fc2ブログ
コンテントヘッダー

☆庭便り アイスバーグ&アンティークタッチ・ツルミミエデン&フェリシア&水仙



こんばんは~


今年も残り少なくなって
やるべきことが終わらず気ばかりが焦りますが

仕事は29日(土)まであります


でもなるようにしかならないですよね
マイペースで行こうと思います



冬枯れの庭にアイスバーグがとってもよく咲いています










アンティークタッチ・ツル・ミミエデン





フェリシアも咲いてました



水仙の香りにも癒されて。。。


ご覧いただきありがとうございます


あや姫



コンテントヘッダー

☆庭便り シルバーリーフ・ダイコンドラ&黄葉のフウチソウ&挿し穂のアロマティカス&カレンジュラ・ブロンズビューティ



おはようございま~す

みなさんクリスマスイヴはいかがお過ごしでしたか
私は仕事でしたし北風が冷たくて出かける元気も無く『クリぼっち』でした

ひとりで過ごすクリスマスを『クリぼっち』って言うんですって~!


今年は1914(大正3)年12月20日に開業した東京駅は、今年で開業104周年!
 それを記念して
12/20 ~24まで
104人のサンタクロースが東京駅に大集合なんてイベントもありましたけど
来年は素敵な都内のホテルで過ごすお一人様クリスマスなんていいかも





久しぶりに庭便りです





ポストに掛けてます




フウチソウ 黄葉しました



ダイコンドラ・シルバーフォールズ



初めての原種ちゅーりっぷ

横浜イングリッシュガーデンから連れて来た
原種ちゅーりっぷと寄せ植えしてみました





ポスト下のオモトが大きくなって奥のクリスマスローズがピンチ
上は挿し穂した香る多肉・アロマティカス3号



こぼれ種からのオルレア・ホワイトレースは間引きしました




こちらはアロマティカス挿し穂1号




このアロマティカスの鉢は鉢底が鍋の蓋のような形状なので
空いた鉢の上に乗せてるので 近いうちにスタンドに乗せ替えます
こちらもわさわさと大分伸びてきました・・・





ビオラやトレニア・カタリーナ・ブルーリバーも元気



YEGから連れて来たカレンジュラ・ブロンズビューティは
無名ビオラの後方に入れてます



カレンジュラ・ブロンズビューティ

枚数多くなりました
今日もありがとうございました


あや姫



コンテントヘッダー

☆カメラのメンテに銀座に行って来ましたその2






こんばんは~



メンテが済んだとの連絡を受け銀座にあるニコンプラザに
カメラを受け取りに行って来ました












GINZA SIX 4丁目側エントランス 






ユニクロ
1~12F全フロアがユニクロという世界最大規模







GINZA SIX



裏通りから見ても美しい



 ニコンプラザ銀座



二階がサービスセンター






カメラを受け取って歩いて10分ほどのところにある
懐かしいホテルにも行ってみる

以前友人と泊まった
三井ガーデンホテル銀座プレミア



ロビーや浴室から見えた東京タワーがロマンチックで素敵だった

以前はたまに都内の気になるホテルに泊まるのが楽しみでした

「三井ガーデンホテル銀座プレミア」にはランチにも行ってました






帰りましょう



銀座中央通り



あちこちに平日は大型観光バスが路上に駐車



メトロで帰ります









ご覧頂きありがとうございました


あや姫



コンテントヘッダー

☆ミレニアム三井ガーデンホテル東京でアフタヌーンティ




こんばんは~


カメラのメンテに銀座にあるニコンプラザ行ったのでその道中を


カメラを預けて予約を入れておいたホテルに向かいます
前記事でランチと書いてしまいましたが
正しくは
アフタヌーンティでした




ユニクロ





ミレニアム 三井ガーデンホテル東京

地下1階に広がる隠れ家「GINZA SAI」







ドリンクはミックスベリーティ(ラズベリー&カシス)をオーダー














ドリンクはお替り自由ということなので
お願いすると同じドリンクでなくてもOKと言うので今度は炭火焼珈琲を

スイーツにはドリンクがこんなにいただけると嬉しいですね

のんびり二時間が経過。。。





1Fフロントの壁面アート



ごちそうさまでした



近くに見えたビル
  
曲線の不思議なビルです☆彡

つづきます

今日もご覧頂きありがとうございます

あや姫

コンテントヘッダー

☆カメラのメンテに銀座に行って来ました






こんばんは~


もうどのくら使っているだろうかニコンのイチデジの調子が悪くて一年くらい
防湿庫に放置したままでした

もうそろそろと重い腰をあげ
銀座ニコンにメンテをお願いしに
行って来ました


約一週間の入院で手元に戻りましたが
その時の銀座街歩きです



こちらは
もう一台のカメラのオリンパスのミラーレスを使ってます






銀座4丁目交差点の花やさん







 こちらは隣のカフェの花壇




反射してしまってるけど
和光のショーウインドー



銀座三越のツリー



和光







NISSAN CROSSING銀座

















スカイライン2000GT-R








TASAKI



                                                                             
ご覧頂きありがとうございます

次はホテルランチです

あや姫




コンテントヘッダー

☆2018 10月 横浜イングリッシュガーデンのバラ  完





おはようございま~す

今日も10月に行った横浜イングリッシュガーデンの紹介です


すみませ~ん
予約投稿したのですが
おっちょこっちょいなもので前日の日付けでした







ガーデン奥の東屋









野ぼたん









アンブリッジ・ローズ





ニューウェーブ



寺西菊雄作

我が家にもありましたが消えました
またいつか欲しいバラのひとつ




サルビア・アズレア
YEGの園芸ショップは必ず覗きます




カレンジュラブロンズビューティ&パンジーミニフリジルシズル








遅くならないうちに帰りましょう


長いシリーズにお付き合いありがとうございました
YEGの花たちでした

あや姫




コンテントヘッダー

☆2018 10月 横浜イングリッシュガーデンのバラその3



おはようございま~す


寒さのせいなのか歳を重ねたせいなのか・・・
ハイ 後者に決まってますが

最近身体中あちこち痛いところが
多くなって辛いです

湿布もかぶれるので貼れません

***

今日も10月後半に行った横浜イングリッシュガーデンです
妹は横浜イングリッシュガーデンのサポーターをしていますが
時々TVの収録に来園する三上クンにお会いするようで
先日もいらしていたようです







YEGの奥のベンチで休みしばらく眺めていた
白いシュウメイギク





アルテメンテラ(右)







チャーリーブラウン





空蝉
2011 河合伸志



ヒマ(トウゴマ)  トウダイグサ科 多年
(多年でも日本では1年草扱いだそうです)

トウゴマの種子から採れるひまし油が取れる
耐暑性が高く、強健な性質で育てやすい植物です。
霜に当たると枯れてしまうので、種を採取しておいて春に蒔きます。
こぼれ種でもちょこちょこ発芽します。
=検索より=











枚数多くなりましたm(_ _"m)

ご覧頂きありがとうございます

あや姫



コンテントヘッダー

☆2018 10月 ハロウィンの横浜イングリッシュガーデンのバラその2





こんばんは~



今日も10月後半に行った横浜イングリッシュガーデンの様子です

バラの名札が無くて(*_ _)人ゴメンナサイ


















ちょうどハロウィンのイベント中~


















今日もご覧頂きありがとうございます

つづきます
あや姫



コンテントヘッダー

☆2018 10月 ハロウィンの横浜イングリッシュガーデンのバラ



こんばんは~

今日は10月に行った横浜イングリッシュガーデンのバラ等です

名札不明でごめんなさい











ヨハネパウロⅡ世












クリーム・キャラメル



以上YEGのバラなどでした

つづきます


あや姫


コンテントヘッダー

☆横浜街歩き ランチ編 『ランチャンアヴェニュー』




おはようございま~す

今日は珍しく朝の更新です
でも今日も仕事なので予約投稿です




昨日はお休みで歯医者さんの定期検診後に所用で電車でお出掛け

とっても暖かくて上着は邪魔でしたよ


はじめて通った街の中の商店街で 年配のおじ様が店頭に立つ八百屋さんを覗いたら

とってもお買い得だったので小松菜やホーレンソウやトマト レンコン ネギなど
欲張って買い求め
重たかった~

でも電車で帰ることを伝えたら持ち易い紙袋に入れてくださり
ほっこりしてその足で銀行にまで立ち寄れました





今日も今頃ですが10月の後半に行った山下公園や大桟橋マルシェ後に行った
横浜散策ランチ編です








こちらのお店でランチでした
『ランチャンアヴェニュー』

昭和初期の建築美を色濃く残す、横浜情報文化センター1階の「ランチャンアヴェニュー」
異国情緒あふれる日本大通りに面した抜群のロケーションや
、天井高の気品に満ちた店内はメディアに登場することもたびたび。
そんな映画のワンシーンのような極上空間・・・
=検索より=









妹はサンドイッチランチ
海老とアボガドのジェノベーゼサンドイッチ









私はパスタランチ
アンチョビキャベツと豚ひき肉のスパゲティ・アーリオオーリオ




ドリンクはお替り自由でした



テラス席はペット可



YEGのバラ

ご覧頂きありがとうございました

あや姫





プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR