fc2ブログ
コンテントヘッダー

*眠れない



こんばんは~キラキラ



昨日も腰痛


今日も腰痛泣




うーん


脊柱管狭窄症は直らないはてなマーク


手術は嫌だし


辛いなぁネガティブ




***



仕事が終わって

いつものバス停まで歩きました


もうこの時間17時45分

昼にさして来た日傘が邪魔なんです・・・



折り畳みの日傘は無いのはてなマーク

って娘に言われたけど


もうそんなに使わないから

買わないです




休まずいつもより長く歩けましたが

帰宅したら


もう玄関先で

すごく眠たくて・・・



そう言えば夕べ

身体の置き場が無くて

一晩じゅう


あっち向いたり こっち向いたり


ごろごろ ごろごろ

眠れなかったのです泣




でも気を取り直して

今日もカラカラの鉢たちに夕方の水遣りしましたあせる



仕事は

もう少しだけ

頑張って見ますにっこり






トレニアカタリーナブルーリバー




+++++





今日もご覧いただきありがとうございますラブラブ


ではまた~バイバイ


あや姫


コンテントヘッダー

*賞味期限切れてます‼ すみません(^^;



こんばんは~ピンク薔薇




今頃ですが


6月下旬の庭便りです汗うさぎ



毎度季節外れですみませんネガティブ



我が家の一階の軒下はいいのか悪いのか

この季節は前の家の陰になって

陽が射しません笑い泣き



8月下旬の今は朝から陽が射して晴れ

遮光カーテン引いてエアコンつけてます真顔






6/28


柏葉あじさいとアナベルを切り

アイアンの傘立てに乗せたところですハサミ


アナベルはまだドライフラワーには早いので

切り花にして花瓶に差しましたぽってりフラワー





柏葉あじさい




6/26


日陰の軒下でさっそく干しました!




風でクルクル回ってますにっこり


この無印のハンガーは

大分前にネットで買ったものの普段使いには重たいので

滅多に出番がありませんが


今日はやっと出番が来ました


(*・ω・)

去年もドライフラワー干してましたピンク薔薇汗うさぎ





6月の柏葉あじさいって綺麗ですね乙女のトキメキ






一日でだいぶ乾いたので

夕方には家の中に入れました花



本当は最初から

家の中の方が綺麗に仕上がるみたいですねブルー音符




+++




今日もご覧いただきありがとうございますラブラブ

ではまた~バイバイ


暑くて暑くてバテバテです・・・💦


訪問お待ちくださいね~


あや姫




コンテントヘッダー

*芳香白花ギボウシ(ホスタ) ロイヤルスタンダード&ロウグチ再び*



こんばんは~キラキラ



お休みの日は 

庭の水やりの時以外は

殆どエアコンの効いたリビングに居ます汗うさぎ


暑がりの私は


プラス✙

扇風機気づき



現在 夜中の0時

室温27℃


脊柱管狭窄症で下肢が痺れて痛くて

冷えるので冬のモコモコ靴下履いてます真顔




+++




さて庭でーすグリーンハーツ



白花のギボウシ開花して来ました音譜




香るギボウシ(ホスタ)

ロイヤルスタンダード


ギボウシは今現在4種居ますが

いちばん古株かも知れませんニコニコ



暑さで葉が焼けるので鉢と鉢の間に

押し込んでいます汗うさぎ




我が家は毎年遅め咲きあせる


昨年の秋に株分けしたので

1号~3号まであります



芳香性のあるホスタで

他のホスタと比べると大きいホスタです気づき








サンセベリア・トラノオ


お友達のKさんからいただいたサンセベリア・トラノオ

右端から新芽が出て来てました気づき


気になる葉ですが

葉の1枚が枯れこんで来たのでカットしましたあせる




1F 軒下にある多肉棚のいちばん上に居ます




アイアンカゴの中に入れた多肉ちゃんあせるニコニコ



8月に咲くバーガンディ・アイスバーグ


暑さでこんな色・・・泣くうさぎ





貧弱なクレマチス・ロウグチがまた咲いて来た気づきニコニコ






西日を受けて晴れ



放置の多肉棚からピンク音符



+++



今日もご覧いただきありがとうございますラブラブ


最近予約投稿です


訪問お待ちくださいね

ではまた~バイバイ


あや姫



コンテントヘッダー

*ミニいちじくアーチペル~*



こんばんは~ピンク薔薇​​​​​​​


8月12日の夜に

夏休みを利用してお婿ちゃんのFちゃんのご実家を経由し

二人で新幹線新幹線で上京した名古屋在住の娘夫婦照れ


13日の日曜日は家族揃って主人のお墓参り


お婿ちゃんのFちゃんだけが仕事のため15日に

新幹線で先に帰りました新幹線


娘は残って都内の本社に木金と出社ニコニコ

土曜日は涼しい部屋に閉じこもって読書三昧?はてなマーク無気力



日曜日は晴れ

使った二人分の寝具の洗濯をしてお布団干して

掃除機かけて

先ほど新幹線で名古屋に帰って行きました新幹線


結局 我が家に8泊9日でしたニコニコ

私はその間 数日は仕事でしたー泣くうさぎ





我が家の鉢植えのミニいちじくアーチペル



ホームセンターで購入し

植えて20年位経ちますが植え替えてもあげずあせる


今年も30個くらい生りました気づき




ある日に収穫したミニいちじく

アーチペル


不格好で小さいけど皮ごと食べられて

素晴らしく甘いんですラブ




ミニいちじくアーチペル


でももう我が家のアーチペルは終わってしまったので


無花果が大好きな娘と食べようと

スーパーで無花果を一パック買って来ましたニヤリ

見た目や色艶など最高に美味しそうよだれ


でもアーチペルの甘さには叶いませんでしたニコニコ


1-P1050545.jpg


これはミョウガが出ていた頃の

以前の画像


帰り支度をしていた末娘

急にミョウガ欲しいと言い出したあせる


ずっと雨も降らないし

もう秋まで出ないよ~泣くうさぎ



エェー驚き


そうなのはてなマーク


ミョウガが採りたくて楽しみに来たのに・・・

と娘真顔


そんなこと言っても///


ミョウガが出てないか確かめたいって言うから真顔


虫よけをスプレーして

枯れて茶色の葉っぱが多くなったミョウガ林を二人で探ると

小さなミョウガが2個あったびっくりマーク


ついでに大葉も欲しいと

暑さで葉が固くなってしまった大葉も摘んで行きましたダッシュ





フウチソウ



ニコチアナ・グリーン



+++



今日もご覧いただきありがとうございます音譜


ではまた~バイバイ


あや姫

コンテントヘッダー

*ルドベキア・ヘンリーアイラーズが沢山開花して来ました*




こんばんは~ピンク薔薇


今年もお盆は仕事でした気づき


こちら台風7号の被害もなく

台風対策で移動した鉢などを元の位置に戻し

紐で結わえた草花をほどいたり朝早い時間帯に

汗びっしょりで片付けました汗うさぎ


外に出るのも焦げそうなくらい暑いので

後回しにしてましたあせる



+++



さて庭でーすグリーンハーツ







ルドベキア・ヘンリーアイラーズが

この猛暑の中沢山咲いて来ましたイエローハーツ


台風対策で麻ひもで結わえて置いたのを

外して解放してあげました音符





スプーン状態の花弁は

まだあまり目立たちません目


背丈は鉢底から130センチくらい


少し高いところに居るのでチビの私が撮ると

この位置が精いっぱい真顔





今度低い位置に下ろして撮り直ししますひらめき電球




クレマチスがドンドン伸びて

先端が暑さでチリチリになってしまいましたハッ


後方のサルビア・チェリーセンセーションも

暑くて花が綺麗に咲けませんあせる


手前の大きな葉はオクラです目




アノダ・キャンディキヤップを後ろから気づき



+++



ご覧いただきありがとうございます音譜


訪問お待ちくださいねラブラブ

ではまた~バイバイ

あや姫


コンテントヘッダー

ルドベキア・ヘンリーアイラーズ&ブロンズ・フェンネル&ジニア・ザハラダブル・ラズベリーリップル




こんばんは~ピンク薔薇



今日は8月13日日曜日 晴れ傘

相変わらず蒸し暑い一日でしたあせる


日曜日とお盆が重なり渋滞の中

名古屋からは娘夫婦 神奈川県からは孫が来てくれて総勢家族7名で

埼玉県にある夫のお墓参りに行って来ました車ダッシュ


帰りは雨に降られ往復4時間くらいかかりましたあせる


途中 餃子の王将でランチして帰宅です車ダッシュ


夫のお盆のお墓参りも早いもので4年目になります




今日も撮り溜めた庭便りですグリーンハーツ





ルドベキア・ヘンリーアイラーズ

キク科 宿根草 (耐寒性多年草)


ブロ友さんから送っていただいた花苗のひとつ


元気にお花を次々に付けて開花中です音符

ありがとうございます



満開時が楽しみですラブ



背が高いので台風に備え

支柱を立てて紐で括り付けました気づき



後方は

開花中のブロンズ・フェンネルと

 アナベルと トレニア・カタリーナブルーリバーですピンク音符




線香花火キラキラのように咲くブロンズフェンネルには

実が付いて来ていますむらさき音符



切り戻した

クレマチス・アフロディーテ エレガフミナも開花中




柏葉あじさい


例年は秋に色付くのを待ちますが

今年は猛暑で花色が茶色になってしまい

全部切りました



ジニア・ザハラダブル・ラズベリーリップル

以上7/17撮影



ご覧いただきありがとうございますラブラブ


訪問お待ちくださいね~ドキドキ


ではまた~バイバイ


あや姫

コンテントヘッダー

**ニコチアナ&アノダ・キャンディカップ&丸オクラ&カサブランカ・そばかす♡



こんばんは~ピンク薔薇


伊豆の旅の記事をお休みして庭便りですグリーンハーツ



昨年8月4日に95歳で天国に逝った母の初盆で

8/6~7で茨城の実家地方に家族で帰省して来ました車ダッシュ



***



撮り溜めた庭便りでーす‼



猛暑の庭にピンクの

アノダ・キャンディカップがまだ咲いています音符


我が家での種蒔き苗です晴れ



いつも

妹から苗を分けて貰っているのですが

今回は

挑戦してみましたひらめき




アノダ・キャンディカップ


アオイ科 

多年草って書いてありますが・・・?

我が家では1年草です




こちらがアノダホワイト・シルバーカップ

ホワイトは切り戻ししたので今はお休み中~ピンク音符



少しでも涼しくと思い

アイスバーグとハニーサックルの足元に

鉢を移動させて見ましたダッシュ


東側通路に置いた時より

葉が萎れ難くなって来ましたパー



ニコチアナが咲いていますラブラブ


これも妹から届いた苗で

淡いグリーンとホワイトの花です


子どもの頃に両親が畑で栽培ていた葉タバコの花に似ていて

以前から気になる花のひとつでした目





こちらはホワイト


可愛いお花ですが

葉を大きく広げ茎も伸びるので

場所を取り

置き場所に苦心しています💦



青い花を咲かせた

黒ほおずきの実です気づき



妹から届いたのは

今年も丸オクラでした


2本植えていますグリーンハーツ




丸オクラは角が無いので

柔らかくて生食でもOKです照れ


暑さに強いのですが

日中は暑さでやはり葉が萎れるのでつい

お水を上げたくなりますあせる




大葉とミョウガと丸オクラ


丸オクラは直ぐに大きくなるので目が離せません






カサブランカ・そばかす

7/1撮影


大分前の画像になりますが

カサブランカも3年ぶりに復活してくれました

親球は消えてしまいましたが子球が残って大きくなり

二輪開花です気づき



2021 6/27撮影


3年前の

カサブランカ そばかす


当時お世話になっていた生協で2球購入


沢山咲いてビックリでした飛び出すハート




少しお休みしていた

クレマチス・ロウグチが再開花です音符

苗が貧弱で数輪咲きですネガティブ


ご覧いただきありがとうございますラブラブ

訪問お待ちくださいね

ではまた~バイバイ

あや姫


コンテントヘッダー

**伊豆長岡温泉の旅④貸し切り風呂と夕ご飯



こんばんは~キラキラ


旅行記事が長くなって申し訳ございませんショボーン

ざっとご覧くださいm(_ _"m)



前回の記事はこちらです





この宿には

『無料の貸し切り湯浴み処』が2個所あり

利用するにはスマホで予約開始の時間を待って予約します


3組に分かれて借りる作戦です照れ


一組50分制


iphonのみでの予約のようで

3人がiPhoneでよかったです音符


スマホスマホスマホ


受付予約開始の時間が

ちょうどランチの時間帯でしたので

隣り席のFちゃんはじめiphon組が

タイマーをセットしてランチしてました(笑)





努力の甲斐が有り夕食の時間を避けて

『無料の2つの貸し切り湯浴み処』

予約出来ました~ドキドキ音符






貸し切り風呂の時間まで少し時間があったので

隣りの部屋に併設の足湯にみんなで浸かりました


熱めの足湯には

足つぼに効きそうな石が敷き詰められていました


ホテルの職員は何方もいません

のんびり~~ピンク音符むらさき音符ピンク音符




夜はカウンターでアルコールも頂けるようです


写っては無いのですが寝転ぶスーペースもあり

末娘夫婦は寛いでましたキョロキョロ


熱めの足湯に癒されてフリードリンクも用意されていて

嬉しいサービスでした愛飛び出すハート




+++




さて予約していた貸し切り湯浴み処の予約時間ですピンク音符




男性3名の予約した貸し切り湯浴み処ZENです気づき


予約時間来てフロントから鍵を貰って来たので


ちょっと待ってもらって

男性陣が入る前に娘と視察ですひらめき




大きな黒いソファーも用意されていて

広ーい音符



この各部屋に地ビールとお水のサービス付きです

このビール1300円もするらしいです目



お香も炊かれています


+++


夕食会場に来ましたナイフとフォーク



宿泊客のグループ毎にテーブルセッティングされてました気づき


私たち

8名の食事がテーブルに並んでいたのですが

何処までが自分の分なのか(笑)

境界線が分らなかった私滝汗




なので全部撮れて無かったみたいです




生の桜エビ美味しかった!気づき



アヒージョ



お味噌汁コーナー



ハーブ茶漬け

こちらはもうお腹いっぱいでパス



お腹パンパンの最後に配膳されました真顔



夕食会場からフロント奥に用意されている

カフェスペースにみんなで移動



お腹いっぱいになっても別腹には

入るんですウインク




白玉汁粉よだれ



どんだけ~

でもカップシリーズまでは辿りつけなかったです;真顔



私たちの部屋

鍵は暗証番号だったので各自で覚えておきます不安


左が男性陣の部屋



夕食が終わり直ぐに

私 長女二女で予約した『貸し切り湯浴み処HAKU』に来ました




HAKUは

大きな白いソファーです



こちらにもお香が炊かれてます




やはり地ビールとお水のサービスもあります



その後男性陣の部屋に8人全員が集合音符飛び出すハート


みんなで遅くまで楽しい時間を過して就寝前には

屋上の空中露天風呂にみんなで浸かり

部屋に戻って


おやすみなさいふとん1



明日はもう帰らなくちゃガーン


長々とご覧いただきありがとうございますラブラブ

続きまーすダッシュ


ではまた~バイバイ

あや姫


プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR