fc2ブログ
コンテントヘッダー

**庭便り。。。その3



こんばんは~


どんどん季節が進んで行くので撮りためた花やリーフを
今日も急いでアップしています



P9190141

ハロギラス・メルトンブロンズ

P9190140

2013年に黒田園芸さんから連れて来ました
https://ayahimemimoza.blog.fc2.com/blog-entry-1528.html

P9190155

クレマチスのつぼみ

P9190135

コムラサキの葉っぱがボロボロ 犯人はバッタ

PA010312

妹からの鑑賞用トウガラシはもう少し

PA010314

矮性シュウメイギク

P9280295

バーガンディ・アイスバーグ
控え目に咲いてます

P9190153

フェリシア

PA030336

トラノオ

PA030345

狭小庭にも来てくれました

PA030346

P9250240

本当は一年草ですが二年目のトレニアまだ元気です
トレニア・カトリーナブルーリバー

P9240209-002

ヘリテージ

P9300299

アケビいただきました

P9300297

PA030337

お花屋さんでおまけで頂いてきたデルフィニウム

PA040350

先日 腰痛の人にイイというマットレス買いました!
このマットレスの上に薄いウールの布団を引いて
使用中


最後までご覧いただきありがとうございます。

あや姫
コンテントヘッダー

**庭便り。。。その2

おはようございます。

台風21号が去っても昨日は大雨が降り河川の氾濫などがあり
各地に被害が出てしまいました。
被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。



また今日も撮りためた画像ですm(_ _"m)





P9070039

今年のオリーブの実は4個
ちなみに昨年は1個

P9250245

あきらめてたヒガンバナも

P9250249

P9250254

P9260258

二本開花

P9270286

ブルースターも一輪

P9260271

ハクチョウソウとアメジストセージ

P9260272

P9260278

P9260274

岩手県遠野に行った時にとっても美味しかったミニ・キウイフルーツ
実は我が家に以前から雄雌計3本あるけど実が付かない・・・
本当は地植えしたいけど場所がない
せめて大きな鉢に移し替えることが出来たらいいなぁと。

P9260275

トウテイランはそろそろ・・・

P9260281

満開時

P9280288

フェリシア

P9280289

コルチカム
今年は次々と7輪くらい開花

PA030325

クレマチス・カイウなど
クレマチスの二番花たち

PA010303

クレマチス・マルチブルー

P9280292

クレマチス・アディソニー 再登場

PA030321

サルビア・クレベランディ

PA010319

ブルーバユー

ご覧いただきありがとうございます

訪問遅れてますがお待ちくださいねm(_ _"m)


*****


お詫び

少しずつ修正しておりますが
ヤフーブログから移行しましたので
移行後の記事は

画像配列など乱れていますがご了承くださいm(_ _"m)

あや姫


*****

コンテントヘッダー

**庭便り。。。




こんにちは。

この度の台風19号で被災されたみなさまに
心からお見舞い申し上げます。


多忙にてご無沙汰しましたm(_ _"m)


今日は時期が外れてしまいましたが撮りためた庭の花たちです


P8280002

クレマチス・アディソニー 二番花が次々と咲いてくれました

P8280006

クレマチス・アフロディーテ・エレガフミナ も二番花

P8280008

アフロディーテ・エレガフミナ  インテグリフォリア系

P8280012

長く楽しませてくれたルドベキア・タカオ

P8280015

サルビア・チェリーセンセーション

P8280016

5匹いたはず・・・ あれ?!1匹足りない

P8280020

フウチソウ開花

P8280026

鉢植えアジュガは元気です

P8280027

多肉棚のスェーデンアイビー

P8280028

最後までご覧いただきありがとうございました


あや姫


コンテントヘッダー

**軽井沢レイクガーデン 日帰りバスツアー 完




おはようございます!

この記事は10月13日に書いた記事ですが
遅くなりましたが今日10月17日にアップしましたので
よろしくお願いいたしますm(_ _"m)


+++++++++++++++

台風19号の被害が続々とニュースになっていますが
みなさんのところはいかがでしたでしょうか?


実は私の住む地区も避難勧告が発令され近所の小学校の体育館に
昨夜一晩お世話になって来ました。

初めての避難生活を経験してきました。
最初に受付を済ませ消防の方に体育館に案内していただき
アルミの袋に入った畳1畳ほどの白いシートと毛布1枚が配布されました。

早めの避難だったのですがもう体育館内の周囲は塞がっていて取り合えず
ピアノの近くに場所が取れ

ラジオからの防災放送も常時流れていて情報はだいたい把握でき
スマホの電源も近くにありました。

幸いに浸水被害もなく無事帰宅出来ました。



庭はこれから点検します!

自宅の浸水が怖くて2階に運べるものは全部運んだので
これからまず家の中から片付けします。

で今日は軽井沢の完結編ですm(_ _"m)

ざっとご覧ください!


P6230345

この建物が気になりますね

P6230356

撮影許可いただきました

P6230357

P6230358

P6230359

P6230360

P6230361

P6230364

P6230368

P6230370

P6230373

P6230375

P6230376

P6230378

P6230377

レイクガーデンの入り口撮影が帰宅時になってしまいました!

P6230379

P6230381

ガーデンのスタッフさん?

P6230382

ガーデン入り口のハニーサックルは毎回圧巻です

P6230383

ここも好きな場所

P6230384

ガーデン内のホテルです

P6230386

P6230389

P6230396

帰りのバスに乗るまでも撮りました

P6230398

P6230399

P6230400

P6230401

P6230403

P6230405

P6230408

帰りのサービスエリアです

P6230409

P6230410

長いシリーズにお付き合いありがとうございました。

あや姫



コンテントヘッダー

**軽井沢レイクガーデン 日帰りバスツアー その5


こんばんは~。

大型台風がどうも直撃のようです💦
休みでしたので自宅の周りを出来る限りの対策はしました。

電柱が倒れるような風に吹かれたら
どんなに対策しても無理なのですが・・・。

もう無事を祈ることにします。

みなさんもどうぞお気をつけください。



軽井沢レイクガーデンの写真撮り過ぎです。
すみません今日もよかったらご覧くださいm(_ _"m)



P6230330

P6230331

P6230332

P6230333

P6230335

P6230336

P6230340

P6230341

P6230342

P6230345

P6230347

P6230348

P6230350

P6230351



枚数多くてごめんなさい
今日もご覧いただきありがとうございます。


あや姫
コンテントヘッダー

**軽井沢レイクガーデン 日帰りバスツアーその4

こんばんは~♪

昨夜からの雨で今朝は水やりお休みでした。
大型の台風19号がまた関東地方も通過するようです😢

また鉢物を移動したり片付けしないといけませんね!
どうぞ被害が出ませんように・・・。

今日もよかったら軽井沢レイクガーデン記事に
お付き合いくださいm(_ _"m)



P6230286

やっとレイクガーデンの湖畔のガゼボにたどり着きに着きました

P6230284

ガゼボの下ではカップルが楽しそうでした(^^♪

P6230289

写真を撮りながらなので
置いて行かれないよう着いて行きます

P6230291

P6230292

P6230293

P6230294

P6230295

P6230296

P6230298

P6230301

P6230303

P6230304

P6230305

P6230306

P6230313

P6230317

P6230319

P6230322

P6230324

あっ大野耕生さんですよ!

P6230325

写真撮影に快く応じてくださいました

P6230326

ありがとうございます

P6230327

P6230329

P6230354

大野さんのトークショーがあったようですが
残念ながらトークショーはすでに終了してました
お会いした後で知りました


ご覧いただきありがとうございます。
あや姫
コンテントヘッダー

**軽井沢レイクガーデン 日帰りバスツアー その3



こんばんは~

また続いてる軽井沢レイクガーデンシリーズですm(_ _"m)

限られた湖畔の散策で
心に残る花々を切り取って来ましたので
枚数多くなりますがよかったら見てくださいね。



このシリーズの最初の記事はこちらです

**軽井沢タリアセン 日帰りバスツアー その1


P6230232

P6230241

P6230242

P6230243

P6230245

P6230246

リグラリアが圧巻
P6230249

P6230251

地面に這わせてるハニーサックルも素敵

P6230252

P6230253

P6230254

P6230256

P6230257

P6230258

P6230259

P6230261

P6230264

P6230276

P6230268

P6230270

P6230273

どこを見ても自然の中に溶け込むように宿根草たちが植栽されていて隅々まで
散策したいガーデンです♪

ご覧いただきありがとうございます。
あや姫

続きま~す
プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1075位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
120位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR