fc2ブログ
コンテントヘッダー

**防災用品の点検しました!



こんばんは~ピンク薔薇

 

今週の木曜日辺りからまた大きな台風16号が

接近しそうですガーン

 

ちょうど週末にかけて出勤予定なので早めの対策です

 

いつものように開花鉢や気になる鉢は

玄関やリビングに

取り込みました

 

 

庭の鉢は

鉢間を詰めてギュウギュウに押しやり

背が高めのものは紐でグルグル巻きにしました

 

 

 

それと

 

9月の防災の日に

 

非常持ち出しリュックの中身と

玄関にある防災品ストック棚の賞味期限のチェックをしました!


 

 

 

賞味期限切れのものや

もう直ぐ期限切れになるものを出しました

 

 

 

賞味期限切れのものを

出したところ

 

それぞれに日付を書いてます

 

上段は

懐中電灯 電池 カッパやシート ビニール袋 ラップ ロウソク 

軍手 簡易トイレなど・・・


雑ですね

もう少し整理しないとね💦

 

 


 

これにまた期限切れで出したものなど補充します

甘いものも大事(笑) 


 

一番下の棚には非常持ち出しリュック

古いリュックの再利用です


 

 

リュックの奥に水をストック

 

二階にも水やガスコンロ ガスボンベ 鍋

インスタント麺 など分散して置いてます


ガスコンロは古いものは危険との事で

新たに新しい物に買い替えました


 

 

外にも

 

 

仕事帰りに

夕ご飯をテイクアウトして来ました

「かつや」のお弁当ですお弁当

 

 

ご覧いただきありがとうございますラブラブ

ではまた~バイバイ

 

あや姫

コンテントヘッダー

**野放し球根(原種チューリップ)&フェンスのペンキ塗り



 

 

こんばんは~ピンク薔薇

 

 

日中は曇り空で小雨が時折降る土曜日でしたが

仕事でしたあせる

 

こちら今夜は涼しくなりましたキラキラ

 

 

 

ある晴れた日に晴れ

 

 

 

フェンスの一部の木製フェンスが

傷んで来たのでペンキ屋さんしましたカラーパレット

 

 

隣にあるのは

スタンバイ中の

洗った素焼き鉢ニコ

 

 

 

ペンキが余ってるから

二度塗りするといいのかしら・・・

 

 

 

雨の降り続いた先日

原種チューリップの鉢が猫被害に遭い

悲惨な結果にガーン

ショックアセアセ

 

 

なので

ネットで買った

野放し球根ですっウインク

 

 

 

実際の花は見てませんがうなだれて咲く様子を想像して

この子をセレクトラブラブ

 

 

 

踊るオリーブの枝ピンク音符

 

ご覧いただきありがとうございます音譜

 

ではまた~バイバイ

あや姫

コンテントヘッダー

**一輪の彼岸花♡



 

こんばんは~ピンク薔薇

 

一昨日もあまりにも綺麗な🌕で感動しましたが

今日も仕事帰りに見た中秋の名月 

美しかったです 🌕

 

 

さて庭です

 

昨年株分けした彼岸花

たった一輪だけですが咲いてくれましたラブラブ

 

他にも株分けせずに毎年葉ッぱだけの鉢もあり

球根がぎゅぎゅうです💦

 

 P9140101.jpg


 彼岸花 ヒガンバナ科 多年


 

9/11

彼岸花の蕾キラキラ

 

 

淋しかった彼岸花の鉢に

絶えそうだったので保険に挿し木した

小輪のゼラニウムが数本根付いたようです照れ

 

 

葉だけでも綺麗なゼラニウム

 

 

来年はどうかしら?

 


 

しばらくはこのまま同居で様子見ます

 

 

ハナトラノオ(カクトラノオ)

北アメリカバージニア州原産の耐寒性多年草

 

 

今年も皆さんのお庭より大分遅れて

こちらもこの1本だけ開花です

 

 

ご覧いただきありがとうございます

訪問おまちくださいねラブラブ

ではまた~バイバイ

 

あや姫




コンテントヘッダー

**お彼岸用の白い花のアレンジメントが届きました♡



こんばんは~ピンク薔薇



9月20日はお彼岸の入りですねキラキラ

そして敬老の日でもありますねドキドキ


故郷の母には私の子たちから

敬老の日のプレゼントのアレンジメントとお花のメッセージカードが届いたと

弟からラインでその画像が届きましたラブラブ

でもここに画像はありません💦



プレゼントプレゼントプレゼント



こちらは

緊急事態宣言が出てお彼岸に里帰り出来ない子たちから

.届いた

お彼岸用の白いお花のアレンジメントですグリーンハーツ










白いバラの品種名は何かしら

美しいバラでしたドキドキ





楽天 花由フラワーマーケット

花由さんからでしたラブラブ



ご覧いただきありがとうございます


ではまた~

あや姫



コンテントヘッダー

**トレニアカタリーナブルーリバーの切り戻し&カサブランカに実が付いちゃった・・・


こんばんは~ピンク薔薇

 

 

通勤途中であんなに香っていたキンモクセイがそろそろ終りそうですあせる

マスクをしててもキンモクセイが何処かで咲くと風に乗って香って来て

 

今年もキンモクセイの季節が来たのねと嬉しくなる私ラブラブ

 

 

 

さて庭ですグリーンハーツ

 

 

 

 

 

 

8/12

 

トレニアカタリーナブルーリバーが満開でしたが

↓↓↓↓

 

 

8/28


切り戻しは少し早かったかと思いましたが

丸刈りにしました

 

さて復活出来るでしょうかドキドキ

 

 


 カサブランカに実が付いちゃった!!💦

カサブランカの実が一個高いところに付いててビックリタラー

 

ピンチするの忘れたみたいだけど

 

ここまで来たらどうしましょう


このままだと春に花付きが悪い?


 

 

 

ロングヘアのグラス

古株でタグ不明あせる


過去記事から判明しました

カレックス・フェニックスグリーン

https://ayahimemimoza.blog.fc2.com/blog-entry-2128.html


寄せ植えから解体しおひとりさまにしました


 


懐かしい画像が一緒にありました

このブルーノグラスは消えましたがお水をあげ過ぎて

枯れてしまいました😢


 

 

トレニアカタリーナブルーリバーの後方にいるのが

こぼれ種からの紫色のキャベツ

我が家では観賞用

 

数本残ってましたがみんな虫に好かれてボロボロですショボーン

 

 

 

クレマチス・アフロディーテ エレガフミナ

 

 

白いツボ形クレマチス・カイウと一緒に頑張ってますあせる

 

 

消えたけど友人に分けて上げた子が

挿し木でまたお嫁に来ました

 

 

+++++++++++++++++++

 

 

 

ご覧いただきありがとうございます音譜

 

ではまた~バイバイ

 

あや姫

 

コンテントヘッダー

**シャンテロゼ・ミサト&白いベル形クレマチス・カイウ♡



こんばんは~ピンク薔薇



雨降りの休日に

近所の眼科に行きPC用メガネを処方していただき


仕事帰りにパ○○○で

ブルーライトカットで注文して来ました


出来上がりが楽しみ音譜




さて庭で~すグリーンハーツ







シャンテロゼ・ミサト


先端に咲いたウインク


フランス デルバール社



こちらは下の方咲きあせる

背景は先端を剪定したアノダ

復活してくれるといいなむらさき音符




今年も後方のオリーブの木には実を確認出来ませんえーん


高い位置と低い位置に咲いたミサト💦



オリーブの木と後方はハゼノキ




ベル形のクレマチス・カイウ



とっても折れ易いので



自由気ままに這って貰います



隣はバーガンディアイスバーグ




バロータ シソ科 

原産地エーゲ海地方

葉ッぱがふわふわ~


今年は置き場所が悪く開花しませんでした💦


シルバーリーフ・バロータの開花&ハートの葉っぱのディコンドラ | あや姫の小さな庭便り


バロータの花


小さな小さな花です虫めがね

過去画像より


シルバーリーフ・バロータの開花&ハートの葉っぱのディコンドラ | あや姫の小さな庭便り


こちらも過去画像から


奥からバロータ カタリーナブルー ディコンドラ


++++++++


ご覧いただきありがとうございますラブラブ


ではまた~バイバイ



あや姫

コンテントヘッダー

『ヘリコプターで東京夜景遊覧』 | あや姫の小さな庭便り


おはようございます

デジブック 『ヘリコプターで東京夜景遊覧』 | あや姫の小さな庭便り
⇧⇧⇧
記事に飛びます

選んだプランは
 日没後15分前後のトワイライト(夕景から夜景に映り替わる時間帯)でした

今朝テレビを見ていたらヘリで遊覧を取り上げていたのを見て
懐かしい記事を思い出しました(^▽^)/
2013年2月のヤフーブログ記事ですが良かったらお付き合いくださいね~(^^♪
残念ながらデジブックは終了してしまい
東京タワーを上空から見た画像など見られません💦



おまけ~(笑)
P5090284.jpg
P5090269-001.jpg
TVから ブルーインパルス

ご覧いただきありがとうございます
ではまた~
あや姫


コンテントヘッダー

**横浜~妹の畑から産直便♡



こんばんは~キラキラ




横浜在住の妹の借り畑からの

嬉しい産直便が届きましたプレゼント


妹はパート勤めをしながら近所の農家さんから畑を借り

定年退職した旦那さんと

大好きな花や野菜作りをしています。


妹とはコロナ禍前まではお互いの休みを利用してガーデン巡りをしたり

自由が丘辺りでランチしたり

雑貨やさん巡りをしたり

お互いの家も

行ったり来たりしてました音譜



でも今は会えませんあせる





夜間指定で

冷蔵の産直便が届きましたラブラブ



↖画像左の段ボール箱に沢山入ってましたパー




こんなに皮が薄いのに

割れなくてよかったあせるウインク



とっても甘くて美味しかったですニコニコ




大葉も入ってました

栗🌰も美味しくいただきました音譜



ご馳走さまでしたお願いラブラブ



+++++++++



最後までご覧いただきありがとうございます


ではまた~バイバイ


あや姫



コンテントヘッダー

**つぼ形クレマチス・アディソニー&クレマチス・アフロディーテ エレガフミナ&フウチソウ&斑入りの朝顔




こんばんは~ピンク薔薇



最近

少し目がかすむような気がしていたので

近所の眼科に受診しました


診察券を見たら

もう5年も受診を怠ってました💦


一通りの検査を済ませ眼底検査もして頂きました


結果


ブルーライトカットでお願いしたPC用のメガネが

合わなくなって来ているらしいのです


うっかりして自転車で受診晴れ

眩しくてやっと帰宅しましたタラー



また近いうちに

メガネの処方受診になりました




++++++++++++++



さて庭ですグリーンハーツ






友人から苗を分けていただいた


斑入りの朝顔





咲き始めの頃の一輪


この頃は生育が悪くて

葉が落ち枯れそうでしたが

昨日あたりは

6個も咲いてました




オカワカメ ツルムラサキ科 つる性 


冷蔵庫の野菜が尽きたら

ここから摘んで野菜不足を補います(笑)


虫も付かず手間のかからない野菜です


奥に見えるのが宇宙芋の葉

真ん中のシルバーの葉は

ど忘れ💦


思い出しました!


シルバーリーフのバロータでした


 





1匹も捕れません💦


P8180331.jpg


つぼ形クレマチス・アディソニー


ヴィオルナ系 (新枝咲き・強剪定タイプ)
 キンポウゲ科 耐寒性(つる性) 宿根草
 耐寒性 : 強 
 耐暑性 : 中 
日 照 : やや半日陰
花 期 : 5~10月


P8180332.jpg



ガーデンテーブルの上に居ます

ブルーベリー苗と一緒で


ちょっと窮屈そう



P8070025-001.jpg




雨の日に





春より花数が多くてビックリ!




小さな小さな寄せ植えだったハゼノキ

ウルシ科




2013年撮影

こちらは少し大きくなったハゼノキ


15×10センチ位の盆栽鉢に

密に植えられとっても可愛かったんです♪


こんなに大きくなるなんて!

もう15~6年位前に自由が丘から連れて来たかと思います


毎年紅葉が楽しみです♪






ミニバラ フォーエバーミサキ

春の様子



クラシカルなバラです




8/6は真っ直ぐだったから上向いてるけど




倒れたままだったから?

くの字になってしまったトウレイランショボーン





クレマチス・アフロディーテエレガフミナ

 インテグリフォリア系 強剪定


長く良く咲きます




株分けしたので小ぶりに・・・


風知草(フウチソウ)山野草

耐寒性多年草


風に揺れ涼し気です


P8180330.jpg





ご覧いただきありがとうございますピンク音符

ではまた~バイバイ


あや姫

コンテントヘッダー

**ホテイアオイの花&サンジソウ♡



 

 

こんばんは~ピンク薔薇

 

珍しくも無いのですが

今年もホテイアオイの花が咲きましたブルーハーツ


8月に撮ったものです

 

 

 

 

ホテイアオイの花

 

いつもは冬は枯れてしまうのですが

珍しく冬越し出来ました

 

防寒に

ビニールのシャワーキャプをかけてました(笑)

 

 

 

今年は4株が開花キラキラ

 


 

鉢からこぼれそうに増えて

減らしましたあせる

 

 

花はきれいなのですが

広い池などでは繁茂が問題になっていますねガーン

 

 

 

この瓶は元々はメダカの鉢でしたが

 

メダカはいなくなりました💦

 

時々蜂が来てここの水を飲んでいるようです

 

 

こぼれ種で咲くサンジソウ

午後の三時以降に咲くのでサンジソウ

 

 

 

まん丸の実も可愛いですラブラブ

 

 

レンガの隙間に生えたど根性サンジソウ

このあと抜きました

 

 

***********

 

 

ご覧いただきありがとうございます

ではまた~バイバイ

 

あや姫

 

 

 

プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1537位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
186位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR