
**2021初開花クリスマスローズ他
こんばんは~
今日はお休み
バラの新芽も大分伸び蕾もちらほらと・・・
少しだけ早起きして 1回目のバラの消毒しました
ナメクジやダンゴムシにも薬を撒きました!
バラの葉っぱをカタツムリが食べているところを発見!
小さなカタツムリもよく見かけます
暖かくなり虫たちも活発になりました😢
さて今日は
初開花クリスマスローズのまとめです
古株の八重咲きクリスマスローズがやっと開花して来ました
次々と開花中~♬
今年初開花
2020に迎えたタキイ種苗からの八重咲き3株のうちの
その1
4個開花
タキイ種苗からの新入り八重咲きその2
初めて出会う花姿でした その2
5個開花 1個切り職場へ
いちばんお気に入りの鉢に植えた
タキイ種苗からの新入りその3
1個も開花しませんでした
葉っぱは大きくなったので来年に期待します
++++++++++
東側通路から
バイモユリ2号
1号は前庭の方に
ジキタリス白?
右側は妹からのラズベリー
ホタルブクロも目覚めて来ました
++++++++++
駐車場の前庭に戻りますね
ティアレラ・ウィリー
2014 貝殻亭から
中心から新芽と一緒に蕾が上がっています
まわりの冬の葉色もシックです
ヒューケラ・キャメル1号も新芽が展開
手前は矢車草
ブロッコリー2種収穫
何度か小さいけど収穫しました
つるバラにも新芽
アネモネは次々と開花中
ご覧いただきありがとうございます
ではまた~
あや姫