fc2ブログ
コンテントヘッダー

**庭の黄葉と・・・




こんばんは~ピンク薔薇

 

 

先日の休みの日は

予定していた庭作業は沢山あったのですが

雨なので軒下で2種の苺苗を2ポットだけ植えましたニコニコ

 

 

 

ずっと使ってなかったストロベリーポットがあったことに後で気付く私えーん

 

多肉を植えようかとも思ったけど

 

やはり苺苗を植えようと気が変わったので

 

また後日植え替えようと思います

 

 

 

狭小庭でも11月も下旬になり季節が進んできていますイエローハート

 

 

 

 

チョウジソウ2号の黄葉

軒下の1号はまだグリーンのままです

 

 

 

家の東側の通路に居ます

 

 

その隣の

ニオイバンマツリの葉ももこんな感じにイエローハーツ

 

 

奥の角にあったラベンダーが枯れて抜いたのでスッキリキラキラ

 

 

リビングの前には

毎年勝手生えのヤマイモの紅葉も楽しみます

 

 

ハゼノキの紅葉

何度もすみません

 

 

 

裏庭の柏葉あじさいの紅葉はまだですが

臨家の植栽の竹が増えて来て気になります

 

 

いつもは虫食いでボロボロになるのですが

今年は今のところいい感じ音譜

 

このままで紅葉してくれるかな

 

 

今年咲いてくれた彼岸花の鉢

 

 

咲き終わった彼岸花の葉って

綺麗ですよね

こちらは開花しなかった鉢

これも植え替えましょうパー

 

 

何年も植え替えてない

フリージアとムスカリが勝手に入ったレトロなアイアン籠

これも植え替えなくちゃあせる

 

 

 

今年はオクラは妹からの種蒔き苗を鉢植えで楽しみましたが

もうこれ以上大きくならないので終わりですタラー

 

 

 

実はブロッコリーを2種育ててます

これは植え付けた頃の画像

 

 

 

冬越し用のトレニア・カトリーナブルーリバーの1号2号

もう少しで室内に移動します

 

 

 

3号は玄関内にいます

みんな元気に花が咲き続けてます

 

 

アノダの葉虫めがね

アノダはまだ咲いてます

 

 

こちらは駐車場の柏葉あじさい

 

 

こちらの方が陽当りがいいからかな

紅葉してます

 

 

 

赤い茎のミニキウイの黄葉

こちらも植え替え予定してますが背が高いから大変かもアセアセ

 

 

バーガンディアイスバーグ

やっと咲き出しました

 

 

ちょっと前の庭の様子でしたイエローハーツ

ご覧いただきありがとうございますピンク音符

 

ではまた~バイバイ

 

あや姫

 

コンテントヘッダー

**多肉棚のスウェーデン・アイビー




こんばんは~ピンク薔薇




昨夜は三日月🌙と金星🌟の天体ショーを見ながら帰宅しました🚴キラキラ


もちろん東京スカイツリーも~


昨夜の色はグリーンでしたグリーンハーツ



++++++++



先日近くの病院で胃の内視鏡検査をして


ポリープの生体検査をしていたのでずっと心配でしたが


一昨日の受診で

良性とのことで安心しましたハート







フェリシア 

強健で返り咲き、強香です

次々と咲いて来ました音譜




蕾も可愛かったオキザリス



家の東側通路のフェンスのオキザリス

2年目

背景は隣地の駐車場




スウェーデンアイビー シソ科


数年前に出かけた道の駅で迎えて来たスウェーデンアイビーに

今年も白い花が咲いて来ましたピンク音符


軒下の多肉棚の最上階にいます








多肉棚から




ミセバヤ

花もこんな感じあせる元気がありません



少し前のフウチソウ



ホテイアオイ が季節外れの開花



夏越しの香るガーデンシクラメンも今年はまだ

一輪だけ



土釜のご飯が食べたくて土鍋を購入しました



二重蓋です





ご覧いただきありがとうございます

ではまた~バイバイ



あや姫


コンテントヘッダー

**小紫式部をドライフラワーに。。。



こんばんは~

ご無沙汰しましたm(_ _"m)

毎日東京スカイツリーのライトアップを見ながら
帰宅しています

今日は何色かなぁと考えて職場を自転車で出ると
疲れも取れるような気がします




17~8年物の鉢植えラベンダーをそんなに深く剪定した訳でもないですが・・・。
剪定後に突然枯れてしまいました

少し前の庭便りです


PA220103.jpg

PA220102.jpg

鉢植えと言っても根は鉢底から突き抜けてました!!


PA220100.jpg

凄いです!!
完全に枯れてから切りました


PA250153.jpg

コムラサキシキブの実 小紫式部

隣り合って植えてあったコムラサキシキブ
絡まっていたので犠牲になってもらい短めに剪定しまし

PA250157.jpg

綺麗な色になりました

PA250156.jpg


PA250154.jpg

取り合えず葉を取り除き乾燥することに

PA250153.jpg


今日もご覧いただきありがとうございました

ではまた~

あや姫


プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1075位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
120位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR