かつてから行ってみたかったところでやっと念願叶いました



YouTube


最後までご覧頂ありがとうございます

あや姫





コンテントヘッダー

☆メラレウカ(ティーツリー)初開花!!&ホタルブクロ&山あじさい『海峡』&アスチルベ





こんばんは~


いつも訪問が遅れてごめんなさいm(_ _"m)




メラレウカ(ティーツリー) 

先端の葉が赤く綺麗ななのでお気に入りのリーフ
白い花のようなものが付いてるのを発見




メラレウカ(ティーツリー)

背丈が大きくなり咲いてるのも頂上辺りで遠いので
ぶれぶれだけど・・・
記録としてアップします




銅葉三つ葉は段々と色が濃くなります



ホタルブクロ




ホタルブクロ



山あじさい『海峡』



カワラナデシコ



当初はブルーでしたがいつの間にか
ピンクになってしまいました



クレマチス・カイウ再度



そうそう
古株のアスチルベも開花してました



予約投稿記事です
ご覧頂きありがとうございました


あや姫


コンテントヘッダー

☆クレマチス・カイウ&バロータ&デンティ ペス&カンパニュラ・メリーベル



おはようございま~す





やっと更新です

先日のラインの通話の件ですが
電源の再起動で解決出来ました


今日は仕事なので今日も期日指定投稿です








クレマチス・カイウ







後方は柏葉あじさい(挿し木苗)




ヒューケラの花





バロータ 耐寒性多年草

小さなパープル色の花が咲き
丸いシルバーリーフが可愛いです





折れた八重咲きホリホックのその後

種が採れるかな






デンティ ペス   四季咲き

二番花が小さく咲いています

一重のバラですがシベが綺麗です




カンパニュラ・メリーベル



もう10年位植え替えてないゎ





柏葉あじさい
ドライにしま~す♡



ご覧頂きありがとうございます

あや姫



コンテントヘッダー

☆カンパニュラ&山あじさい『伊予獅子てまり』&へびいちご&柏葉あじさい


おはようございま~す

昨夜ラインの通話が繋がらなくて・・・

スマホの機能
未だにいつもの可能が不可能になることがあると
戸惑います




カンパニュラ
雨のあがった朝に・・・






古株になり植え替えてと悲痛な訴えがあるカンパニュラ
他にも植え替えがいろいろあって動けなくなる前にしないといけません





株は充実したけど花数少なかった山あじさい『伊予獅子てまり』
葉っぱのシミが気になります
とワイルドストロベリーをネットで注文したらナント(☆。☆『)へびいちご』が届きました





今年の柏葉あじさい


裏に建売が出来たので
フェンスを越えないようにしてます

数本すでに花穂を切ってます



ご覧頂きありがとうございました



あや姫


コンテントヘッダー

☆八重咲きホリホックのその後&柏葉あじさい

  
おはようございま~す



外は雨です

東京地方 梅雨空が戻って来てしまいました

今日は休みですが午前中は家事や書類整理など・・・
午後は主人の入所している施設へ
(ケアマネさんと15時に約束)

休みでも何かと多忙な日々です

気分転換にまず

八重咲きホリホックのその後です




この日は快晴です



5月25日の朝
朝起きたポツンとひとつ手すりの上に落ちてました




一個づつ落ちるなんて知らなかった





それから次の日ふたつ・・・三つと落ちて




大雨が降った次の日の朝の5月31日

雨の重みで途中で折れてました







雨の後の柏葉あじさい




今年も沢山開花してくれました


ご覧頂きありがとうございました


あや姫

コンテントヘッダー

☆那須への旅⑤ 殺生石とお地蔵さん DigiBook



こんばんは~


☆那須の旅 殺生石とお地蔵さん DigiBook




作成しましたのでよろしかったらご覧くださいm(_ _"m)

終了してしまいました!
思い出が消えてしまい残念です😢







芽吹きの頃のお出かけです







ご覧頂きありがとうございます


あや姫


コンテントヘッダー

☆那須への旅④ 那須温泉「鹿の湯」



おはようございま~す


また那須の旅に戻ります

4月27日~28日1泊で私たち3人は那須温泉の

民宿にお世話になりました







宿に着いて直ぐに宿の近くの
鹿の湯さん




古い下足入れが残ってました



鹿の湯さんから





宿の脇を流れる小川は温泉の成分で白濁しています



正面奥が那須「殺生石」



実は

民宿泊は子供たちが幼い頃に
海水浴に行った千葉の館山の民宿以来でして
ドキドキでした




温泉旅行にはあまり行ったことの無い私

乳白色したにごり湯の温泉には記憶を辿っても確か初めてです

子供の頃に祖父が湯の花をお風呂に入れて入っていたのを
微かに思い出します




夕食は部屋でゆっくりと・・・


お腹いっぱいになって早朝からの出発で眠くなりましたが
せっかくの濁り湯の内湯のある宿に泊まっていて
入らないと損した気分になりますからね

夕食後 趣きのある内湯を貸切って娘とのんびり浸かってきました
硫黄のニオイは結構大丈夫でした

そして布団を3組敷いて就寝です


ご覧頂きありがとうございます

つづきま~す


あや姫







コンテントヘッダー

☆八重咲きホリホック・サーモンピンクその2





おはようございま~す


台風5号の接近が心配で10日~11日のお出かけを
泣く泣くキャンセルしました



ホリホックが上まで咲いてきました







見上げて撮るのが大変







2メートル以上あるのかなぁ



  

東側の庭の片隅にこのホリホックの植木鉢が置いてあり
すぐ隣が近隣の方たちの駐車場で

みなさんが珍しいねって見に来てくださいます






マルベリー(桑の実)

もう十数年前にネットで迎えた小さな苗は今は借り畑で巨木になり過ぎて
根元から1メートル位のところで
バッサリと切ってしまっています。
畑のマルベリーもたくさん実がついていますが収穫してません



こちらは裏庭に勝手に生えたマルベリー
朝陽を浴びてます






朝の水遣りのときに毎朝摘んでます
黒く熟した実は甘いです



カリウムが多く含まれていて高血圧の方に良いらしいです

マルベリーの効能は?
こちら


ご覧いただきありがとうございます


あや姫



コンテントヘッダー

☆八重咲きホリホック・サーモンピンク&バーガンディアイスバーグ&クレマチス・プリンセスダイアナ




 こんばんは~




ふわっふわ~



はじめてのホリホック
小さな苗を1本だけ求めて大切に育てて来ました

5/18撮影



こちらも
1本だけ成功した挿し木苗のバーガンディアイスバーグ
可愛く開花

先日お嫁に行きました




今年のクレマチス・プリンセスダイアナ



なんか片寄って開花なんです

それにはそれなりの訳があり
蔓が延びるときに誘引していないので仕方がありません









まだ一度も植え替えをしていなくて・・・

これ毎年言ってるゎ




ご覧頂きありがとうございます


あや姫






プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR