fc2ブログ
コンテントヘッダー

☆④トレジャーガーデンに行ってきました~♪2014







こんばんは~♪


久しぶりに月曜日の午後に少し雨が降り
火曜日の朝は水遣りサボレました

皆さんはこの時期は帰省される方が多いのかしら?
私は今年もお盆に帰省はしません
と言うよりお盆休みがありません

混雑する時期をずらして月末に一人で母親に会いに行く予定です


PCの設定を変えたので画像のアップが以前より面倒になってしまいました
便利になっところもあるのですがt
ちょっと考えないと・・・

PC音痴で困ります


今日も昨年の5月行った群馬県のトレジャーガーデンレポートです























今日もご覧いただきありがとうございます


尚リコメせずに訪問に変えさせて頂いておりますので
ご了承くださいm(_ _"m)

あや姫


コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ステキな景色を思い出しながら浸ってました~♫

白いバラのトンネル、満開だと迫力ありますね~

お盆、お仕事お疲れ様です!

No title

お久しぶりでぇ~す!無事自宅に戻りました。スマホ破損事件!メガネ紛失事件!なんやかんやで訪問できずすんませんでした!m(_ _"m)ペコ リまた宜しくお願いしますネッ!それにしても疲れました。。。(-。-;)

No title

雰囲気出てますね~

薔薇のテラスの下で佇む人たち、とても素敵なお写真。
感じてみれば、薔薇の季節って、厳かな季節ですよね。
こう言った雰囲気を感じ取れる、とても美しいことですよね

No title

あや姫さん、こんにちは (^▽^)/

まるで雪が積もったように白い薔薇があんなにたくさん咲いて凄いですねー!
何種類の薔薇が植えられているのでしょう、一度にたくさん楽しめそうです。
レンガのアーチがいい雰囲気を醸し出していますよね~。
最高です♪

ナイス~☆

No title

おお、紫がかったばらがきれいぢゃね。

No title

おはようございます。
雨振りましたが、鉢の中までは染み込まなかったようで、
鉢物が次の日は萎れて、慌てて水撒きしましたよ(苦笑)

素敵なバラの花々に('∇^d) ナイス☆!!

今朝も雨が降ってますが、
しとしと雨~もう少し降ってくれると良いのですが・・・

No title

おはようございます

こちらではまだ時々バラがお隣に咲きます。
バラの素敵な所ですね。
来年行ってみたいですね。
ナイス☆彡_♪⌒☆

No title

足元には
ピンクのバラ

頭上には
白いバラ・・・・

落ち着いたレンガ造りのガーデン
この、上品で落ち着いた雰囲気は
最高ですね

素晴しい~~Nice~☆

No title

こんばんは

雨が降りましたかぁ~羨ましいですね
こちらは全然降りません(笑)
でも明日は雨の予報が出ておりますが…

バラのお花が素敵に開花をしておりますね
1枚目と二枚目のバラの棚がお見事です
機会があれば一度訪ねてみたいですね

ナイスです

No title

華麗なガーデン
癒しをありがとう!

No title

トレジャーガーデンのレポート今日拝見しました。
群馬にあるんですね。
どのお写真もすてき!
薔薇の季節にいってみたいです。

ナイス(*^▽^*)o~♪

No title

わぁ、薔薇が綺麗ですね✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
昨年の5月も少し暑かった記憶がありますが、
今年の夏の暑さにはかないませんね!

ナイス ( ̄一* ̄)b

No title

お洒落な画像のオンパレード
2枚目、飛びっきりのナイス・・・☆

No title

▼o・_・o▼コンニチワン♪▼o・_・o▼コンニチワン♪▼o・_・o▼コンニチワン♪▼o・_・o▼コンニチワン♪▼o・_・o▼コンニチワン♪▼o・_・o▼コンニチワン♪

No title

▼o・_・o▼コンニチワン♪▼o・_・o▼コンニチワン♪▼o・_・o▼コンニチワン♪▼o・_・o▼コンニチワン♪▼o・_・o▼コンニチワン♪▼o・_・o▼コンニチワン♪

No title

朝?昨日の記事の続き?素敵なところね、家はパットオースティン
が 咲いてますN
プロフィール

あや姫2

Author:あや姫2
FC2ブログにようこそ!

ブログ管理人のあや姫です。
ヤフーブログサービス終了で2019・4・11に引っ越して来ました。
日々の記録を綴ってます。
どうぞよろしくお願い致します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アルバム
シンプルアーカイブ
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
サブジャンルランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR