fc2ブログ
コンテントヘッダー

**クリスマスローズの新芽とアシタバと珈琲


こんばんは~


鉢植えのクリスマスローズの新芽が出て来たので
今年は植え替えてあげようと思い12リットルの土を3袋購入
全部はまだ植え替えていませんが残りの鉢の分もう少し足りないかも(苦笑)



P9290042.jpg

この鉢だけは何故かこんなに新しい葉が展開しています
古い葉は全部切りました


P9290046.jpg

こんな感じになったので
古い葉を切りました

P9200115.jpg

こちらも

PA140128.jpg


PA140130.jpg

ミリオンも一緒に購入

私は車を運転しないので全部ネット頼りです

P9290045.jpg

頂いたアシタバ セリ科

新芽が展開して来てますがこれを採ると葉が無くなるので採れません

早く沢山出てくれないかな~
どんな味かな?
不老長寿の妙薬?

アシタバの味は未体験なので早く味見をしたいです

足元にサルビアを挿したら根付いたみたいです(苦笑)



PA140122.jpg

最近珈琲タイムが多くなりました

ではまた~

あや姫
コンテントヘッダー

**秋の庭から カリオプテレス・サマーソルベット

こんにちは~♪

言い訳ですが・・・
昨日は職場のミーティングがあり帰宅が遅くなり
訪問出来ずにごめんなさい。

最近は特に夜 帰宅後は何も出来てません・・・涙

私は夜洗濯をする派で
洗濯機にスイッチを入れてソファーに倒れ込むのが日々の日課
夜中に起きて夜空を眺めながら洗濯を干します⭐🌙


今日は休みだったので歯科に朝イチで予約を入れていて
雨の降り出す前に行って来れました‼

いつもの3ヶ月毎の定期健診ですがコロナ禍の中で半年ぶりになってしまいました!
次回は11月6日 午前中の仕事が終了後の14時30分に予約
少し治療が始まります。

とっても素敵な空間の歯科医院で先生もイケメンで癒されてます(笑)

放置の庭です🌼



PA070059.jpg

カリオプテレス・サマーソルベットがやっと咲いて来ました

隣の
ルドベキア・タカオの黒い実は可愛いので
毎年冬枯れを楽しみます♪

PA070057.jpg

陽当りの悪い狭小バックヤードに10年くらい放置してしまい
やっと前庭(駐車場)に連れて来ました!


PA070055.jpg

カリオプテレス・サマーソルベット
購入時は葉に綺麗な腑が入っていたのですが年月と共に
腑が消えてグリーンになってしまいました!

PA070054.jpg

PA070053.jpg

小さめに咲く花トラノオもシェードガーデンのため晩生です

PA070049.jpg

軒下の赤いミニバラの蕾

PA070046.jpg

庭の草花を摘んで来ては玄関のブリキのバケツの器に挿しておくと
自然にドライに(笑)

サンジソウを追加


PA070040.jpg

木彫りの子 玄関に仲良く居ますが
時々転がります(笑)




ご覧いただきありがとうございました
ではまた~♪
素敵な週末をお過ごしください♥




あや姫
コンテントヘッダー

**リーフ&多肉&購入したもの



こんばんは~ピンク薔薇


大変ご無沙汰致しました!

 

自転車通勤に気持ちの良い季節になりました口笛


朝起きてリビングの窓を全開にして

空気を入れ替えるのも苦にならなくて気持ちがいいです音符


最近は雨も多いのですが水遣りも大分楽になって

朝時間に余裕が出て来ました音譜


 

今日は午後からの出勤で雨なのでバスでしたウインク


 

 

クローバー クローバー クローバー

 

最近は庭の縮小のため花苗などの購入は控えています

庭の縮小と言いながらも気が付くと挿し木をしていて

矛盾しています・・・もやもや

 

 

 

今日はいつもの軒下などからですカメラ

 

 

 

 


 

シルバーリーフの

全然大きくならない子

 

えーっと誰でした?

 

 

以前二階の出窓に居た

白銀の舞 カランコエプミラでした

 

 

 

可愛いピンクの花が咲く子なのでしたが

当時と比べるとだいぶ小さくなってしまいましたあせる

 

そろそろ室内に移動させましょう

 

 

 

香る多肉

アロマティカス

 

株を更新しながら長年居ますラブラブ

 

 

 

挿した小さな黒法師たち

 

 

黒法師

 

 

1階エアコンの室外機の上に居ます

 

 

月兎耳は徒長してしまっていますねあせる

 

 

 

おまけ~

 

 

シルバーリーフのサルビアディスカラーの葉

病害虫に強いように思えます

 

 

自由に伸びてる葡萄のツル

 

 

 

ダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーン

 

 


 

最近飲んでるとっても美味しいトマトジュース

食塩無添加

 

 

ボトルが可愛い炭酸水

 

 

ネットで購入

 

 

真夏にお世話になった洋服の上からかけるスプレー

自転車に乗る前にリュックを背負う背中と腕カバーに吹きかけて

行くととっても涼しかったです

 

 

ラベルを剥がして使用してます

 

 

 


孫2号からのプレゼントウインク

 

 

ご覧いただきありがとうございました

ではまた~バイバイ

 

あや姫

コンテントヘッダー

**鉢植えの彼岸花



こんばんは~ピンク薔薇


木金土と勤務が続くので夜中の更新です(苦笑)


台風14号が接近して来て心配ですあせる


明日も雨降りで寒くなりそうですね雨


7日は休みで午後に予約していたインフルエンザの予防接種に行って来ました!

そう高齢者からです笑い泣き

それに料金免除ニコニコ


私は仕事の関係で毎年必ず接種しています




我が家の彼岸花もやっと開花してくれたのでその時の様子です



今頃ですみませんアセアセ



昨夜途中まで記事を書いてたら寝ぼけていて保存せずに電源を切ってました(苦笑)


やり直しですショボーン




二つある彼岸花の鉢植えのひとつだけが昨年から連続で咲いてます


咲かないもう一つの鉢は球根がぎっしりで株分けが必要みたいです






満開




切り戻したトレニア・カタリーナブルーリバーもモリモリに



切り戻したトレニア・カタリーナブルーリバーを

挿し穂したら根付いたようですチョキ



ポストの足元のサルビア・ファイヤーセンセーション




クレマチス・アフロディーテ・エレガフミナ

キンポウゲ科 耐寒性(半つる性) 宿根草


まだ咲いてます音譜



フジバカマもまだ蕾



昨年咲いたオルラヤの種子


水分含ませて置いて撒いてみたけど (9/25)


どうかしら



昨年は在庫不足で購入出来ずに苦慮したので

台風に備えて購入しました




ご覧いただきありがとうございましたラブラブ


ではまた~バイバイ



あや姫


コンテントヘッダー

**9月下旬の庭便りから


おはようございま~す♪



中々PC開けずにすみませんあせる


手首の捻挫は大分よくなり自転車通勤に戻ってます。


沢山のコメントをありがとうございましたラブラブ



新しく迎えた花はありませんが

時間を見つけて撮った9月下旬の庭の様子です






アメジストセージが咲いて来ました

剪定もぜず植え替えもせずでひょろひょろです 涙





その奥のハゼも紅葉して来ましたイチョウ




野ぶどう

毎年実が落ちてしまうけど



今年はどうかな?



トラノオ

やっとここまでです



トウテイラン

いつも倒れてしまいます



ラムズイヤー


妹から届いた種まき苗だけど・・・

この夏は開花はしませんでした


来年に期待します




サンジソウの実

職場に持参してで夕方に咲く可憐なピンクの花を眺めてます




クリスマスローズの新芽が出てました




ふんわりと風知草



良く咲くサルビア・ファイヤーセンセーション



小さな椿の苗にも蕾発見



ミニキウイの木(♂♀計3本植えてます)

コガネムシの被害に遭った葉を見苦しいのでちぎって落としたら

また茂ってきました♪



今日もご覧いただきありがとうございます。

ではまた~バイバイ





あや姫






プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR