fc2ブログ
コンテントヘッダー

**2年ぶりに故郷へ~♡



こんばんは~ピンク薔薇​​​​​​​


11月14日 日曜日に妹とふたりで

早朝から茨城の実家に日帰りで行って来ました電車


ちょうど秋の紅葉の行楽シーズンでもみじ


途中乗り換えた

ふるさと行きの単線は4両編成電車ディーゼル車

観光客で超満員満えーん


いつも腰が痛いと嘆いている私

いい席を見つけました目


連結部の車掌さんの席が一席が空いてたので

そこをお借りして交替に座り目的地まで(苦笑)


手土産などは先に宅配で送り

バースデーケーキもネットで注文して置いたので

荷物はあまり無いのですが

荷物を置く場所(?)が広めにあったのでラッキーチョキ




出発駅ではスイカで乗ったので

途中で車掌さんが目的地までの精算に来てくれます


私たちの目的地の駅は無人駅

車内のお客さんたちは殆ど全員降りました?未確認💦

車掌さんが降りて切符を受け取ります


駅前には乗り合いバスが2台待機してましたが

私たちは弟に迎えを頼んでいたので

裏道の更に裏道を抜けて渋滞を避けて実家に到着音符

さすが地元住人(笑)


母は縁側の外の椅子に座って待っていてくれました照れ




庭や家の裏の空きスペースには

甥が管理する草花 果樹などの



鉢植えが所狭しとずらりと並びます



このブルーベリーは何鉢あるのでしょう

凄い数キョロキョロ



まだ実の付いてる鉢もありました




苺も庭の隅々の空いてるところに一面に

ひ孫たちが来て庭でいちご狩りが出来るそうです🍓



TOKYO2020で甥が地元を走ったので



実物を(笑)見せてとおねだりして

重くて大っきいあせる



母の94歳の誕生会を1か月早くみんなで祝って

父のお墓参りに


可愛いケーキにバースデーケーキ

94のローソク立てたのに・・・ハートのバルーン


あぁーケーキ撮って無いえーん



母のたっくんです照れ

おばぁちゃんの借りちゃったピンク音符



お墓参りの途中にあったイノシシの罠びっくり





ちょうどあちこちで柚子が実る頃



墓参りから帰ると

実家の納屋前の柚子を弟が

採って置いてくれてました


PB140258.jpg


重たいので妹と10個ほどいただき

リュックに入れ背負って来ました照れ




最寄りの始発の出る駅まで弟に母も同乗して送って貰い

いつものお店が開いてなくてショボーン

開いていたラーメン屋さんで母も一緒に昼食をいただきハートのバルーン

16時台の始発に乗り途中で妹と別れ21時頃帰宅しました



+++++++++++++++++++



今回は2年ぶりの帰省でしたが

日帰りは超多忙で母と一緒の写真も撮り忘れてしまいました😢


また春のお彼岸にでも母に会いに行けるといいなって思います


長くなりましたm(_ _"m)



ご覧いただきありがとうございます

訪問お待ちくださいね


ではまた~ラブレター


あや姫

コンテントヘッダー

**11月の庭便り~Ⅲ♡



こんばんは~ピンク薔薇

 

今日は小春日和で風が少し強かったのを利用して

思い付きで二枚合わせの毛布二枚洗いました照れ

 

しまう時に洗ったのですが再度洗いたくなってひらめき電球

乾きましたー晴れ

 

 

++++++++

 

 

さて庭でーすグリーンハーツ

 

またまた猫被害で困っていますガーン

 

玄関前の砂もないところに2か月の間に3回目の

○○を今日されましたえーん

 

むき出しであるんですアセアセ

 

キレイに取り除き猫除けビーズを沢山撒いてもダメでしたえーん

 

大きな猫が3匹家の周りにいつも昼寝していますあせる

 

 

  

 

ルドベキア・タカオ

切りましたハサミ

 

 

殺風景な庭に大事にして来た

ルドベキア・タカオの実 1号

 

 

玄関前のアイスバーグと向かい合わせに居て

根が鉢底通過して動かされずに

 

 

暫く切らずに楽しみましたが

 

 

この場所は通路で

本当はとっても邪魔でした💦

ついでに2号も切りました!

 

 

超ミニミニバラ 八重咲き タグ不明

 

レンゲローズより更にミニサイズのバラ

今年も可愛く咲きました音譜

 

 

アロマティカス

また伸びて来ています

 

右側を数本切り取り

友人に挿し穂にと差し上げましたピンク音符

 

 

トレニアカタリーナブルーリバー

奥が1号 手前が2号

 

 

 

トレニアカタリーナブルーリバー

挿し穂して冬越し準備

 

アノダも挿してみたけどどうかしらはてなマーク

 

 

折れたミセバヤ

空き瓶に挿したら発根して来ましたグリーンハーツ

 

 

+++++++++++++++++

 

 

ご覧いただきありがとうございます音符

 

訪問お待ちくださいねーラブラブ


 

ではまた~バイバイ

 

あや姫



 

コンテントヘッダー

**四季成り苺と可愛いヘクソカズラの実~♡



こんばんは~ピンク薔薇


友人のkさんからいただいた四季成り苺が赤い実を次々

付けてます🍓


もう一鉢あるのですがそちらは花色はピンクです音譜


画像探したけど無かったので後日にね~♡



PB170328.jpg




赤くなったのを洗って頬張ると

とっても甘かったです🍓




ヘクソカズラ

つる性 多年草


近所のアパートの

塀に絡んでヘクソカズラの実が綺麗に色付いて来ていたので

いただいて来ました

       



可愛いでしょ💛




こんなにいただいて来ました(笑)


PA270326.jpg


PA270327.jpg


実は薬用になるとか・・・


PA270329.jpg


私はガーランドか簡単なリースにしようかな


PA270330.jpg



これだけのヘクソカズラを

玄関の中に入れたら

やはり匂いが気になりました(苦笑)


+++++++++++++++++++++


ご覧いただきありがとうございます


訪問おまちくださいねー


ではまた~バイバイ


あや姫

コンテントヘッダー

**11月の庭便り~Ⅱ♡



 

こんばんは~ピンク薔薇

 

下肢の痺れと腰痛に最近処方された2種の痛み止めが

少し効いてるようですピンク音符

 

夜だけ飲む痛み止めは眠くなるので

今さっき飲みました時計

 

 

 

撮りためた庭便りですグリーンハーツ

 

 

 

 

東側の通路の角地に置いた鉢植えのラズベリー

バラ科

 

 

この時期になって花が沢山咲いて来てます音譜

 

 

サンジソウの実

あちこちに弾けてますウインク

 

 

バラが一輪

挿し木苗

 

 

ワイルドストロベリー

バラ科 多年草 ハーブ

 

実が付いてる時辺りがとってもよく香ります

 

 

こちらもワイスト

来春が楽しみ~音符

 

 

スイスチャード アカザ科

こぼれ種から発芽したようですグリーンハーツ

 

天ぷらにしても美味しいとか

 

 

 

何処から来たか分からなかった菊

妹からの苗に付いて来た菊の種から生えたことが判明

やっと納得です

 

 

2年程で私の背丈を超える程に生長しました

こんなに大きくなるとは!!

 

 

 

開花の様子はまた

以上が東側の通路の子たちです

 

++++++++++

 

ここからは駐車場の庭便りです

 

 

彼岸花の鉢に

枯れそうだったアップルゼラニウムを挿してみたら

しっかり根付き彼岸花の葉も隠れそうに💦


何処にでも挿すのは私の悪い癖

 

ビューンと伸びたバラの枝は

小輪のラべンダードリーム(オランダ)

 

 

バラの鉢に

ブロンズ・フェンネルがこぼれ種で生え大きくなって来ました

耐寒性はあるはずだけど・・・

 

 

赤い芽が綺麗な

メラレウカ・レッドジェム(別名ティーツリー)

フトモモ科

 

 

雨が降る度に重みで枝が倒れてくるので

結構バッサリ切ったら

赤い新芽が吹いて来ました目

 

 

ブルーバユーがまた一輪開花音譜

 

 

++++++++++++++++

 

 

ご覧いただきありがとうございますラブラブ


訪問お待ちくださいねー

ではまた~バイバイ

 

あや姫

 


コンテントヘッダー

**ビオラ苗届いた~♡



こんばんは~ピンク薔薇


10月下旬に予約していたビオラ苗が岐阜県から届きました音譜


友人のKさんから同じものを買ってと依頼されたので

同品種を2ポットづつ5品種計10ポットです





ちょっと徒長していて残念な苗でしたショボーン

Kさんと半分こしました





ビオラ苗を引き取りに来てくれたKさんから

いただきましたラブラブ



ハウス農家さんのミニトマトです



+++++++++++++++++++++




ご覧いただきありがとうございます

ではまた~バイバイ


あや姫



コンテントヘッダー

**11月の庭便り~♡シャンテ・ロゼ・ミサト




こんばんは~ピンク薔薇


朝から雨が降り続いた東京地方ですが

寒くはなかったですピンク音符


帰宅する18時頃はすっかり雨も上がり

バス停近くの業務スーパーで

キヤベツ1個78円 白菜1個100円だったので重いのを承知で

購入して来ました


野菜は重たいのでカットしたのを購入するけど安いとつい

1個買いしちゃいます💦


でもやはり他にも色々購入してるので重たかったから

反省ショボーン



無駄にしないよう

茹でて温野菜にしたり 一夜漬けにしていただきますピンク音符



さて庭ですグリーンハーツ


いつも同じような花ですみませんm(_ _"m)





アノダ・キャンディカップ(ピンク) アオイ科

まだ咲き続けています音譜


原産地 北アメリカから南アメリカ




こちらはアノダ・クリスタータ 白花




ユリオプスデージー キク科

根がいっぱいなので直ぐに水切れ起こしますガーン

花付きも悪いです



PA270251-001.jpg


フジバカマ キク科 多年草

秋の七草のひとつ


アサギマダラさんは今年も確認出来ませんでした😢


アサギマダラは

1000km以上も海を越えて旅をする渡り蝶さんですね




昨年の春からの紫キャベツ

バッタにかじられながらも大きくなりました




ノコンギク(野紺菊)2号 キク科

大鉢の1号は★になりました






妹から届いたオルレア苗 セリ科 一年草

今年も種蒔き苗届きましたラブ




今年も咲かなかった彼岸花

この状態のままお嫁に行きました




シャンテ・ロゼ・ミサトちゃん

(親株)

またまた咲きましたラブラブ



今井美樹 PRIDE COVER by Uru



ご覧いただきありがとうございます


ではまた~バイバイ


あや姫




コンテントヘッダー

**クレマチス・マルチブルーのその後&青いバラ・ブルーバユー♡



 

こんばんは~ピンク薔薇

 

 

またまたマルチブルーで

ごめんなさい💦

 

次々と開花して楽しませて貰いました

 

 

 

 

 

クレマチス・マルチブルーのその後です

 

 

 

次々と咲きました

 

 

 

今は開花後の花は全部摘み取りました

 

こんなに咲いてくれたけど

来春はどうかしらはてなマーク

 

 

マルチブルーは大鉢「ウィッチフォード製」で一人では

植え替え不可能ショボーン

 

足元には元々からの寄せ植えのムスカリや

ベロニカオックスフォードブルー

が生き残ってますハート

 

約17~18年前に作成した

横浜バラクラ(現在横浜イングリッシュガーデン)の教室での寄せ植えで

純白のバラなども入っていましたが★になってしまいましたえーん


一度も植え替えてません

 

 

 

マルチブルーの後方には

 

アメジストセージ(メキシカンセージ)

シソ科  中央アメリカ原産 ハーブ

こちらも古株ですが大鉢で植え替え不可能あせる

 

 

 

ミニバラ・グリーンアイス

こちらも17~18年前の古株

 

 

植え替え出来てません💦

 

 

つるミミエデン

咲いて来ましたラブラブ

 

 

 

点在するピンクのバラは 

オールドブラッシュ

四季咲き

 

 

青いバラの代表とか

 ブルーバユー

1993年 ドイツ 四季咲き

 

トゲが少ない

 

 

今季は花弁少なめ咲きのブルーバユーです💦

 

 

背景の白いバラはアイスバーグ

 

 

 グリーンネックレス

つる性の多肉

 

我が家のは消えてしまい

友人のKさんから株分けしていただきました

取り合えず空いてるポットにニコ

 

 

++++++++++++++++++++++++

 

 

ご覧いただきありがとうございますピンク音符

 

ではまた~バイバイ

 

あや姫

 

プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR