
*ピエールドゥロンサール ジキタリス バラ・バフビューティ サルビアネモローサ・カラドンナ他


都内の小さな庭より発信しています。時々お出掛け記事もあります。
こんばんは~☆
こちらはパシフィコ横浜でのガーデン&フラワーショーのDigiBookです
パラパラとめくれます
よかったらごらんくださいね
今年2019のテーマフラワーは
カーネーションでした
お花いっぱいの会場です
ご覧頂きありがとうございます
あや姫
おはようございま~す♪
多忙で中々アップ出来ずに少し前の庭便りです。
よろしかったらお付き合いくださいね。
クレマチス・マルチブルー
ピークが過ぎてしまいましたが
旧枝咲きの大輪のクレマチスは横浜イングリッシュガーデンでの
寄せ植え教室で寄せ植えに使った苗の生き残りで
もう大分古株です。
この頃まだクレマチスの旧枝咲きの苦労がよくわからなくて
迎えたのでした(/_<)
もう旧枝でゴチャゴチャになって私には誘引が難しいです。
咲きはじめはこんな感じで
終盤はボンボン咲きになります。
4月24日撮影
4月24日撮影
手前側に新芽が伸びて後部側が見えなくなってしまいました!
ここは駐車場利用のオール鉢植えのスペースで
クレマチスの右隣は
ゴールデンセレブレーション(イングリッシュローズ)
大輪のバラです
我が家には2006年に来ました!
ご覧いただきありがとうございます
あや姫
こんばんは。
4月上旬に高齢の母の住むふるさとの茨城に行って来ました。
新幹線が通ってないので自宅を出てバスと電車を乗り継いで4時間以上もかかりますが
母の笑顔が見たくて遠くても訪ねると安心できます。
ふるさとにある古民家カフェに立ち寄りましたのでデジブックにしてみました
よかったらごらんくださいm(_ _"m)
故郷の古民家カフェ DigiBook
ご覧頂きありがとうございます
あや姫