fc2ブログ
コンテントヘッダー

**日帰りバスツアーその1ブドウ狩り(巨峰)~♡



こんばんは~ピンク薔薇



何年ぶりかに

10月2日やっと日帰りバスツアーに参加出来ました音符


今回も妹とふたりで

乗り降りの楽なバスの前列を各自分1000円で確保音譜

以前は500円だったのですよにっこり


7時15分新宿駅西口集合




ツアーバスは今回はHISさんです気づき


UPが遅くなりましたので画像を並べて行きますね・・・パー




まず談合坂で15分の休憩



バスの中

ツアー客は35人参加だったかな?

日曜日だったので

若い女性のグループが多かったです




最初の行程はブドウ狩りぶどう



巨峰の

食べ放題ニコニコ



どれにしようかなぶどうぶどうぶどう



時間制限は30分



広いのでウロウロ💦





これにします目

私は大房と小房を2房~食べたぁー(笑)

妹は大房を二房完食でした~(笑)💦



30分間はあっという間

ごちそうさまでした



園内の食事コーナーのぶどう棚



ピッテロビアンコ

この高級品種も鈴生りで



美味しそうです




おみやげコーナー


まだ先があるので何も買いません予防


つづきまーす!


今週末に出かけることになりましたので

予約投稿させて頂きましたm(_ _"m)


帰宅しましたら

訪問させて頂きますね


ご覧いただきありがとうございます音譜

ではまた~バイバイ


あや姫


コンテントヘッダー

**古民家カフェの帰り道に 立ち寄ったカフェ♡




こんばんは~ピンク薔薇


お休みの日に

気になっていた冷蔵庫内の整理とお掃除をし

スッキリしました気づき


もう一つ3段の引き出しの冷凍庫がありますが

後日になりました💦




一人暮らしになって買い物にスーパーに行く日を減らして

買わない日 0円ディを作ってます。


買い物は主に仕事帰りにバス停の近くのスーパーで済ませて

それでわざわざ出かけない日を作ります。


でもそれは体力が落ちてしまう原因になり

良し悪しなんですね凝視


そしてたまに重たいものや細々したものを購入する時は

ネットも利用したりしますし・・・


出勤日も減らしてもらったので

完全に運動不足ですネガティブ


唯一庭に出る時は

スマホは邪魔になるので玄関ドアにかけてるため

スマホの歩数計は増えません💦


そこで歩くのは持病で辛いのですが

家の周囲を3周だけ・・・約18分


一周6分間のウォーキングをまたはじめてみました

(以前は1時間は歩けたんですけどね・・・)

朝に歩く日もあります晴れ


これでもまだまだ運動不足ですが

欲張らないように少しずつですねにっこり



++++++



今日は

古民家カフェでのランチ会の帰り道に

立ち寄ったカフェですコーヒー



「カフェ・マルガパーネ」









カフェコーナー


もっと広いけどお客さんが居るので

入り口のみ




マーガリンにこだわった美味しそうなパンを

買ってもらいましたニコニコ


店内にはフローズンベーカリー販売もありました





低温発酵食パン




どれも美味しく頂きました気づき





カフェの入り口


こちらも素敵な雰囲気のカフェでした

近いなら通いたいです音譜



最近予約投稿しています

訪問お待ちくださいね


ご覧いただきありがとうございますピンク音符

ではまた~バイバイ



あや姫

コンテントヘッダー

**アロマティカスの切り戻し~♡


こんばんは~ピンク薔薇



アロマティカスを切り戻しました!


アロマティカスは水挿しや鉢植えなど数鉢ありますが


切り戻したのは

白い三角形のブリキの器に挿したアロマティカス


徒長して見苦しくなって来たので

全部根元近くからカットハサミしました



結構伸びるのが早いんです💦


アロマティカスはシソ科

プレクトランサス属


多肉質のハーブで

少し触れただけでも甘い香りがします




甘い香りに癒されながら

取り合えずビンの中に入れて置きましょうニコニコ


時間がある時に挿し直しです

の予定でしたが・・・




カットハサミした葉はよく洗って



ハーブティーにしましたコーヒー


1-PA110111.jpg


短く切り

挿し直そうとしていたアロマティカスですが

もう発根してしまいました目気づき


また根を切ってやり直しで~す💦


1-PA110110-002.jpg


古い100均キャンドルホルダーと






水分摂るようにと言うことで

カフェインの無いお茶ばかりでも飽きちゃうので

たまには温かなお茶を飲んだり・・・


こうしてピッチャーに入れて置くといつでも飲めるし

水分量も分かり易いですねにっこり



ご覧いただきありがとうございますラブラブ


ではまた~バイバイ


あや姫


コンテントヘッダー

**白い彼岸花の球根と甘柿届きました~♡



こんばんは~




朝起きたらちょっと寒いけど

リビングの窓を全開して空気を入れ替えますにっこり


爽やかに晴れた青い空

なんて清々しいのでしょうブルーハーツ



キンモクセイの二番花が今年も香って来ていますピンク音符


数年前まで二番花が咲く事に気付かなかったなんて

大分損をしてしまいました凝視



今夜10/22からオリオン座流星群が見られるようです


流星はオリオン座が空に昇る午後10時ごろから

流れ始めるようなので


皆さんもどうですか~




さて庭で~すグリーンハーツ






妹からの種蒔き苗のウィンティー・ライムグリーン

大きくなって来ました




妹からの種蒔きサンチュ苗

段々虫にかじられて消えてしまい

慌ててネットをかけましたが 今は残り少なってしまいましたもやもや



オルレア セリ科一年草


蒔き時期が遅れて慌てて

Kさんのお庭からいただいて来ました

ばら撒いた種から発芽してました目




大葉も実が付いて来ましたピンク音符



FC2ブログでお世話になっている 

Saas-Feeの風さんから


素敵な贈り物が届きましたラブラブ




白い彼岸花がお星さまになって


消えたのでネットで探していたのですが

タイミングが悪く sold-out


そんな記事を風さんが覚えていて下さって


白い彼岸花の球根と大好きな甘柿が届きましたイエローハーツ音譜




大きな球根と



小さめな球根と分けてくださってました


大き目の方はは来年開花してくれそうです乙女のトキメキ音符


その後の様子は後日アップさせて頂きます




美味しい甘柿もいただきました




甘柿なのに種が無くてビックリびっくり気づき

そして甘くて美味しかったんですよ二重丸




ご覧いただきありがとうございます


ではまた~バイバイ


あや姫


コンテントヘッダー

**古民家カフェで敬老ランチ会~♡その3


こんばんは~ピンク薔薇

今日も9月下旬に連れて行って貰った

『古民家カフェで敬老ランチ会』です


Eテレの『古カフェ系ハルさん休日』のハルさんも

訪れた古民家カフェです




敬老ランチ会~♡その3です


⇓⇓⇓

古民家カフェ 庄右衛門




三人とも同じメニュのランチプレート


『店主の気まぐれ定食』

頂きました

どのプレートもそれぞれ

みんな美味しかったです照れ



牛ごぼう煮



冬瓜のくず煮だったかな?



ひょうたんのような形をした

バターナッツカボチャのスープ

さらさらなのでカボチャをプラスしたそうです

もちろん美味しいですラブラブ



鯛の包み蒸し






牛ごぼう煮がパック詰めで販売されてたので

お土産にしました



手づくりプリンもお土産ですピンク音符



縁側の席で三人並んで頂きましたピンク音符



お子さん連れや車椅子対応の個室もありました



ここからは庭からです



私たちの座った席が見えます





玄関


ご覧いただきありがとうございます音譜

ではまた~バイバイ

あや姫


コンテントヘッダー

**古民家カフェで敬老ランチ会~♡その2


こんばんは~ピンク薔薇



今日も9月下旬に連れて行って貰った

『古民家カフェで敬老ランチ会』

の報告です


Eテレの『古カフェ系ハルさん休日』のハルさんも

訪れた古民家カフェです





予約時間前に着いたので古民家の周りを撮りながら

開店を待ちます




田舎で何時も見ていた懐かしい風景です



築200年の古民家を改装したと言う


古民家カフェ『庄右衛門』



1-P9220296.jpg


門が開き提灯がかけられました




玄関



玄関を入ってすぐの所

廊下です



和室に入ります



まだ誰も居ないお部屋を

撮らせて頂きました


15-P9220304.jpg



お部屋は三部屋ありました

大きなスイカ 本物だったらしい


16-P9220305.jpg



それぞれ好きな席を選べます





03-P9220325.jpg


廊下(縁側)にも席があります




画像が多くなりました!

次回につづきますね照れ


ご覧いただきありがとうございますラブラブ

ではまた~バイバイ


続くのでコメント欄閉じさせて頂きましたコーヒー

あや姫

コンテントヘッダー

**古民家カフェで敬老ランチ会~♡その1




こんばんは~ピンク薔薇


9月の下旬に

娘二人に『ランチ会』招待されましたナイフとフォーク


『敬老ランチ会』らしいですにっこり



ランチ前に

彼岸花の綺麗な所に寄り道しました照れ





あるお寺さんの境内です



見事に



満開でした



フォーカルポイントのお地蔵さん



境内着いたいたのが

午前中の早い時間帯だったのですが

草刈り機のようなモーターの音がします


?

音を辿ると男性の方が

落ち葉をブロアで吹き飛ばす作業をされてました気づき


今はほうきや熊手では掃かないんですねびっくり



オキザリス

葉が丸くて可愛いピンク音符



シュウメイギク



白い彼岸花


ひと気の無いお寺さんの境内散策です



ご覧いただきありがとうございますラブラブ


つづきますので

コメント欄閉じさせて頂きましたm(_ _"m)


ではまた~バイバイ


あや姫


コンテントヘッダー

**サルビア・アズレア&グリーンアイス&サルビア・チェリー・センセーション&丁字草の種~♡


こんばんは~ピンク薔薇


いつもは仕事帰りにバス停近くのスーパーで買い物して

重たいものはリュックに詰めて


入りきれないのはトートバックに入れて持ち帰ってます



今日は欲しいものがあったので

雨が降る前にと急いで

最寄りのスーパーに久しぶり自転車で行って来ましたあせる



自転車なのであれもこれもと買ってしまい

会計が約5000円でした


悪い習慣で一人暮らしになっても冷蔵庫の中が

いっぱいになっていないと心配なんです真顔


伝えたかったのはそれだけではなく


帰宅後ドット疲れが出て直ぐにも横になりたいくらいで・・・


自転車ってそんなに疲れる?

自分でも体の衰えにビックリした一日だったのですもやもや


あぁ自転車でも疲れるんだゎー真顔

体力つけなくちゃあせる




では

庭です~パー





サルビア・アズレア

シソ科


やっと開花ラブラブ

でも雨で花弁が散ってしまいましたショボーン




10/1

グリーンアイス

ガーデンテーブルに居ます



ブルーの鉢は挿し木苗の猫ヤナギ

奥に黄色く見えるのは

ヒューケラ




10/11

グリーンアイス満開です音譜



サルビア・チェリー・センセーション

こちらは明るいピンク系

凄い勢いで開花中音譜


大分切るのですがそれでも開花

鉢の底から根が突き抜けたかな?





ポスト前のとはまた花色の違ったサルビアです

ポスト前はサルビアファイヤーセンセーション



バラの鉢に勝手生えした青シソも凄い元気

穂シソになって来たので天ぷらにして頂きました


サルビアの後ろに居るクレマチスは日陰で咲きません泣




3年目の

トレニア・カタリーナブルーリバー


今日も全開です飛び出すハート

となりは

風知草イネ科


何度もアップすみませんあせる


今年も冬越しできるかなぁ・・・にっこり






台風で部屋に取り込んだ時の

多肉の黒法師


後方は軒下の多肉棚



丁字草(チョウジソウ)の種

採種しました



種のさやがずっと乾かない状態でいたので

今頃なんです照れ




丁字草

耐寒性宿根草

ブルーの可愛い星形の花です

5月の庭から




ご覧いただきありがとうございますラブラブ

ではまた~バイバイ


あや姫


コンテントヘッダー

**コルチカム&デンディベス~♡


こんばんは~ピンク薔薇


昨夜はTVで昭和の懐かしいニュース見てました照れ


通勤電車に乗れず背中を押している映像見て

今から❓十年前のことですがあせる


私も通学時に電車(ディーゼル車)に背中を押して貰っても

どうしても乗れずに

最後部の貨物車に乗せて貰ったことがありましたキョロキョロ


田舎なので

電車は一時間に一本もやもや


その電車に乗らないと遅刻するので必死でしたにっこり




さて庭で~す気づき





コルチカム

ユリ科


ポストの足元からある日

葉が無い状態から突然顔を出し気づき

存在を思い出しますラブラブ





今年も2輪だけ

隣にはワイルドストロベリー



後方にはクレマチス・バレンタイングリーン


このクレマチスは株が貧弱になり2年ほど開花していません

今期は咲いて欲しいなぁって

大事にしてます照れ



花色が神秘的です💙




バラ・デンディベス

気が付くと咲いてます




夜遅くまで起きてると

お腹が空きませんか?ニコニコ




青山テルマ - 守りたいもの


TVで都道府県ランキングで

茨城最下位脱出しましたー\( 'ω')/



ご覧いただきありがとうございます


ではまた~バイバイ

あや姫

コンテントヘッダー

**オカワカメの花&レモングラスの刈り取り&エバーフレッシュ♡



こんばんは~ピンク薔薇


朝から雨降りの一日でした傘


二日前ほど前から急に気温が下がり

今日も真冬並みの寒さの東京ではニュースからですと

日中の外気温が11℃台とか



昨日は仕事に行く時

うっかり薄手の上着を着て行ってしまい

風邪を引くかとドキドキしました予防


バックの中に薄手のマフラーがあったのでそれでしのぎ帰宅時は

休務中の娘が来たので上着を借りました音譜


そして

今日は午後から

足元が冷えるので

早々にガスストーブを点けました~にっこり



++++++



一昨日の採血の結果


浮腫みは取れたのですが

浮腫みを取る薬の副作用がいくつか出て来てしまいました泣


水分を一日に1・5~2リットル摂り塩分を今以上に減らし

更に1ヶ月様子を見て採血し結果

また薬の見直しになりました・・・


思うようには行かないものですねネガティブ



++++++



では庭便りで~す気づき





オカワカメ


つる性の多年草

栄養価が高い健康野菜とか


葉を摘んで茹でてお浸しにしたり青味にしたり

軒下にあって便利です




白い小さな星状の花が咲いて来て可愛いです音譜





数年前に職場の友人に小さな苗を頂きました

冬は地上部は枯れますが春になるとまた芽吹きます



エバーフレッシュ


ボリビア原産 マメ科

耐寒性弱い

夜は葉を閉じて休みますキラキラ


生育不良で軒下に出して置いた

エバーフレッシュ

元気になって来ました照れ


寒くなったので室内に移動しました


友人のKさんとご主人さんの車で

園芸ショップに連れて行って貰って迎えて来た

エバーフレッシュ

我が家に来て約1年位かなニコニコ





ハーブ・レモングラス


切り戻しましたハサミ


軒下で干してドライにしますピンク音符


アマゾンプライム会員ですが

今までここで映画は観たことありません汗



吉永小百合さんの

『最高の人生の見つけ方』

観ました




映画館が苦手なので

(超超~感動し過ぎで涙もろくてダメなんです)えーん


家なら大丈夫照れ二重丸


これから時間を見つけて観たいなと思いましたむらさき音符


ご覧いただきありがとうございます音譜

ではまた~バイバイ


あや姫


プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1075位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
120位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR