fc2ブログ
コンテントヘッダー

*ピアニシモで行く貴賓席の旅 軽井沢万平ホテルランチと白糸の滝 日帰りバスツアー①


こんばんは(^^♪

関東地方本格的な梅雨らしくなって来て来週も
晴れマークが見当たりませんね。

そんな中6月のはじめにお休みを利用して日帰りバスツアーに行って来ました。

はとバスのピアニシモで行く『貴賓席の旅』シリーズのツアーは
以前からとっても気になっていたので
やっと念願叶いました!

そのシリーズの中から選んだのが
『ピアニシモで行く貴賓席の旅 軽井沢万平ホテルランチ』?
ちょっと違うかな?


バスの詳細はこちら⇩
ピアニシモⅢ




P6020003.jpg

はとバスの黒いバスに一度乗ってみたかったので・・・

P6020268.jpg

はとバス
ピアニシモⅢ

P6020122.jpg

三列シート 24名乗り
https://www.hatobus.co.jp/dom/feature/kihin/

P6020005.jpg

それもその最前列席でした

P6020019.jpg

P6020032.jpg

最初の目的地は軽井沢

P6020083.jpg

軽井沢万平ホテル

軽井沢 万平ホテル 公式WEBサイト



P6020123.jpg

P6020131.jpg

P6020130.jpg

P6020128.jpg

あのジョンレノンファミリーが通ったと言う
カフェテラスも気になります

P6020129.jpg

散策の途中にこんなカフェがあると嬉しいですね

P6020078.jpg

P6020077.jpg


P6020079.jpg

軽井沢万平ホテル正面玄関

P6020039.jpg

ロビーは人が多くて撮れず
メインダイニングルームの廊下のステンドグラス

P6020076.jpg

メインダイニングルームの重厚な天井を入り口から

P6020040.jpg

本館メインダイニングルーム

P6020041.jpg


P6020049.jpg

私の席から

P6020051.jpg

フランス料理メニュー

P6020052.jpg


P6020061.jpg

パン2種

P6020055.jpg

信州サーモンのマリネ
グリーンアスパラガスとクレソンとともに

P6020060.jpg

新ジャガイモと新たまねぎのクリームスープ

P6020063.jpg

メインは魚と肉料理の盛り合わせ


P6020066.jpg

オーストラリア産牛フィレ肉のグリル
イサキのポワレ&赤ワインソース

P6020067.jpg

アイスクリーム
スグリのジャムを添えて

P6020070.jpg

どれも美味しくいただきました

P6020085.jpg

つづきます

ご覧いただきありがとうございます

あや姫


コンテントヘッダー

*バーガンディアイスバーグ&ラベンダードリーム&シャンテ・ロゼ・ミサト



おはようございます

6月23日(日) 
昨日は軽井沢ガーデン巡りの日帰りバスツアーに妹と参加して来ました。

その記事はもう少しお待ちください。

時間を見つけて予約投稿させていただいています




P5180355.jpg

バーガンディ・アイスバーグ

P5180354.jpg

こちらもバーガンディアイスバーグ

P5180359.jpg

ラベンダードリーム

P5180360.jpg


23-P5150278.jpg

小輪で可愛いです

P5180353.jpg

P5180352.jpg

バーガンディアイスバーグとその仲間たち

P5180350.jpg

シャンテ・ロゼ・ミサト
我が家ではまだ新入りの3年目のバラ

P5180349.jpg

花弁ぎゅうぎゅうです

013-P5120126.jpg

シャンテ・ロゼ・ミサト

今日もご覧いただきありがとうございました

あや姫




コンテントヘッダー

*ミニバラ・グリーンアイス&アイスバーグ&ミニバラ・レオニーラメッシュ


おはようございます。
時間を見つけてアップし予約投稿させていただいています。


昨年まで不調だったミニバラ・グリーンアイスが今年は
よく咲いてくれました。


P5180365.jpg

ミニバラ・グリーンアイス
ピンクから白その後淡いグリーンになってきますね


P5180364.jpg

P5180363.jpg


P5180362.jpg

しばらくの間楽しめました


P5180361.jpg

アイスバーグ
だいぶ剪定したのですが背丈が高く咲いてました!
 ピンクのバラは玄関階段の左側に咲くフェリシア

P5180358.jpg

ミニバラ・レオニーラメッシュ
淡いオレンジ色のバラ

秋はもう少し赤く咲きます

   

ご覧いただきありがとうございます。

あや姫

コンテントヘッダー

*バフ・ビューティ&シャンテ・ロゼ・ミサト&サルビア・ネモローサ&レオニー・ラメッシュ





おはようございま~す(^^♪

切り戻しの早かったバラは二番花が
咲いて来ましたね。

色々と心配なことが増えて来て
先日内視鏡検査した結果が出たので昨日は
受診に行って来ました。

大丈夫でした!
また来年も誕生月の頃に予定しています。



今日も撮りためた画像です。




P5090016.jpg

バフ・ビューティ


P5090012.jpg



P5090008.jpg

背景はお隣さん

P5090017.jpg

こぼれ種で今年初開花のジキタリス
こじんまりと咲きました

016-P5120129.jpg


こちら二年目のジキタリス
背丈は160センチ以上はあります。
でもこの色
ラベルにはアプリコットと書いてあるけど・・・?
後で昨年のと比べてみます


013-P5120126.jpg

シャンテ・ロゼ・ミサト デルバール社

015-P5120128.jpg

2016に迎えた3年目のカップ咲きのバラ
我が家で一番新しいバラ

023-P5120136.jpg

サルビア・ネモローサ
背景の黄色い花はユリオプス・ディジー
どちらも長期楽しめて嬉しいです


020-P5120133.jpg

淡いオレンジ色で小輪でコロコロと咲きます
レオニー・ラメッシュ
結構な古株です


ご覧いただきありがとうございます

あや姫



コンテントヘッダー

*ヘリテージ&クレマチス・アディソニー

こんばんは。

爽やかな風の吹く涼しい一日でした
でも週末は気温も低く荒れ模様になるとか・・・。

私は明日は仕事ですが
せめて通勤時間帯は小降りで風も穏やかでありますようにと
願うばかりです。



今日も撮りためた庭便りです


010-P5120123.jpg

ヘリテージ

11-P5130249.jpg


ヘリテージ
ガーデンテーブルの挿し木苗

005-P5120116.jpg


クレマチス・アディソニー


004-P5120115.jpg

我が家でいちばん遅く開花するクレマチス

003-P5120114.jpg

クレマチス・アディソニー
バラ・フェリシアに絡ませています


明日の風雨対策して来ました!
ご覧いただきありがとうございます

あや姫





コンテントヘッダー

*バラ・バーガンディアイスバーグ&フェリシア&アイスバーグ


こんばんは~

 日中は曇り空でしたが夕方からは
雨音が聞こえてます

今日は娘たちの所属する吹奏楽団の2019 定期演奏会
涼しかったので定演日和でした





17-P5110087.jpg

バーガンディ・アイスバーグ


007-P5120120.jpg

フェリシア

011-P5120124.jpg

満開に近い頃のフェリシア

07-P5130245.jpg

フェリシアの足元にはオルレア・ホワイトレース

左後方はゴールデンセレブレーション

09-P5130247.jpg

フェリシアの右のポスト付近にはアイスバーグ


10-P5130248.jpg

フェリシア左と 右奥↑アイスバーグ

手前はの濃いピンクはピェール
黄色はゴールデン




011-P5120124.jpg



012-P5120125.jpg

後方の黄色のバラはゴールデンセレブレーション



ヤフーブログはこちらからごらんください



ご覧いただきありがとうございます

あや姫






プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1075位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
120位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR